見出し画像

北欧旅行記②〜デンマーク散策〜

【2日目:デンマーク コペンハーゲン】

しっかりと睡眠をとって二日目。
朝から霧に包まれていたコペンハーゲン。
赤レンガの町並み×霧はどこか幻想的で。
まるで名探偵コナンの映画、ベイカー街の亡霊を彷彿させるような雰囲気でした。
(今回一緒に旅行に行った友人と私は、アニメが大好きで、所々アニメのシチュエーションに当てはめて盛り上がっておりました笑)


- - - - - - - -

一度ここで、デンマークの交通機関のチケットの仕組みを紹介したいと思います!
デンマークの駅には改札がなく、いわゆる「信用乗車システム」になっています。
たまに駅員さんがチケットをチェックしに回っており、持っていない場合=無銭乗車をしていた場合には、高額な罰金を支払わなければなりません。

今回私たちは、基本的に券売機でその都度チケットを購入していました。
英語表記にも変更できて、カードでの支払いも可能です!

・Single ticket 30dk(660円くらい)
日本のように区間ごとに価格が変わるのではなく、基本的には「時間」
このシングルチケットの場合には、購入した時間から1時間30分間、バス・電車・メトロが乗り放題!
※遠出する場合には、またZone制というものがあるので価格が変わってきます。

・City pass / 24h 90dk(1,980円くらい)
こちらも購入した日のみではなく、時間から24時間利用ができて、その時間内は乗り放題!
例:3月3日17:00に購入したら、3月4日17:00まで利用可能


自分たちのスケジュールによって、チケットを買うタイミングをしっかり考えて活用することで、節約して楽しむことができます!
そしてデンマークの交通機関は、基本的には日本と一緒で時間通りに来るので安心でした♩

- - - - - - - -


というわけで、この日は一日満喫する予定でしたのでCity passをここでは購入しました!

まずは友人にオススメしてもらっていたカフェにて朝食を。

●Coffee collective

ホットチョコレートはデンマーク語でVARM CHOKOLADE。
VARM=WARMで、温かいという意味みたいですね!
なんとなく英語と繋がっているような感じがして、ちょいちょいこんな感じで推理していくのも楽しかったです!

解読するのが楽しかった😆


ここで私はこのホットチョコレートとクロワッサンをいただきました!
店内がオシャレなのはもちろんですが、働いている方もとてもオシャレで素敵でした。
(1dk=22円(2024年3月現在)なので、このホットチョコレートは、1,056円デスネ…!)

赤いドアがまたオシャレ✨
賑わう店内。みんなオシャレで素敵♩
クロワッサンは何層にもなっててサクサクふわふわ🤍
友人はラテを注文していました!ラテアートかわいい☕️


雨もぽつぽつ降っていましたが、ほとんど傘をさしている人はおらず。
このCoffee collectiveのあった場所は、コペンハーゲンの中心地のような場所で、日本でいうと表参道のような雰囲気で、オシャレなお店もたくさんありました!
そこから歩いて向かったのはこちら!


黒い現代風の建物、、、!

みなさん、こちらどこだと思いますか…?

美しすぎる…!

なんと!

デンマーク王立図書館

です!!!

大迫力でした!

誰でも使えるオープンスペースだったり、
利用者のみが入れるハリーポッターに出てきそうな図書スペースがあったり!
日本にもこんな図書館があれば、毎日通いたくなるような素敵な空間でした!
ここなら作業や勉強、研究もはかどりそう!

たくさんの方が利用されていました!


そこから歩いて向かったのは

チボリ公園。


立派な門!

残念ながら私たちが行った時は休業中で中には入れず、外から眺めておりました。
次回リベンジ!!!
ここへ行くまで、全く前情報を調べていなかった私。
(ほとんどの情報は、一緒に行った友人が調べてくれていました。本当にありがとう〜!)
普通の公園かと思っていたら、世界で3番目に歴史のあるテーマパークだと知り驚きました!


そこからさらに移動してアンティークショップを巡り、

こちらすべてアンティーク😳✨


お昼ご飯にはキノコとトリュフのクリームパスタを。

●RAVNSBORG

最初のちゃんとしたレストランでの食事。笑
さすがトリップアドバイザーにてトラベラーズチョイスされているお店だけあって美味しかったし、雰囲気もとってもよかったです!

ちょっと薄暗いのが良い感じ♩
きのことトリュフのクリームパスタ!
確か3,000円くらい、、、!😳←

そこからデンマークデザインミュージアムへ向かおうとしていたところ、
私たちの荷物に関する連絡が…
この荷物に関するトラブルに関しては、一つ前の投稿をご覧ください笑


なんやかんやで宿に戻って無事に荷物を受け取りました。
どっと疲れがきて、逆にこのタイミングでゆっくり過ごせたのは良かったかもしれないです!


2日目終了!

まだまだデンマークに慣れない私たち、
歩道かと思って歩いていたところは自転車専用道路だったり。
でもみなさん優しくて、遠くから自転車鳴らして教えてくれたり!

日本との違いを痛感したのは、電車内。
電車の中は、みんなそれぞれが明るい表情で会話を楽しんでいたり、
下を向いていたり、寝ていたり、スマホをいじっている人が本当に少なくて!
車内全体がとてもカラフルに思えました。
そして自然とそれに適応している自分たちもいて嬉しくなったり♩

次は3日目!日帰りで行ったスウェーデンのことも書いていきます!

追記:たまたま入った雑貨屋さんでおもしろそうなカードゲーム?を見つけて
これはいつか何かの英語イベントの時にできたらいいなと思っております♩


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?