相丸

この頃、江戸時代にハマり、「江戸名所図会」にハマりました。 好きが高じて、薄い同人誌で…

相丸

この頃、江戸時代にハマり、「江戸名所図会」にハマりました。 好きが高じて、薄い同人誌で「江戸名所図会」のいいね!ログ本を発行しましたが、あまりにマニアック過ぎる「いいね!」な箇所は載せることができなかったので、noteにまとめていきたいと思っています。

マガジン

  • イベントお品書きとレポ

    イベントお品書きとレポまとめです

  • 名所図会のいいね!ログ

    江戸名所図会を中心に、好きなところをまとめたnoteです。

最近の記事

関西コミティア71参加レポ

2024年10月20日(日)京都パルスプラザで開催された 「関西コミティア71」に参加してきました。 関西コミティア参加は3回目です。 関西コミティアといえば、前回どんより感想レポを書いてしまいましたが、今回はどんより感はなく、イベント楽しかった!!という気持ちで終わることができました! 当スペースにお寄りいただきました皆さま、話してくださった皆さま 本当にありがとうございました! といっても、目標!新刊10冊!は達成せず、頒布数は前回5月より少なかったです。 え、なんで

    • 木嶋神社へ

      2024年10月21日。関西コミティア71に参加した翌日、天気に恵まれ、京都を少し観光することができました。 行った場所は『都名所図会』で気になっていた…… そう、江戸時代の書籍にも描かれている…… 川の中に鳥居!!? 関東住まいの私は、この神社のことを全然知らず、『都名所図会』を見て初めてその存在を知りました。初めて見た時、「うわっ!RPGの世界みたい!」って軽~い感想つぶやいていた神社の鳥居。 そして、天保時代に再興された鳥居が現存していると知り 「木嶋神社」(こ

      • 10/20 関西コミティア71に参加します

        2024年10月20日(日)京都パルスプラザ 関西コミティア71に参加します。 H-66 祭待(マチ) 江戸後期の食と文化のメモ本(学校新聞みたいな、まとめました!といった内容です)頒布する予定です。 新刊は、「江戸のすしメモVKV 準備号」、2024年11月新刊の準備号です。 お試ししやすい頒布価格だと思っていますので、ぜひお手に取っていただけると嬉しいです! 20日当日に早朝の新幹線で京都に向かいます。 天気も晴れになりそうで、よかった。 明日は、どうぞよろしくお願い

        • 北海道立近代美術館に行ってきました

          2024年9月、北海道立近代美術館で開催された 「浮世絵のヒロインたち」を観に行ってきました。 浮世絵総入れ替えの3部制。私が観たのは3期の「国芳、栄泉」です。 感想の前に。関東住まいなのに、何故北海道まで行ったのか。 今一番、実物を観たい!!と思っている浮世絵が 国芳画の団扇「新良万造 鮨」 2021年の近代美術館さんのツイートを見てから、ずっと憧れの浮世絵です。今回、近代美術館さんで国芳の浮世絵が出る!と知って… 第3期の出品リストが分からない!  ↓ でも、出品リ

        関西コミティア71参加レポ

        マガジン

        • イベントお品書きとレポ
          10本
        • 名所図会のいいね!ログ
          13本

        記事

          【江戸名所図会】すいか

          本文に入る前に 同人原稿に没頭していてnote作成ができていない期間に「いいね」いただいておりました! 御礼遅くなり失礼致しました。 ありがとうございます!読んでいただけ嬉しいです! *--*--*--* そして言い訳ですが、すいかの写真持ってなかったので、今回は自分が撮った写真の中で一番みずみずしそうな葡萄をヘッダー画像にしました。 暑すぎる夏でした。まだ終わっていませんが…… 夏!といえば、名所図会には「スイカ」が沢山、沢山でてきます。 神社の門前。拡大すると こん

          【江戸名所図会】すいか

          【江戸歳事記】朝顔?

          昨年から再開された下谷の「朝顔まつり」 今年は7月6日~8日開催です。ちらっとのぞいたら朝から盛況でした。聞こえてくる話声から、狙っている朝顔がある方は、朝一の6時から買い物するとか……! (ヘッダーは、数年前に購入した朝顔の写真を加工) そんなこんな、『江戸名所図会』に朝顔あったかな?とメモ開いたのですが、見つけられていませんでした。ありそうなのですが……今度探そう。 なので、ちょっとこじつけですが、『江戸歳事記』の下谷に近い不忍の夏の風景から、もしかしたら朝顔かも??

          【江戸歳事記】朝顔?

          北海道コミティア19にサークル参加しました

          2024年6月23日(日)開催の「北海道コミティア19」 にサークル参加しました。北海道コミティアは初参加です。 「歴史」ジャンル「江戸」キーワードで同人誌を作っており、いつもは東京のコミティア中心ですが、昨年は関西コミティアに初参加。今年は……と思っていたところ、AIRDOのチケットが今なら手が出る!&気候が良い時期に北海道旅行したいと!リフレッシュ旅を兼ねて参加申込みしました。 そんなこんな、関東民が北海道コミティア初参加したメモです。 (レポほどしっかりした内容はあり

          北海道コミティア19にサークル参加しました

          【江戸名所図会】6月

          5・6月はお祭り多いなー、御神輿よく見るなー&そろそろ梅雨に突入かな……という時期なので、雨とお祭りにちなんで好きな図を1枚。 「茅場町の薬師堂」 『江戸名所図会』には、この辺茶屋多し、桜多し……等の情報も書き込まれていて、茅場町の薬師堂近くは「傘屋」さんが多いそうです。 閉じてる傘、開いている傘、提灯も描き込まれている。細かい描写大好き。 細かいのいえば、お祭りのようで、境内にお店が複数出店しています。 ここの描写も好き!です。 移動式の虫売り屋さん。子供とお母さんo

          【江戸名所図会】6月

          【摂津名所図会】路上パフォーマンス?

          『摂津名所図会』「心斎橋筋 呉服店 松屋」さんの図で 気になっていた真ん中上の路上でなんかしている人。 てこの原理を使った餅つき……?路上で? と ???が浮かんでいたのですが、他の江戸時代の書籍に似たような絵があること発見! やっぱり餅つきっぽい。 といいますか、この器具ポータブル?というか持ち運びできるんだ? 屋内に設置してるんだったら「おお!」なのですが、路上にあると 「おお!??」になります。 路上パフォーマンスで集客しているのかな。 名所図会、こういう、ちょ

          【摂津名所図会】路上パフォーマンス?

          コミティア148参加レポ(落ち込み系)

          2024年5月26日開催のCOMITIA148 参加された皆さまお疲れさまでした! 当スペースにお立ち寄りいただきました皆さま 楽しいイベント時間を過ごさせていただき有り難うございました! 薄いながらも新刊発行できたし、前回2月に来てくださった方が今回も来てくださった気がするし(顔覚えるの苦手なのですが、きっと、たぶん同じ方!)本当にありがとうございました! その上で。 これは本当に自分の勝手なのですが、 (当スペースに来てくださった方すみません!) 5月のコミティアに

          コミティア148参加レポ(落ち込み系)

          コミティア148に参加します

          初心者の江戸メモ作っている(初心者向きの本ではなく、作っている本人が初心者です)当サークルですが、2024年5月26日東京ビッグサイトで開催のコミティア148に参加します。 N49a「祭待」 新刊は「浮世絵のすしメモ」、5/12関西コミティア70新刊の「京と摂津の名所図会メモ」が東京初売りです! 新刊はフルカラー本なので、ちょっとお高めですが、お気軽に試し読みくださいませ。既刊には、江戸時代後期の甘辛+すしメモ、捕物メモ、江戸名所図会メモがあります。 「いにしえのびんせん

          コミティア148に参加します

          関西コミティア70にサークル参加しましたレポ

          レポ、というより覚え書きかに近いかも。 2回目の関西コミティアサークル参加、インテックスが会場のコミティア参加は初でした。 ■イベント前の前泊 「本町」駅の近くのホテルに 土曜日のホテル宿泊代金、全体的に高っっっ!!! だったのですが、6,000円前後(2024年5月現在)のホテルが駅近にあったのでここにしました。(ホテルの口コミが微妙でしたが、寝られればいいので安さを優先) 「本町」は、インテックス大阪最寄りの「コスモスクエア駅」まで一本で行けるし、新幹線の「新大阪」へも

          関西コミティア70にサークル参加しましたレポ

          5/12 関西コミティア70に参加します

          2024年5月12日(日)関西コミティア70 時間:11:00~15:00 会場:インテックス大阪 2号館 スペース:J-07 祭待 江戸時代の食、文化の「へー」って箇所をまとめたメモ本を作っています。新刊は「都名所図会」のいいね!の箇所をまとめた同人誌です。 noteを書き始めたきっかけでもある 「江戸名所図会」のいいね!の箇所をまとめた同人誌も持っていきます。 ご興味ございましたら、ぜひお立ち寄りいただけたら嬉しいです! お品書きです 2回目の関西コミティア参加。

          5/12 関西コミティア70に参加します

          オンデマンド印刷の白押え失敗録

          自分の理解不足で、印刷失敗して、結構ダメージ受けているので…… 私みたいなミスしないでと覚え書き置いておきます。 同人誌印刷の話 オフセットの白インクは使ったことがあり、白刷りの上にスミ印刷重ねても スミの発色(というでしょうか)には全く影響しない。 オンデマンドもそんなイメージでいました。 「オンデマンドの白は、オフの白インクより濃い」と言われていても スミなら負けない、と思い込んでいました。 結果、そんなことはなく、負けました!! 同人誌のタイトルなので、白とスミ

          オンデマンド印刷の白押え失敗録

          【江戸名所図会】馬のお腹

          「馬」メモその2です。 前回エサを食べる馬としてあげた図の馬。お腹のゼッケン的なところに 「太」 たぶん所有者を表すマークなのだと思いますが、何かマークあるなーと気づいてから、図会を見ると、多数のマークがあって楽しい!となったメモです。特に好きなものをいくつか。 「吉」マーク。 「三」に「井」。越後屋関連の馬?もしくは宣伝だったり?? 家紋的なマークもありました。お腹と背中にマーク付の布。 藤下がりと花菱的なマーク。二頭並んで歩いているけど別々の運搬なのかな。馬のた

          【江戸名所図会】馬のお腹

          【江戸名所図会】馬が主役の図

          「馬」メモその1です。 「江戸名所図会」は馬が特に沢山登場するのですが、馬が主役の図から、ちまっと描かれている荷物を運ぶ馬の他世話をされている馬等々、様々描かれているので見るのが楽しいです。 馬が主役とも言える「馬市」と「馬場」から、個人的に好き!いいね!はこちらです。 「馬市」の図 いななく馬に、驚く馬。物語が見えていいね~要素が多いのですが、私個人の一押しは、こちら! 左上の方に描かれている正面顔のお馬さん! 横向きが多い中、少数ですが正面顔の馬も描かれており、見つ

          【江戸名所図会】馬が主役の図