マガジンのカバー画像

子連れの週末

12
運営しているクリエイター

#育児

子連れの週末 - 直島と豊島 -

子連れの週末 - 直島と豊島 -

久しぶりに子連れの週末記。直島、豊島に行ってきました。

東京からのアクセスだと高松からと岡山からで悩むところですが、リムジンバス(高松空港to高松港)と船(高松港to直島)の乗り継ぎの時間が、子供の疲れない(グズらない)範囲と考慮した結果高松経由に。
今回は2泊ってこともあって、最短で直島までに行きたくてリムジンバスから船に乗り継ぐ時間をギリギリに設定していた為、船のチッケットが満席でかえずロス

もっとみる
タスマニアにつきました -Bush fireについて考える-

タスマニアにつきました -Bush fireについて考える-



世界一空気や水が美しい、環境汚染ゼロポイント(基準値)とされているタスマニアにつきました。

ELLE時代のブログでタスマニアについて書いてきましたが、子供ができてからは初なのでかれこれ4年ぶり。しっかり歩けるようになってからじゃないとこの大自然は楽しめないかな、と思っての判断でした。ホバート空港に到着して、はじめに吸わせた空気に彼は 「あー、空気美味しいから水飲まなくて大丈夫だわー」って、我

もっとみる
子連れの週末 シェフズテーブル&ベイクショップ donner

子連れの週末 シェフズテーブル&ベイクショップ donner



第4回、子連れの週末。男性には、オムツ替え台もあってベビーチェアーがあればいいんでしょって言われたけど、そーゆーことではないんです。身軽だった頃にふらっと立ち寄っていた場所に、背筋を伸ばしぎみに行ったあのレストランに、何かわりなく(子連れで)居れる、それが幸せなんです。煩悩に塗れた私はいかにもベビーフレンドリーですって店じゃなくて、ここは子連れは迷惑になっちゃうかなー、デートしてる若者、ビジネ

もっとみる
子連れランチは妥協ばかりな貴方へ - 新木場CASICA

子連れランチは妥協ばかりな貴方へ - 新木場CASICA



おばあちゃん家にあったな系、木彫りの熊さん。最初は鮭をくわえていなかったんですよ。昭和40年頃の北海道土産ブームあたりから、なんとなく鮭をくわえだしたんだとか。発祥地の一つ八雲の川には鮭があがるんですって。こんなかさばる物を良くお土産に買おうと思ったもんだ。といいつつも、我家に欲しくってイイ顔してるコを探している今日です。鮭なし熊がいいな、zenもなでなでしてるしな。

さて、先週末は新木場の

もっとみる