マガジンのカバー画像

気づき帖

100
日々の「世の中の見かた」の備忘録。
運営しているクリエイター

2016年5月の記事一覧

反復からものさし

反復からものさし

Tokyo Coffee Festival とやらに行ってきまして。駆け出しコーヒー好きとしては、迷ってなんだかよくわからなくなるくらい、いろんな店が出展していて、まあそれはそれは盛況で、珈琲人気恐るべしっていうのも感じられてよかったんですが。1,000円で5銘柄までテイスティングできるプランがあって。それがよかったですわ。写真がその5回分のテイスティングカップとチケットシールね。

結構いろんな

もっとみる
どうやって、予想外を組み込むか。

どうやって、予想外を組み込むか。

【パフューム ある人殺しの物語】では、究極の香水の調合のために、人を殺して材料にしてましたが。(どーでもいいけど、この主演のベン・ウィショーって、ダニエル007のQだったんですね。記事書いてて初めてつながったわ。)

実際、世界の香水界では昨今、いい香りの元となりうる物質への探求は、ある程度出尽くしたのではないかと言われているそうで。そこで今、調香師たちが追求していることは、『いかにいい香りの元同

もっとみる
テクノロジーの行間

テクノロジーの行間

以前企画書で、「メールの普及は便利な社会をもたらした。一方で、手紙を送るときのドキドキや手触りは失われた」的な論旨展開で、便利の裏に隠れた価値がある、っていうストーリーを使ったことがあって。すごいわかる一方で、新しいテクノロジーには、新しい行間があって、そこには新しい情緒が生まれるんだとも思う。

メールが広まった時は、メールにまつわる切ない恋の歌がたくさん出たし、
「あしあと」なんて、よくできた

もっとみる
ボンゴレのUI/UX

ボンゴレのUI/UX

基本的に「食べられるものの中に、食べられない物体が混然一体と混ざっている」食べ物が、理解できません。ボンゴレとかね。食べられない以上、貝殻もプラスチックも変わらないと思うホント。カレーの中に骨付きの鶏肉が入っているとかは微妙なラインですが、煮込まれまくってほろほろになっていて、簡単に肉が脱げるとかはOK。

結局、「手が汚れるパート」と「フォーク使わないといけないパート」を行ったり来たりするのが、

もっとみる