kiro-magcafe at garden
最近の記事
- 固定された記事
- 再生
【取材】渋谷のランチ 野菜いっぱい「veggie tempo」 #代々木八幡 #代々木公園 #渋谷のラジオ
渋谷のラジオ 朝のワイド番組「シブコネ」。 水曜日のパーソナリティは、 渋谷の会社に勤めるシンガーソングライター magcafe at gardenのkiro。 渋谷には沢山ステキな飲食店があります。 ランチタイムは、どこのお店に行こうかと、”ランチ難民”になったりしませんか? そんな私kiroが、サウンドクリエイターの竹本隼也さんと一緒に、竹本さんおすすめのランチのお店を取材してきました。 みなさんのすてきなランチタイム、お店選びの参考になったらいいなと思います。 ■ご紹介するお店「veggie tempo」 ベジタリアンもそうじゃない人もお野菜をチャージできるステキなお店。 お昼はお野菜デリたっぷり食べ放題ランチ 夜はお野菜を中心にワンコインバル形式で営業。 千代田線 代々木公園駅 3番出口・小田急線 代々木八幡駅 より、徒歩3分です。 ■最初はフレンチからキャリアを積んだ、藤田さん 竹本: はい、こんにちは竹本でございます。今日ご紹介したいと思いますのは僕の行きつけのお店でございます。渋谷のランチということで、ここは渋谷区代々木八幡 徒歩3分。 今電車が取りましたけど、線路沿いのすぐ近くです。そこにあるレジ店舗というお店に、お邪魔して行きたいと思います。では行ってみましょう。今日は。 今日はよろしくお願いします。 竹本: 自己紹介をお願いします。 藤田: Veggie tempoの藤田です。 竹本: 奥様が大学の一個上の先輩ということで、そこから始まったんですけれども、藤田さんって元々はフレンチ。 藤田: はい。フランス料理をあの勉強して、それからええバーテンダーとして少し働いて今妻と一緒にこのお店を。 営業しております。 竹本: いつからこちらのお店オープンなさったんですか? 藤田: ここは2021年の4月からオープンしました。 竹本: もうコロナ真っ只中ですね。 実はですね。ここあの僕の会社からもすぐ近く。 お野菜の美味しいお店ができた。 ということで。 行ってみたらなんか奥様先輩だったとということで、 藤田: 本当すごい偶然。 竹本: うん、偶然で。僕もね。あのこういったあの店を食べ歩くのが好きだったんですけど、ランチにいつも困ってまして。まあ夕飯も。 困ってるんです。 けど、そんな時にね。お野菜いっぱい食べられて、しかもフレンチだけど、日本の和食材を使って。 ということで、これはいいぞと思ってきてみたら、すっかり入り浸ってしまってます。 いつもごちそうになって、今からもうよだれが出そうですけれども、早速料理をごちそうになりたいと思います。今日はよろしくお願いします。 ■ランチが運ばれてきましたよ 竹本: 美味しそういい匂いがします。これビュッフェですか? 藤田: はい、お惣菜がここに並んでおりまして、お好きなだけとっていただいて、好きなだけ召し上がっていただきます。 竹本: 今日は、シェフに盛り付けてもらいましたけれども、いつもですとですね。僕、山盛りでマシマシでのっけちゃっております。 なんか今日も見たことのないお料理いっぱいありますね。 ■なかには、和食の味つけのものも 竹本: フレンチなのに、こうやって和食にされること多いじゃないですか。 なんかこだわりとかあるんですか? 藤田: ね、はい。 もう作ってイメージとしてはご飯に合う野菜の惣菜っていうところを目指してはいるので、はい、少し味も濃い目なんですけど、やっぱり日本人だと醤油のとかみその味付けがご飯とあったりするので、そういう味付けすることが多いですね。 竹本: なるほど。 これはこれ、僕一番好きなんですよ。 「えのきのアラビアータ」、いただきます。 ああ。 飲みたくなりますね。 ご飯って先ほどシェフおっしゃってましたけど、これ僕は、飲みたいですね。 ■ごはんは16穀米 竹本: ご飯を一緒に食べられるように、ということですが、ご飯も色がついてますけど。 藤田: 16穀米でご用意しています。ずっと白米をご用意したんですけど、やっぱり皆さん気にされる方も多くて。いっそのことじゃあ変えようかなと思って。 そしたらやっぱり色合いもきれいになるので。 竹本: そうですね。この紫がまた味もちょっとコクが。 ありますかね? 藤田: はい、いろいろ穀物が入って。 ■メインディッシュは二種類まで選べます 竹本: このラザニアをメインディッシュですよね。 いつもランチの時はメインディッシュがえっと何種類かあるんですよね。 藤田: だいたい二種類ご用意していて、あの二種類まで 選んだすることもできますし、「今日は野菜だけ食べたいなー」っていう時は、あのお惣菜だけでもあの楽しむことができますので。 竹本: 毎日日替わりでメニューが変わりますよね。 藤田: そうですね。なるべく色々変えて、あのその時のお野菜を盛り込みながら、あのお肉、お魚も楽しんでいただこうかなと考えています。 竹本: ありがとうございます。 じゃあ美味しく。いただきたいと思います。 ラザニアこれ見た目がそうになってますね。いただきます。 あま! 超美味しいですね。 藤田: ありがとうございます。 竹本: これはやばい。 あの仕事を忘れる、いろんなことを忘れる人生を忘れる。 これえっと、カリフラワーになってます。 藤田: 普段はバターと小麦粉と牛乳で作るベシャメルソースを、カリフラワーソースで 置き換えて作ってます。 チーズはチーズはあの最後にあのココナッツオイル由来のチーズをかけて焼き上げます。 竹本: えっ?ってことは、本当に何も使ってない。 藤田: はい、動物性は使ってないです。 竹本: ちゃんとチーズ味するんですよ。これあれ、チーズだけは入ってたっけ?って。 竹本: 今日はごちそうさまでした。 超絶うまかったです。 お聴きの皆様に告知などございましたらお知らせいただけると嬉しいです。 ■ veggie tempo SNSをチェック! 藤田: はい、店舗の情報は、インスタグラムやフェイスブックに載せておりますので、ぜひそちらをごください。 竹本: 今日はありがとうございました。ありがとうございました。veggie tempoさんでした。 ▼veggie tempo instagram https://www.instagram.com/veggietempo/?hl=ja Facebook https://www.facebook.com/veggietempo/?fref=ts ▼きょう案内してくれた人 竹本隼也/サウンドクリエイター(音楽家) 渋谷に事務所を構える竹本さんにおすすめのランチのお店をご紹介いただきました。 https://twitter.com/doradora_18 ※4/5にゲスト出演もされました! https://note.com/shiburadi/n/nca428e9c163b ▼番組情報 「シブコネ」水曜日 渋谷のラジオ 毎週水曜あさ10時〜 パーソナリティ: kiro(magcafe at garden) https://www.tunecore.co.jp/artists/magcafe-at-garden?lang=ja