見出し画像

オンライン料理教室受講【新しいことリスト100】

こんにちは、まなです。

料理のレパートリーが固定されています。

冬は特に、気を抜くと自然と鍋が出来上がっています。便利。

普段とは違うものを作ろうかな、と調べることもありますが、

「メニュー」は作っても、うまく「献立」になりにくいんですよね。

外食も控えめな今、食の楽しみと、自炊できている達成感が薄まってきていました。


オンライン料理教室を受講した理由

美味しいご飯を食べたいし、

なるべく自分で作りたいし、

できる限り自分で「できてる感」を感じたいし、

単品ではなく献立として採用できるもので、

作りながら飽きないようにリアルタイム感を感じたい。

それらを満たすのが、オンライン受講でした。


普通の料理教室とは違い、そのまま家族のご飯にできるのもとても楽でした。


実際に受講してみて

私が受講したのは、ストアカで2時間1000円という格安のもの。

イタリアンやフレンチのようなきっちりしているものではなく、

家庭料理を5品作りましょう、というものでした。


準備は事前に指定された材料を買っておくのと、zoomを見れるようにするだけ。


人数が多いのでどうなるかと思っていましたが、

zoomは顔出ししなくていいし、

音声での指示があるので画面を見ずにできるし、

どう保存するか、材料がないときはどうするかなどの豆知識も教えてくれる。

かなりやりやすかったです。


あと、受講者からの質問や講師とのやりとりも聞けて、

一人でやっている感じではないのも良かった。

食事の準備は嫌いじゃないけれど、

時間はそれなりに食うし、キッチンが狭いと一人で準備になるし、

その間家族は思い思いのことをやっていて、一緒に作業している感じは得にくいもの。

オンラインですが、誰かと一緒に同じようなことをやっている空間はとても心地よかったです。


もちろん料理も美味しくできましたし、

そのままその日の夕飯になるのは一石二鳥。

また作りたいレシピもいくつか見つけられた上に、

別のレシピに挑戦する気持ちも出てきました。


普段の食事の準備が捗らない、

教室に行くほどでもないけれど、普段の料理をちょっと変えたい。

そんな時にまた受けたいです。


今日はこのくらいで。

お読みいただきありがとうございました。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?