マガジンのカバー画像

「note」と「私」 不定期刊

32
2021年2月からnoteを始めた。詩作のための投稿場所として主に活用。自分が当初狙った域にはまったく達することなく3年が経過した。これを機にマガジンタイトルを変える。
運営しているクリエイター

#note毎日更新

■僕のnote、いつ爆発するのか

■僕のnote、いつ爆発するのか

「note」を読んで(4) 不定期刊今年2月から「詩」を書き始めることで入ったnoteの世界。
仕事場でも、自席のPCでnoteのダッシュボードを開いて、アクセス状況をチェックするという日々だ。

前はこっそりスマホで見ていたが、最近は会社PCで見たりしている。いかに、ヒマな妖精さん、もうすぐ定年間近とはいえ、褒められないな。

当たり前か(笑)。

さて、そのアクセス状況だが、
2/4~2/10

もっとみる
■noteの海におぼれそう

■noteの海におぼれそう

「note」を読んで(2) 不定期刊
長年、SNSといったら僕の場合はFBであった。
日記代わりに10年以上書いているのだが、そちらは「実名」で書き込みしているので、「創作」は発表したくない。
で、こちらのnoteで、好き放題(エロ系は除く)書いている。

さて、きのう3月10日は東京大空襲があった日にあたる。
過去10年は、東日本大震災絡みの報道の洪水で、すっかり東京大空襲は忘れられてほぼ風化し

もっとみる