松谷 一/Matsuya Hajime

株式会社ブレーンスタイル 代表取締役。フリーランスのマーケターが企業業務を支援する『マ…

松谷 一/Matsuya Hajime

株式会社ブレーンスタイル 代表取締役。フリーランスのマーケターが企業業務を支援する『マーケターマッチングサービス』を運営しています。仕事を通じて感じたこと、フリーランスの働き方などについて書いていきます。

最近の記事

フリーランス人材がどんどん増えている

 私はデジタル系のフリーランス人材の方とお仕事をしていますが、最近フリーランスが増えていると感じます。ここ数カ月、特にフリーランス転身希望者からの問い合わせが増えています。そう思っていたら、次のような記事を目にしました。 https://medium.com/@melisaguda/20-freelancer-statistics-2024-latest-data-dc380cb7e467#:~:text=Key%20Freelancer%20Statistics%20202

    • フリーランス人材はどれだけ稼げるのか

       まもなく春になります。私は事業の関係でフリーランス、フリーランス志望の方と毎週のようにお会いしています。ここ最近は「4月からフリーランスになります」という方が増えています。そういう方から、報酬やフィーについての質問を受けることが多いのですが、みなさん素朴に「いくらぐらい稼げますか」という事を聞きたいようです。  少し前に見た記事ですが、フリーランスで5000万近く稼ぐ人もいるそうです。 https://news.yahoo.co.jp/articles/bb967e22

      • リモートワークの定着率

         この記事をご覧になる方はリモートワークをしたことがあるという方がほとんどだと思いますが、実際の定着率ってどうなのでしょうか。私の周りでも引き続きリモートメイン、出社とリモート併用のハイブリッド型、完全出社などいろいろな会社がありますが正直、業種・業態によってかなり違いがあるようです。また、国内に母体がある企業、外国に母体がある企業によっても、かなり差がある印象です。  私の周りはデジタル関連、マーケティング関連の企業が多いこともあり、それらの会社はほぼ100%リモートを取り

        • 日本の平均年齢

           最近読んだ本(『リデザイン・ワーク』リンダ・グラットン著)に日本人の平均年齢が載っている箇所があり改めて驚きました。2020年で47.2歳だそうです。あまり意識していなかったのですが、よく考えると考えさせられます。  本の中では未来予測として「2050年の世界」を解説している箇所もあるのですが、2050年の日本人の平均年齢は51.3歳だそうです。私も50代ですが、「平均年齢50歳って、ちょっと終わってるな」というのが正直な感想です。活力なさそうな国ですよね。  国だと大きす

        フリーランス人材がどんどん増えている

          2024年のフリーランス

           今年、2023年もあとわずかとなりました。来年は2024年、辰年ですね。来年はどんな年になるのでしょうか。私はフリーランスのマッチング事業を運営しているので「2024年のフリーランス」について書いてみたいと思います。但し、予言や予測でなく雑感です。  フリーランスと聞いて皆さんはどんな職種や働き方を想像するでしょうか。フリーランスにも様々な職種の方がいて、働き方も多様化しています。フリーランス協会が出している白書に詳しくありますので、ご興味ある方はどうぞ。 https:

          2024年のフリーランス

          シェアリングサービスについて考える

           最近ニュースでライドシェアが話題になっています。シェアって一昔前に比べるとかなりメジャーな概念になっているのではないでしょうか。「カーシェア」のサービスはすっかり定着していますし、自転車のシェア(シェアサイクル)も普通にあります。オンラインで業務ができる時代を迎え、「シェアオフィス」も珍しいものではなくなっています。民泊などの「ホームシェア」、メルカリなどのフリマアプリも「モノをシェアするサービス」と定義されているようです。  私はフリーランスなどのデジタル人材(主にマー

          シェアリングサービスについて考える

          デジタル人材の採用が難しい理由

           最近、フリーランスとして活躍する人がどんどん増えています。  私はフリーランスを応援する事業(フリーランスマーケターなどのデジタル人材のマッチング事業)を運営していますが、フリーランスを活用する企業もどんどん増えてきています。  理由の一つに中途採用が難しいことがあると思います。特にデジタル人材と言われる領域はもともとの人材のパイも少なく、希望年収も高めでステップアップ志向であるため採用が難しいようです。「1年募集を出しているけど全然採用出来ない」「そもそも応募が来な

          デジタル人材の採用が難しい理由

          企業の競争力向上へ:なぜ企業がフリーランスを選ぶのか

           最近、フリーランスとして活躍する人がどんどん増えています。 私はフリーランスを応援する事業(フリーランスマーケターのマッチング事業)を運営していますが、フリーランスを活用する企業もどんどん増えてきています。  理由はいくつか挙げられますが、中途で即戦力社員を採用する難易度が更に上がっているようです。先日お会いした企業は「1年募集を出しているが全然良い候補者が来ない」と嘆いていました。特に、マーケティング領域はなかなか良い人が採用出来ないようです。  デジタルマーケティ

          企業の競争力向上へ:なぜ企業がフリーランスを選ぶのか

          フリーランスの市場価値のあげ方:成功事例と収益アップの秘訣

           最近、フリーランスとして活躍する人がどんどん増えています。私はフリーランスを応援する事業(フリーランスマーケターのマッチング事業)を運営しておりフリーランスの人とかかわることが多いのですが、市場価値のあげ方についてみなさん悩んでいるようです。 フリーランスの場合、市場価値=報酬というわかりやすい図式で捉えていいと思います。どうやったら上がるのでしょうか。  弊社ではフリーランスの方と業務を契約する企業との際に間に入って料金交渉もします。ほぼフリーランスの方の希望金額が通

          フリーランスの市場価値のあげ方:成功事例と収益アップの秘訣

          フリーランスの稼働単価:人気職種の相場と高収入を目指すコツ

           最近フリーランスで活躍する人が増えています。私自身フリーランスを応援する事業(フリーランスマーケターのマッチング事業)を運営しており、毎月コンスタントに数十名程度のフリーランスの方から新規のお問合せがあります。ランサーズさんの統計でもフリーランスが年々増加傾向であることが分かります。 https://www.lancers.co.jp/news/pr/21013/  実際フリーランスとして活動している人達の収入はどうなのでしょうか。一括りにフリーランスと言っても、職種は

          フリーランスの稼働単価:人気職種の相場と高収入を目指すコツ

          フリーランスの悩み-仕事を断れない・編-

           フリーランスの方は、以下のようなことで悩んだことはないでしょうか。 ・仕事がなかなか獲得できない ・継続的に仕事の受注ができない ・受注したものの条件が合わない ・仕事の幅が広がらない ・仕事を断れない  前回までフリーランスが「仕事が取れない」、「継続的な仕事の受注が出来ない」「条件が合わない」「仕事の幅が広がらない」悩みについて、エージェント視点でのポイントをいくつか書いてみました。  今回はフリーランスの方が「仕事を断れない」という悩みについて書いてみたいと思いま

          フリーランスの悩み-仕事を断れない・編-

          フリーランスの悩み-・仕事の幅が広がらない・編-

          フリーランスの方は、以下のようなことで悩んだことはないでしょうか。 ・仕事がなかなか獲得できない ・継続的に仕事の受注ができない ・受注したものの条件が合わない ・仕事の幅が広がらない ・仕事を断れない 前回までフリーランスが「仕事が取れない」、「継続的な仕事の受注が出来ない」「条件が合わない」悩みについて、エージェント視点でのポイントをいくつか書いてみました。 今回はフリーランスの方が「自分の仕事の幅を広げるにはどうしたらよいか」という悩みについて書いてみたいと思い

          フリーランスの悩み-・仕事の幅が広がらない・編-

          フリーランスの悩み-仕事の条件が合わない・編-

           フリーランスの方は、以下のようなことで悩んだことはないでしょうか。 ・仕事がなかなか獲得できない ・継続的に仕事の受注ができない ・受注したものの条件が合わない ・仕事の幅が広がらない ・仕事を断れない  前回までフリーランスが「仕事が取れない」、「継続的な仕事の受注が出来ない」悩みについて、エージェント視点でのポイントをいくつか書いてみました。今回はフリーランスの方が仕事を受注する際に「条件が合わない」悩みについて書いてみたいと思います。あくまで弊社周り(マーケティン

          フリーランスの悩み-仕事の条件が合わない・編-

          フリーランスの悩み-継続的な仕事の受注が出来ない・編-

           フリーランスの方は、以下のようなことで悩んだことはないでしょうか。 ・仕事がなかなか獲得できない ・継続的に仕事の受注ができない ・受注したものの条件が合わない ・仕事の幅が広がらない ・仕事を断れない  前回、「仕事が取れない」悩みについて、エージェント視点でのポイントをいくつか書いてみました。今回はフリーランスの方が「継続的な仕事の受注が出来ない」悩みについて書いてみたいと思います。  フリーランスの方は、会社員とは違いほとんどの業務を有期の契約を結んで行ってい

          フリーランスの悩み-継続的な仕事の受注が出来ない・編-

          フリーランスの悩み-仕事が取れない・編-

           フリーランスの方は、以下のようなことで悩んだことはないでしょうか。 ・仕事がなかなか獲得できない ・継続的に仕事の受注ができない ・受注したものの条件が合わない ・仕事の幅が広がらない ・仕事を断れない  今回はエージェント視点から見た仕事がなかなか取れないフリーランスの方の特長を書いてみます。あくまで弊社周り(マーケティング領域のフリーランスマッチング事業をやっています)の主観的なものですが、フリーランスの方の業務獲得の一助になれば嬉しいです。  フリーランスの人

          フリーランスの悩み-仕事が取れない・編-

          年収1,000万を越えるフリーランスの割合は?

           ネットで『フリーランスで年収1,000万円の割合や手取り、必要なスキルを紹介!会社員より稼ぐのは簡単?』という記事を見ました。 https://freelance-meikan.com/column/2307/#%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2  事業の関係もあって私の周りにはフリーランスの人が多いのですが、やっぱり収入って気になりますよね。年収1,000万って、まだ日本ではビジネスパーソンの成功ポイントとなる金

          年収1,000万を越えるフリーランスの割合は?