見出し画像

非日常 2024年5月

44冊目となる非日常 2024年5月が完成しました。非日常プロジェクトとはその月に撮影したスナップ写真を一冊の写真集にまとめるというものです(縛りはRICOH GRⅢ&GRⅢxで撮影した写真だけで構成)。
このプロジェクトを始めた詳細は note 「非日常」プロジェクト始動 をご参照ください(非日常関連の記事は 非日常マガジンでまとめております)。
非日常 2024年5月BEATS に6月22日から置いてもらう予定です。A4サイズ 72P 2000円(送料込み)で受注販売してます。

また、2021~23年のベスト版の「非日常 2021年」「非日常 2022年」「非日常 2023年」はそれぞれA4サイズ 144P 3000円(送料込み)で受注販売してます。「非日常 2021年」「非日常 2022年」「非日常 2023年」の展示での総括は以下のリンクからご覧ください。

各種SNSにてお気軽にお声がけください。他の月のバックナンバーについても受け付けています。

非日常 2024年5月

今月の表紙は香港・元朗で出会ったタライに張った水を飲んでいる猫の姿です。何枚か撮影したのですが、水紋が一番きれいに見える一枚を選びました。この通りは魚屋さんや肉屋さんの通りになっており、この猫はそこの人々に可愛がられているようでした。

今月の72ページは「香港」「兵庫」「大阪」で構成されています。GWに香港に行ったので、前半は先月号から引き続き香港の写真になっています。

では、非日常 2024年5月 の写真集に入っている写真を少し紹介します。

香港・油麻地

トラックの荷台で作業をしている香港人ではない外人風の男性に惹かれました。GRを取り出して、アイコンタクトで撮影の許可を得ました。雑に書かれた”So→”という文字が滑車の上部の良い位置に配置され、写真の構図を整えてくれました。男性の背景の文字も香港らしさを演出してくれています。


香港・油麻地

宿泊していたホテルは油麻地だったのですが、この日は別の場所で撮影して夜にやっと戻ったところでした。疲労困憊だったのですが、もう一踏ん張り頑張って夜の油麻地を撮影しようとホテルと逆の方向へ歩き出したときに遭遇した信号待ちをしているカップルです。後方からでしたので、二人の表情が少しでも見えるように撮りたかったのですが、運良く仲睦まじい二人の横顔が撮れた一枚です。背景にバランス良く街灯の光や信号街をする人々を入れられたのは良かったです。


兵庫・元町

道端でスィーツを食べているスケボーをしている少年たち声をかけて撮影させてもらいました。このような声をかけての撮影では被写体の周辺を良く観察してから撮影します。この写真の場合は通りになっているので、脇役である歩いて来る人々が程よい大きさになるように、そして被写体が背景の人と変な重なりにならないように配慮してシャッターを押しました。


大阪・心斎橋

心斎橋アメリカ村のギャラリーF16で展示を見た後、階段を降りた時に出会った光景です。ギャラリーの向かいの洋服屋さんは大きなネオンがあり、とても絵になるので、ポートレート撮影でも背景に使ったことがありました。
この店先を格好良い外人の女性が颯爽と歩いて来ました。これは撮りますよね(笑) 出会い頭だったので咄嗟にシャッターを切りましたが、GRの速写性に助けられた一枚となりました。

では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?