まどろみ

備忘録。

まどろみ

備忘録。

最近の記事

それでも世界は止まらずに進んでいく。

先日、実家で飼っている愛犬、まるおが亡くなった。 フィラリアが原因とのこと。 11歳だった。 結婚してからはそんなに頻繁にまるおに会えなくて、たまに実家に帰った時はまるおと戯れるのがすごく楽しみだった。 まるおは耳のマッサージが好きだった。 昔ネットで、犬はよく耳を動かすからマッサージしてあげると喜ぶっていうのを見てマッサージしたら気持ち良かったみたいで、マッサージして欲しいときは私の手に耳を押し付けてきた。 まるおはとってもいい子だった。 動物が苦手だった私に動物と

    • 経験のないことをいとも簡単に、「簡単なことだ」と言うなんて。

      わたしは今、ヘアドネーションをするために髪を伸ばしている。 ヘアドネーションとは、何らかの理由で髪の毛を失ってしまった子供のために髪の毛を寄付することで、それでウィッグを作ってもらったりする活動のこと。 ヘアドネーションをしようと思ったきっかけは、髪の毛を伸ばすだけで誰かのためになるかもしれないと思ったから。 たった髪の毛を伸ばすだけで、って考えで髪の毛を伸ばし始めた。 それまで私はずーーーっとショートだった。 伸ばしてもボブぐらい。 肩に付いたら切りどきだなーって思

      • やっぱりシンプルに生きたい。

        いろんな人のTwitterを巡っていて見つけた大愚和尚の一問一答チャンネルという、YouTubeのチャンネル。 試しに一つ動画を観てみて、今のわたしにすごく必要なものだと感じすぐにチャンネル登録した。 普段ゆっくりお話し系のYouTubeは倍速で観てるようなわたしが、和尚様のお話しはちゃんとそのまま聴きたいと思ったし、1本の動画は決して短くなく大体20分強あるのだけど、それを集中して拝見することでわたしの心が落ち着いていき、安定していき、どんどん清らかになっていきそうな気

        • コロコロ変わる自分の気持ちを記す。

          久しぶりにnoteを書く。 なんだか私はいつも吐き出したい気持ちを心の中に留めたまま忘れていってしまう。 それをちゃんと表に出して忘れないようにしたいと思う。 なるべく毎日書けたらいいなと思うけど無理はしないつもり。。 ちょっと色々あって、ここ1週間ぐらい心身ともにとても忙しくバタバタするのが続いていた。 久しぶりに実家に帰ったり何年振りか分からないほど久しぶりに親戚に会ったり、とにかく目まぐるしくいろんなことがあった。 それがとても悲しい出来事だった上に、まぁ色

        それでも世界は止まらずに進んでいく。

          ”ニュース見ろよ。”

          これは私が死ぬほど親に言われてきた、というか今でも言われている言葉です。 そんなことも知らないの? ニュース見てないの? とずっとずっと言われ続けています。 ニュース見てない、最近話題になっていることを知らないことが恥ずかしいことなのは分かってます。 でも、ほとんどのニュースは私の元気を奪っていくものばかり 感情移入しやすいので、事件とか事故とかで人が亡くなるとか、暴行を受けるとか、詐欺の被害に遭うとか、そういうのを見ると必要以上にそれが頭や心の中に残って、それの

          ”ニュース見ろよ。”

          感情を揺さぶりたくない私。

          私はかなり感受性が強く、感情移入しやすいし、ほんの小さいこともいちいち気付いてしまうし、人が何を考えているか伝わってきてしまう。 最近はよく聞くようになったけど、HSS型HSPという性質を持っている。 だから、世間的にはなんてことない軽い出来事でも、私にとってはすごく重く、感情を大きく揺さぶられることがたくさんある。 感情が揺さぶられること自体は悪いことじゃないのかもしれないけれど、私にとっては辛いことが多い。 それは悪いことだけじゃなくて、良いことでも、だ。 だか

          感情を揺さぶりたくない私。

          救急車の音が気にならなくなった話。

          今住んでいる家の近くに大きな病院があるので、毎日救急車の音が聞こえてきます。 救急車の音って心地よいものじゃないし、音に敏感な私にとってはすごく苦手な音でした。 それが、あることをきっかけに、嫌悪感を示さなくなって、あまり気にならなくなりました。 そのきっかけとは、 救急車にお世話になったこと。 先日、夫の様子がおかしくなり、生まれて初めて救急車を呼びました。 普段元気な夫の様子がおかしいのも不安だし、初めての119番通報。 もうとにかく焦りまくって住所もまとも

          救急車の音が気にならなくなった話。

          お母さんに愛されますように。

          先日久しぶりに母とおでかけしていたときのこと。 ものを捨てれない母が頑張って断捨離をしていたら、小さい時に私が書いた七夕の短冊が出てきたと。 その短冊に と書いてあったんだそう。 それを見て本当に悪いことをしたな、子育てを間違ってしまったな、と反省したと言われました。 もちろん私も、心当たりはあるので 小さい頃にそんなこと書いてたんだー!はははー!! とはならず、思わず涙あふれました。 (ただ、短冊に書いていた記憶は一切なかったけど。) 私はそこそこ大人にな

          お母さんに愛されますように。

          自分を否定しないでほしい。

          誰の影響も受けず、 誰の真似もせず、 ずる賢い損得を全く考えず、、、 そんな感じでうまくいっている人なんて いないと思う。 いるのかもしれないけど 極極極少数じゃないかなぁ。 世界に自分1人しかいないわけじゃないから 死ぬまで必ず人と関わることになるし その中で 人に影響されずに生きていくなんて 無理じゃないかな? 大好きな歌を聴いて心が温かくなったら 私も誰かの心を温かくしたいと思えたり 見知らぬ人の小さな親切に感動して 私もこれからは見習っていこうと思えたり

          自分を否定しないでほしい。

          群れるのが嫌なら群れなくていい。

          わたし、たくさんの人と何かを共にするのが とっっっっっっっっても苦手なんです。 占い師になったのも、1対1でのやりとりがメインだからというのもあります。 でも、世間は今 「みんなで力を合わせて」みたいな風潮になっていますよね。 今に始まったことじゃないか。 そうじゃなくても、 SNS上での仲良しグループみたいなのとか、 ◯◯界隈みたいなのがたくさんできていて、 羨ましいと思う気持ちもありつつ、 でもどんなに素敵な人たちの集まりだったとしても、 実際に入ったら楽し

          群れるのが嫌なら群れなくていい。

          好きだからって全部知ろうとするな

          心をハグする占い師、まどろみです。 今井孝さんの 「明日元気になれる本 人生が楽しくなる19のショート・ショート」 を読んで改めて思ったことを書こうと思います。 タイトルの通り、 好きだからって何でも知ろうとするな ってことについて。 知ったかぶりって言葉があるぐらい 「知ってる」ことがステータスになる世の中ですが そんなに身近でもない、好意を抱いている対象が公表していないことを (無理矢理にでも)知ろうとするのはやめようよ と私は思うのです。 今井さ

          好きだからって全部知ろうとするな

          "分かる"安心感。

          私はHSS型HSPという性質を持っていて ”何が起こるか分からない”ことが とてつもなく嫌で、怖い。 私は大きな画面を見ると酔ってしまうから まず映画館で映画を観ることはないし テレビとかで観ることになったら 夫にあらすじや展開を事細かく聞いてからじゃないと 先が気になりすぎて怖すぎて 今の場面に全く集中できないほど…。 ネタバレが嫌だという人はたくさんいると思うけれど 私はネタバレしてくれないと嫌だ派。笑 だからサプライズやドッキリも本っっっ当に苦手。

          "分かる"安心感。

          SNSは舞台。

          SNSの運用方法は10人いれば10通りある。 だからどの方法が正解、不正解とかはないと思うし 私も試行錯誤している最中だから自分にとって最善の運用方法がなんなのかはまだ分かっていない。 だけど、SNSで発信し始めたときから決めていたことはずっと変わっていなくて、きっとこれからも変わらないと思うことがある。 私にとって、SNSとは、『舞台』 オンオフで言ったら、オン。 だから、本当の自分をさらけ出すのに使っているというよりは、かなり大げさに言ってしまえば、「まどろみ

          SNSは舞台。