見出し画像

【UR-U(ユアユニ)】「ユアユニではどんなことが学べるの?WEEK1

はじめまして😊

2021年7月23日から、【UR-U(ユアユニ)】社会人のための学校へ入学しました「まかな」と申します。

UR-U(旧:MUPカレッジ)で学んだことを、自分のスキルとして身につけられるように、ブログでアウトプットしていこうと思います。

今までnoteにてブログアウトプットを行なっておりましたが、URU運営のRioさんからアドバイスをいただき、WordPressデビューしております!

よろしければ、ぜひそちらに全文公開しておりますので、ご覧いただけると嬉しいです^ ^

よろしくお願いいたします!

|この記事はこんな人にオススメ❗️

・UR-Uに入学しようか迷っている人
・UR-Uでどんなことが学べるのか知りたい人
・本気で人生変えたいと思っている人
・将来に漠然と不安や恐怖を感じている人

|この記事を読むと

・UR-Uに入学するとどんな未来が待っているのかがわかる
・UR-Uで学ぶ価値がわかる
・UR-U 第一学期に学べる内容が知れる

|この記事を書いた人

まかな:1993年生まれ(28歳)「現状を変えたい」「でもどうすれば変わることができるのかわからない」と途方に暮れていた時、Youtubeで竹花さんのAsk Me1000をみてユアユニの存在を知る。知識もスキルも人脈も何も持っていない自分に気づき、2021年7月23日UR-U(ユアユニ)に入学。現在、URUの動画をきっかけにフリーランスとなり、老人施設にて調理の仕事をしながら色々なことに挑戦中。UR-Uでの学びが今最大の楽しみ。

スクリーンショット 2021-11-07 17.53.19

UR-Uに入学した理由

UR-U(ユアユニ)を知るきっかけとなったのは、Youtubeの動画からでした。

その当時の私は、お金も知識も人脈も信頼も・・・

地に足つけて何かを成し遂げてきた経験もない
何か一つのことを続けてきたものもない

何も持っていない自分に気づいた時、とてつもない恐怖を感じたことを今でも覚えています。

上っ面で中身がなく、ただただ生意気でした。

聞きかじりの情報を並べて、わかったような気になっていました。

『私は、何がしたかったのだろう。』
『本当にやりたいことはなんだろう。』
『自分の人生、どうなっていってしまうのかな。』

色々なことが頭の中をめぐり、何日も何日も考え続け・・・

でも、答えは見つかりませんでした。

口から発することはいつも言い訳ばかりで、何も持っていないことを嘆いてはもがく日々。

そんな自分に嫌気がさしました。

嘆き続けていても現実は変わることなんてなく、どんどん置いていかれます。

小さくても何かをやってみることでしか変わることはできなくて、

少しずつでも自分が一生懸命になってやっていると、周りの人たちからかけていただく言葉や反応が代わり、『今からでも遅くない』『大丈夫だ』と応援してくださる方が増えていきました。

何も持っていないことが自分をダメにしていたわけではなく、やろうとも、わかろうともせずに、現状に不平不満を言っていることが、自分の足を止めていたんだと思います。

どんな環境に身を置くかはとても重要なことだけど、何か問題が起こった時に、自分に目がいかずに環境や人、周りのせいにすることをしていては、いつまで経っても変われない、成長していけないということにも気づけました。

大きなことを言わずに、ただただ目の前のことに一生懸命になり、行動し続けることの大切さを今はわかります。

竹花さんのYoutube動画をきっかけに、UR-Uに入学してからは、自分の人生をどう生きるのか真剣に考えるようになり、自然と行動しなければまずいという思考になっていきました。

将来を見据え、今後の未来に起こり得る現実を知り、その上で今どう行動していくか。

UR-Uのセッションでは、今すぐからでもはじめられる具体的行動を学ぶことができます。

読書習慣もなく、文章を読むことも書くことも全然してきませんでしたが、こうしてブログをはじめ、WordPressにも挑戦することができ、本当に少しずつですが、着実に一歩ずつ成長していることを自分自身でも実感することができています。

『現状を変えたい』
『何からはじめたらいいのかわからない』
『やりたいことがわからない』

など、今抱える漠然とした不安や恐怖から抜け出せるチャンスを、UR-Uで学ぶことで、たくさんいただくことができます。

やりたいことがわからないからこそ学ぶことに価値があり、学ぶことで自分の視野がどんどん広がっていっていることも実感しています。

すぐに実践できる内容を学べることは、どう行動したらいいのかわからなかった私にとって、とても救いでした。

やりたいこともできることもない状態だったからこそ、UR-Uに入学して本当に良かったと今とても思います。

難しいビジネスのことを学べんでいけるのか不安もありましたが、おばあちゃんでもわかる内容構成で、とてもわかりやすく、理解しながら進めることができています。

もし、このブログが参考になりUR-Uで学んでみたい!と思った方は、こちらから入学手続きへGOです✈️

ブログもフォローしていただけると幸いです!

今後とも、よろしくお願いいたします!


まかな




この記事が参加している募集

#最近の学び

181,685件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?