マガジンのカバー画像

京都小話

8
移住先の京都で起きた異文化体験談。
運営しているクリエイター

記事一覧

京都は本当にお高いです。

京都は本当にお高いです。

お高いのはわかっていたんです。
京都に住んでた知人からも言われてましたから。

でも実際に生活してみると、なかなかの負荷。

とにかくお高いんですよ、京都は。

人じゃないですよ、それは想定内です。笑

何がって、物価がお高いんですよ!

東京ではバナナもほうれん草も100円で買えました。(2020年頃の話)
京都でバナナ100円は見たことありませんね。
食パンだって150円オーバーが当たり前です

もっとみる
京都移住、最大の誤算

京都移住、最大の誤算

実は私、京都に引っ越す事を6年間躊躇しました。
故に、京都でうまくやっていく為の情報収集には力を入れました。

がしかし・・・それでも誤算はあるんですね。

それは、北区は寒いという事実。

京都市内ですよ?
四条まで地下鉄で数分ですよ?

それなのに、朝起きると隣の家の屋根が雪で白いなんてざら。
毎日どんより曇り空。(冬晴れは東京の特権だったんですね。)

北区なんだから中心から見たら北に位置し

もっとみる
鵜呑みにしてはいけません、ここは京都です

鵜呑みにしてはいけません、ここは京都です

年末にご近所さんから自宅にご招待頂いた時のことである。
その時にこんなラインをもらった。

「もし差し支えありませんでしたら、当日軽いお弁当を用意しておきます。
心おきなくお喋りしませんか?」

手土産がてらお昼を調達して伺おうと思っていたが、
好みが分からなかったので、今回はお言葉に甘えさせて頂くことにした。

当日、サンドウィッチなどの軽食を思い浮かべながらお宅の前まで行くと、

なんとそこに

もっとみる
京都VS東京 給食対決

京都VS東京 給食対決

子供達が引越しの際に嫌がった事の一つ。
それは、今の学校の給食が食べられなくなるということ。
先生でさえ、「給食が美味し過ぎて太っちゃいました!」
なんて言うだけあって、子供達からの評価も非常に高かった。
毎日、おかわりじゃんけんの結果について報告があり、
翌日の献立チェックも日課となっていた。

そんな子供達だったのに・・・

転校してしばらくは給食の話が出なかった。
まだ慣れていないから給食ど

もっとみる
京都の人からお茶会に誘われたら

京都の人からお茶会に誘われたら

京都で京都人から“お茶会”に誘われたら、
それは“茶道のお茶会”の可能性有り!

この人が言う“お茶会”はどっちのお茶会だ?!と21世紀に悩むとは。

これが京都に住むって事なんだと思い知った出来事の一つでした。

京都からしたら東京は地方?問題

京都からしたら東京は地方?問題

これは私がまだ東京在住で、京都へ家探しに行った時の話です。
当時、主人は京都駅周辺のマンションで一人暮らしをしていました。

そのマンションの近くにある、主人行きつけのコンビニでの出来事。

ほぼ毎日一人で弁当を買いにやって来る主人が、
妻と子供を連れてやって来たという事で、
これまたほぼ毎日出勤しているらしいインド人の店員さんが、

「家族!???」と驚きつつも、大層喜んで下さいました。
そして

もっとみる
京都転校、まさかのい組!

京都転校、まさかのい組!

京都に移住して早1年。
引っ越してきた当初の驚きも、今では普通になりつつあります。

その一つが、子供たちが転校した小学校のクラス名。
転校初日、教頭先生から渡されたプリントをよく見ると、
い組と書いてあるではありませんか。

いぐみって何??い組?!えぇぇっ?!!!

忍者学校かよ!!!!!

心の中がかなりざわついたのを覚えています。
全然いいんです。何組だって問題ないんです。
むしろ、いろは

もっとみる
京都の人って家に能楽堂あるんですか?

京都の人って家に能楽堂あるんですか?

京都に引っ越して来て早1年。
ようやく我が家も新参者として認識してもらえるようになりまして、
同じ通りに住む方々のグループラインに入れて頂きました。

早速、衝撃。

「明日、自宅の能楽堂で狂言のワークショップを致しますので、
よろしければいらして(^^)」

え?京都の人って自宅に能楽堂あるんですか?

私の生きて来た世界になかったワードがポンポン飛び交う会話に軽く目眩。