見出し画像

夏休みってなんだ

2023年7月24日 晴れ

共働きの親を持つ、小学校、特に、低学年の子にとって、夏休みってなんだ?

ただ、日々通う先が、学校から学童に変わる。
それで、夏休みを楽しもう!って、言われてもねぇ。

かといって、親御さんは、うちは共働きで、休みにできなくて、特別な体験もさせてあげられなくてごめんねぇなんて、思う必要もないだろうし。

なんだか時代にマッチしてないように感じるのは私だけだろうか。

でも、高学年になって、友達と遊びに出るようになれば、確かに夏休みは最高だから、やっぱり、夏休みは最高か。

2年生の長女も、学童に仲良しの友達がいる日は、普段学校でつまらない授業を受けているより、たくさん遊べる一日となり楽しいだろうから、やっぱり、夏休みは最高か。

また、学童に仲良しの友達がいない日も、それはそれで本を読んだり、新しい友達が出来て楽しく遊べたりするかもしれないし、家にいて始終iPadを触っているより楽しいかもしれない。

やっぱり、夏休みは最高ってことでいいか。
と、気持ちを整理してみる。

朝から親父がそんなことを悶々と考えてることを知る由もない次女は、「ハッピー パラダイス パラダイスー」と、聞いたことあるようなないような歌を歌ってご機嫌。

なんかのアニメの歌だっけ?と思いながら、「その歌なんだっけ?」と聞くと、「え?クリエイトの歌だよ」って、おもしろ。確かにそんな歌が流れてたかも。

次女は、夏休みも、普段と全く変わることなく保育園に行く。
それもそれで、最高だな。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,609件

#育児日記

49,460件

いただいたサポートは、もちろん未来ある子どもたちへ投資します。 もしサポートをいただけたら、具体的にどう子どもたちに投資し、それによってどう子どもたちが成長していったかの記録をしていくのもいいかもしれません。