見出し画像

「頑張らない練習」 陰ヨガとは

突然ですが皆さん、「陰ヨガ」知っていますか。
陰ヨガの説明に入る前に、、、、
陰陽論について少しお話しします。

皆さんは、この黒と白でできた丸いマークを見たことありませんか?
実は、これ「陰と陽」という太古中国の思想から生まれたエネルギーを示すマークです。
陰と陽は、それぞれ正反対の性質をもつエネルギーで、この世界の全てのものは、この陰と陽のエネルギーが互いを補い合いながらバランスよく存在すると考えられています。
このエネルギーは世界の全てのものに存在するので、もちろん私たちにも存在すると考えられているのです。
陰と陽二つの性質の特徴をざっくりとお伝えすると、

  • 陰の性質:静止的、夜、マイナス、冷たい、月、お腹、女性

  • 陽の性質:動的、朝、プラス、温かい、太陽、背中、男性

このように真反対の性質を持っていますが、どちらが良い悪いではなく
お互いが互いの持っていない性質を補い合いながらバランスよく存在することが理想な状態と考えられているのです。
この陰陽論をベースにして発展されたヨガのスタイルが「陰ヨガ」というわけです。
陰ヨガは、知名度の高い動きのあるヨガのスタイルとは異なり、「静止的なヨガ」です。

陰ヨガの特徴

ひとつのポーズに3から5分間とどまり、呼吸を深めながら
身体の深層にある内部組織に働きかけ、骨や筋肉の重みを使って
重力に身を委ねることで、ストレッチを深めていきます。
ストレッチが深まると、体に「空間」ができます。
また、陰ヨガのゆったりとした時間の流れに身を任せ、心を休ませると心にも「ゆとり」ができます。
陰ヨガは、力を抜くトレーニングなので
高度な柔軟性や筋力が求められる難易度の高いポーズはありません。
そして、心地よく力を抜くために、沢山の補助用具を使うのも特徴です。
例えば、バスタオルやブランケットを2〜3枚、クッションもいくつかあると良いでしょう。
ヨガブロックやボルスター(ヨガの用品で身体を支える抱き枕のようなもの)がもしお家にご用意できれば尚良いです。(※ただし、ヨガブロックやボルスターがなくても、ご自宅にある身近なものでしっかり代用できますのでご安心ください。)

陰ヨガの効果

①高いリラックス効果
②柔軟性の向上
③心身のバランスの向上
④関節の可動域が広がる
⑤呼吸が深まり、心が安定する
⑥体液や血液の巡りが良くなる
などなど、、、沢山あります。
特に現代の方たちは朝夜関係なく忙しく活動している場合が多く、
自律神経も乱れがち。
陰ヨガを眠る前に行うと、副交感神経という私たちの体をリラックスさせる神経が働き、心身を良い睡眠に向けたモードに整えることができます。
質の良い睡眠で、しっかり身体と心を休ませることで、朝の目覚めもよく
健康的な生活リズムを確保できるでしょう。

陰ヨガイラストby MAHO'S Yoga and Cafe

力を抜いて、”頑張らない”練習をする

普段、動くヨガに慣れている方は、
動きの少ない陰ヨガに戸惑ってしまうこともあるかもしれませんが、
ただただ呼吸と伸びている身体の部位に意識を向け、
「頑張らない」精神を育む練習にもなります。

実は、私はこの頑張らないヨガが苦手でした。
だって、動きたいから。(笑)
運動不足解消のために、体型維持のために始めたヨガなので、動かない、体力を消耗せずにじっとしている陰ヨガのスタイルは辛く、むずむずとしてしまいました。

でも、中医学の思想と深く関連する陰ヨガについて学んでいくうちに、陰ヨガの思想に魅了され、陰ヨガならではのポーズから抜けた後に感じる身体がジーンと少し熱くなる感覚(巡りがよくなっている証拠です)に心地よさを感じるようになりました。

陰ヨガは瞑想の準備にもなり、
場合によっては、瞑想そのものにもなりえます。
普段、瞑想は興味があるけど、他のことが気になって集中ができない、時間を保てない、苦手、という方は、まず陰ヨガを始めてみるのもいいかもしれません。

以上、今日は陰ヨガについてご紹介しました。
私もオンラインで陰ヨガのクラスを開催しています。
こちらのURL(https://mahos-yoga-and-cafe.square.site/class)から、クラスの詳細・ご予約いただけます。
よかったらご参加ください☺️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?