マガジンのカバー画像

落とし穴式住居

22
黒澤優美が毎週、好きに文章を書く企画です。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

茎わかめ梅味

小学生の時、詩作をする授業があった。
私は、学校は不思議なところっていう詩を書いた。学校は大嫌いだけど通わなくてはならない場所って感じの内容の。
授業は静かだし、先生は何言ってるかわからないし、気づいたら先生の話が終わっているし、私の好きな人はいじめられているし、大嫌いだった。
大嫌いの部分はその頃の私なりにオブラートっていうか冬用羽毛布団に包んで書いた。記憶的に、全然詩っぽくなかった。友達は学校

もっとみる

カラオケと焼肉で優勝

どうも、黒澤です。
落とし穴式住居何回目?
やっていきますよ~

そういえば
ほなぴのひつようきんきゅうさいこうラジオ、始まってますね。
聞いたのですけど、ほなさんの身の回りであったことなり話しつつ、こういう個人企画が始まったイキサツとか、ミナもやんのこととかも話題に出てて、第一回目感がありました。
ラジオの醍醐味のひとつといえば、お便りを送ったり読んだりだと思うので(ラジオ、ちょっとしか聞いたこ

もっとみる

なつかしき川越

昨日投稿したはずのnoteがなくて
しょんぼりしながら書き直しております、
大木です。

"落とし穴式住居" 11回目。

この間ミナもやんの3人で
夜中の川越に写真を撮りに行きました( ◜௰◝ )

誰もいない川越の街で、たくさんはしゃいだ写真撮ってきたので、編集してあとでまとめて投稿しますね。

まずは3人で写ってるこれだけ

いいかんでぃ!!!

いい感じの写真が撮れて大満足です( ˘

もっとみる

先週のこと。明日七夕だし

落とし穴式住居12〜
どうもこんばんはむらのです。

今週もあつ森進捗報告をしようと思ってたんですが(ちょうどアップデートだったし)、なんと、今週あつ森ぜんぜんできてない!なんならアップデートもまだしてない!!!ということで今週のあつ森進捗報告はなしです。ごめんなさい。

飽き性、、、、、、、、、?
ではないと思うんですけど(笑)

先週くらいから、やっと今期のドラマがスタートしたのでそっちを見る

もっとみる

結局自分でやるのが一番面白い

ゲーム実況が好きです。自分でゲームするのが一番面白いですけど。

黒澤ゆうみです。
最近はわりといろんなことをしました。
選挙行って、久しぶりにすこし本読んで、友達とゲームして、同居人とホラー映画観て。

昨日コインランドリーに行った。洗濯乾燥もしたら一時間かかるかなあと、携帯の充電を十分にしてからイヤホンと財布をカバンに、洗濯物をもって外に出た。二十時。

コインランドリーの外に座ってる人がいた

もっとみる

ぬりえをしましょう。

タイトル、今思っていることです。記事内容とは関係ありません。
最近iPhoneに元から入ってるアプリでガレージバンドっていうのがあるんですけど、それで遊んでいます。
本当に楽しい!
黒澤です。落とし穴式住居10回目。
どうぞよろしくお願いいたします。

週四日、朝四時半に起きてバイトに行って帰ってご飯食べてお昼寝して書き物かゲームをして寝る。
私の仕事のある日の行動は二行で十分。なのだが。

一日

もっとみる