マガジンのカバー画像

考好学研究ノート

3
「好きを考える」考好学の研究記録ノートです。 好きの気づき方、探し方、深め方について、気づいたこと考えたことをメモしていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

なぜそれが、「好物だ」と知っているのか。

なぜそれが、「好物だ」と知っているのか。

考好学研究室の吉田です。久しぶりの投稿です。

今年は色々と、リアルな場でも考好学のアクションを起こしていく予定で色々仕込みをしていたんですが、新型肺炎のこの有様で、見送り相次いでおります。残念だけどこればかりはしょうがない。なので、よく考好学について話すときに出すエピソードを、ちょっとずつnoteで公開してみようと思います。今回は、「好きな食べ物」の話。

===

考好学のワークショップの早い

もっとみる
こんな時代に新社会人になる皆さんに勧めたい15冊

こんな時代に新社会人になる皆さんに勧めたい15冊

もう4月。とんでもない情勢で新生活を迎える人のことを思うと、何様だって感じだけど、不憫に思う。仕事柄、大学生と共同で動くことも多いので、4年間一緒に色々と動いてくれた学生の方も多く、中には1ヶ月入社が延期になった人も。何も大したことはできないのですが、自分が思う「あのころ、読んでおけば多少、社会に出るという行為が楽になったのに」と思う本を紹介してみます。

勧めるお前は誰なのさ本はきっと「どの本を

もっとみる
なぜ「好きを考える」のか。(考好学研究室の今年の抱負)

なぜ「好きを考える」のか。(考好学研究室の今年の抱負)

今年は「考好学研究室」の活動をもっと活性化したいと思ってます。「好きを考える学問」、僕の勝手に作った造語なんですけど、最初は「どういうこと?」という反応が多いけど、趣旨を話すと、「え、それめっちゃ大事なことじゃないですか」とほぼ言ってもらえる感触は去年1年で得られたので、自信を持って笑、いろんなとこに出て行こうかなと。なので、改めて、なんでこんなことやるのかっていう整理をこのマガジンの一本目として

もっとみる