見出し画像

わくわくの「ランドセル選び」

2020.08.11(火)先週の8月頭の話です。

ーーー

いよいよ我が家の「うちのデジタルネイティブ(5歳)」も小学生が近くなってきました。

ということで、先週の日曜日ランドセルを選んできました。

プレでヨーカ堂にも見に行ったんだけど、今回は「イオン」

情報提供元は、「ロコっち新百合ヶ丘」オープンオフィスでの会話から

仕事に余裕があれば、昼間に仕事では会わないだろう方々と会話するのもいいことですよ!

かっこいい言葉で言うと・・・

「オンラインサードプレイスによる地域貢献と情報交換」

川崎市内での情報網を近隣エリアで構築中!

ランドセル選びの話に戻って・・・

いろいろと目移りはするけど

我が家だけではなく、ほかのご家族も見に来てたりしました!なんと画像を見てわかる通り、この日が予約最終日。少しのんきにしていたら間に合わなくなるところでした。

(Twitterメモ代わりにしてるので写真も4分割で出せていいねぇー)

というかうちの子のランドセルの好みは、「茶色 or 緑」という渋いセレクション。実は、うちの子が初めて話した発語は「みどり」。それで、有馬記念(緑枠)を買って「馬券が当たる」という伝説付きという、余談はおいといて・・・

どんなのを選んだかというと・・・

いろんなブランド(Nike、コンバースやファッションブランドなど)とコラボレーションしたランドセルがありました。男の子用/女の子用で女の子のほうが少し売り場面積が大きかった。

うちが選んだのは、「軽さ重視」。色は展示してあるものからは選びきれなかったので店員さんに相談すると

「かるすぽ」の色をカスタマイズできるモデルを案内してもらいました。

画像1

親としては、ランドセルを背負う瞬間というのは、「5年経ったんだなぁー」と少しじんわりとしませんか?

細かいカスタイマイズも

うちのデジタルネイティブがタブレットでスイスイと色を選んで、自分だけのランドセルに。

店頭で販売しているものはほぼ見本で、注文してからの受注生産。

画像2

途中店員さんがタブレットの使用方法がわからなくなり、私がなぜか操作を手伝う場面もありましたが、内容は、すいすいとタブレットから選べるところを見ると、さすが!「デジタルネイティブ!(o゚ω゚))コクコク」

ランドセルが来るのは年末、うちのデジタルネイティブもそのころには一回り大きくなってランドセルに背負われないよう大きくなってると思います。

おわりに

私がランドセル買った時は、その場で買って帰って

「背負って見せてほしい」

と何度も言われてめんどくさかった記憶があるのですが、うちの子も少しずつ「小学校に行くんだなぁー」というのを実感しつつあるようです!

子供が大きくなるのは早いですねぇー(o゚ω゚))コクコク

#COMEMO #NIKKEI

ここまで読んでくれてありがとうございます! 読んでくれる方の多くの「スキ」で運営されてます!! XやInstagramのフォローは自由にどうぞ!