見出し画像

沖縄移住一年生。車社会の沖縄で運転する時の注意点をまとめてみました。

みなさん、こんにちは😊
ツカサです。

今日は、車社会の沖縄でバイクを運転する時の注意点をまとめてみました。
(けっこう沖縄のネガティブ要素強めの記事になりそうです。)

沖縄は車社会ということで、こちらに移住してから車を購入しました。
ただ車一台だと何かと不便なので、小型バイクの免許を取り小型バイクを購入。
さすがに夫婦で車二台は金銭的にしんどいし、止めるとこがないので、バイクがちょうどよいです。

しかし、バイクは危険も多い乗り物です。
そこで、沖縄でバイクを運転する際の注意点を地元の方の意見も交えながらご紹介したいと思います。

まず、全員が口をそろえて言うバイクの注意点は、
「沖縄の道路は滑りやすい」でした。
沖縄の道路を作るアスファルトには琉球石灰岩が使用されており、その琉球石灰岩は軟らかい材質のため、削れやすいそうです。また、強い直射日光や塩害の影響で道路が劣化しやすいとのこと。なので、路面が湿っているとかなり滑りやすいから注意が必要。特にスピードがある状態でのブレーキやカーブは非常に危険です。
また、止まっている時でも路面が濡れていたら滑ることがあると地元の方が言っていました。なので、私も雨の日は車を使うようにしています。

そして、写真のように、矢印や停止線も消えているものが多く、初めて行く場所ではとても困ります。

続いては「道路標識が薄すぎ問題」です。
また、道路標識も表示が消えているものが多々あり、綺麗な標識の方が少ないくらいです。観光で来た方にとって、沖縄のドライブはかなり難易度が高いと思います。事前の下調べがとても大切になるので、観光で来る方は注意してください。

まだ綺麗な方

これはマジで読めない ↓

ハンターハンターの文字みたい

それ以外の注意点としては
那覇近郊は渋滞問題運転の荒いYナンバー海外観光客のレンタカー、任意保険に加入していない人が多いなどが挙げられます。
米軍の方の車「Yナンバー」は運転が荒いので車間距離を広めに空けた方が良いとアドバイスしてもらいました。あとは海外観光客のレンタカーも同じく車間距離を広めに空けた方が良いですね。たまに、ふらついてたり、逆走しかけている車を見かけます。

そして、事故をする確率が高いのにも関わらず、沖縄は任意の自動車保険の加入率が全国最下位らしいのです。車を購入する時に、ディーラーの方から強めに注意を受けました。たとえ相手が悪くても、相手が補償してくれないなどで、もめることが多いそうです。(個人的にはこれが一番衝撃でした。)

沖縄では生活でも観光でも車が必須なのですが、運転のリスクは高い印象を受けています。なので、適切なリスク管理をして沖縄移住ライフを楽しむことが大切かと思っています。

ちなみに、私は車の保険を考えたときこちらの情報を参考にしました。とても勉強になるのでおすすめです。

私は毎日、コーヒーや沖縄、仕事についてのコラム、日常の写真などを投稿しています。興味のある方はフォローして、他の記事も読んでいただけたら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。皆さん素敵な一日をお過ごしください。2024年2月からホテル運営もなんとかSTARTすることができました。ぜひ、私が運営している沖縄のホテルも覗いてみてください。



よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!