マガジンのカバー画像

98回箱根駅伝出場校紹介

42
20校を頑張って紹介します。みんな頑張っているからね。
運営しているクリエイター

#創価大学

98回箱根駅伝の各大学展望。

98回箱根駅伝の各大学展望。

歴史上類を見るような高速駅伝となるかどうかはまだ不透明だが、風が強かったという要素はあってもあれだけ序盤でスピードが抑えられたのは順天堂大学の三浦くん対策か。
だが、12月29日に出された区間エントリーでは三浦くんは補欠に回っている。往路序盤でゲームチェンジャーとして起用するのか、それとも1区なのか。いずれにしても1区はこれまで以上に「スピードランナー潰し」が起きる可能性も考えられるかと。駿河台大

もっとみる
箱根駅伝2022エントリーメンバー紹介(2)「創価大学」

箱根駅伝2022エントリーメンバー紹介(2)「創価大学」

はい。
という事で、今回は箱根駅伝の各大学エントリーメンバーを紹介していきますぜ。
前回準優勝の創価大学はおそらく今回の箱根に向けてじっくりとチームを作ってきているはず。
侮ることが出来ないチームだ。かつて色眼鏡で見ていた事はごめん。

↓そんな創価大学の紹介はこっから。

他校の紹介については↓から。

メンバー紹介嶋津雄大
中武泰希
〇三上雄太
緒方貴典
葛西潤
新家裕太郎
濱野将基
本田晃士

もっとみる
箱根駅伝2022出場校紹介(19)「創価大学」

箱根駅伝2022出場校紹介(19)「創価大学」

さあみんな、ラスト2本だ。寒くなってきたから、震えて待てなどとは言わない。暖かい部屋で風邪ひかないように待っててね。
ついでにゆずジャムで作ったゆず茶があれば最高だよね。あれ、めちゃくちゃシンプルだけど旨いんだよ。

ということで、↓からは他の学校紹介も読めるのだ!

創価大学1971年に日本の仏教系宗教団体の一つである創価学会の第3代会長であった池田大作さんによって設立された。当初は1973年に

もっとみる