マガジンのカバー画像

植物ほぼ一日一題

15
植物のことを色々。
運営しているクリエイター

#花写真

去年の秋に咲いていた皇帝ダリア(Dahlia imperialis)。7、8年前くらいに急に流行り始めたようです。人の背丈をゆうに超えて花をつけます。ダリアは暑さが苦手ですが、霜にも弱いという繊細なお花です。

梅の季節

梅の季節

北野天満宮の梅苑公開の報せを聞くと、大学受験の直前期を思い出す。

高校の先生たちが、北野天満宮で合格祈願をしてきてくれた。
お土産には撫でるとご利益がある「撫で牛」の置物。
手のひらサイズの牛様が、廊下のロッカーの上に鎮座ましました。
私は撫で牛を撫で回した。丹念に撫で回した。
撫で回したご利益なのだろうか、幸運にも前期試験で合格した。
そして今に至る。

というわけで北野天満宮には思い入れがあ

もっとみる
星の瞳と呼んであげたい

星の瞳と呼んであげたい

オオイヌノフグリが咲いていた。
いつ見てもかわいい花だ。
しかし名前はひどい。いつ見てもひどい。

学名はVeronica persica。
ヴェロニカなんて名前もすてきでおしゃれなのに、和名オオイヌノフグリって……。

しかし幸いなことに「星の瞳」というすてきな別名があるので、このまま浸透してくれたらと思う。

余談。
オオイヌノフグリに混じって咲いていたこれは、イヌノフグリだろうか……?
オオ

もっとみる