マガジンのカバー画像

音楽列車に乗って

186
音楽の旅は人生の旅
運営しているクリエイター

2015年4月の記事一覧

“COYOTE  LIVEHOUSE TOUR” 2009 SUMMER

“COYOTE LIVEHOUSE TOUR” 2009 SUMMER

“COYOTE LIVEHOUSE TOUR” 2009 SUMMER in 福岡DRUM LOGOS 2009年7月15日 
佐野元春 & THE COYOTE BAND 

「(COYOTE)アルバムを出したあと、早くツアーをやれよって言われました…。」

途中、苦笑いしながらのMC。2008年の前回ツアーはツアータイトルこそ“SWEET SOUL BLUE BEAT”だけども、バンドはい

もっとみる
Tour 2008 Sweet Soul Blue Beat

Tour 2008 Sweet Soul Blue Beat

Motoharu Sano & THE HOBO KING BAND Tour 2008 “Sweet Soul Blue Beat” in 熊本県立劇場演劇ホール at 2008年1月25日

Motoのライブに地元熊本で参加するのは実に16年ぶりくらいで4回目。
前回参加したツアー“THE SUN”。熊本公演はなくて僕が参加したのは鹿児島公演。その前(MILK JAM)は福岡。
僕の熊本での前

もっとみる
THE MILK JAM TOUR 2003 ライヴレポート

THE MILK JAM TOUR 2003 ライヴレポート

2003年7月3日 福岡市民会館
前回、昨年(2002年)の“Plug & Playツアー”はファンクラブ会員のみの限定版。今回は“Rock & Soul Reviewツアー”以来2年振りのツアーと言うことになる。
僕からすれば“アニヴァーサリーツアー”以来3年振りにMotoとの再会だ。

Motoの古くからの相棒、ドラムスの古田“マイティ”たかしに関しては“See Far Miles PrtⅡ

もっとみる
変わらない君だけがいつもそこにいてくれた

変わらない君だけがいつもそこにいてくれた

佐野元春 & THE HOBO KING BAND 30周年アニバーサリーツアー Prt3
2011年6月19日 “ALL FLOWERS IN TIME”東京ファイナル in 東京国際フォーラムライブレポート

Eストリートバンドのドラマー、マックス.ウェインバーグは「BOSS(ブルース.スプリングスティーン)からバンドの解散を告げられた時、音楽活動自体を辞めようと思った」と言う。

もっとみる
今夜も愛を探して 〜20年目のアンジェリーナ

今夜も愛を探して 〜20年目のアンジェリーナ

佐野元春&The Hobo King Band ライヴレポート 2000年2月26日 20Th Annvesary Tour at 福岡サンパレス

20周年アニヴァーサリーツアー日程が僕の元に届いたのは'99年11月初旬。

九州地区は残念ながら福岡のみだったが、12月のチケット発売日を楽しみにしていた。そして、まだその時点では空白だった2000年2月のスケジュール表のその日をマークアップ。

もっとみる
境界線の向こう側

境界線の向こう側

“明日 境界線を 越えて行こう”。
この部分が気に入って、ショートフィルムは何度も何度も観た。だから、もう結構歌えます…

済みません、あまり歌えません。
嘘つきました。ごめんなさい。

もともとドキュメンタリーは好きだ。
読売新聞社140周年に際して作られたこのショートフィルムに、我らが佐野元春が新たに書き下ろした楽曲を提供する。
そんなニュースが飛び込んで来たのは3月末だった。

もっとみる