マガジンのカバー画像

🤔 考察 🤔

27
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

【指導観③】〜“脳”に刺激を与える〜 ★☆追記☆★

【指導観③】〜“脳”に刺激を与える〜 ★☆追記☆★

昨年12月、【指導観③】〜“脳”に刺激を与える〜の投稿で、私の指導観・私見を述べました。

資格取得やセミナーの受講、書籍を通していろいろと指導法を学んだ末に、現時点の私が数年前に行き着いた“境地”を、拙い文章ですが、自身の思考の整理も兼ねて簡単にまとめました。

そんな中、数日前の話です。

YouTubeでたまたまこんなチャンネルを見つけました。

「【東大式】運動能力の高め方」というチャンネ

もっとみる
【読書⑤】~『最新科学が教える!キャッチャーの技術』を読んで~

【読書⑤】~『最新科学が教える!キャッチャーの技術』を読んで~

昨年の春ごろに読んだ書籍です。

筑波大学硬式野球部監督の川村卓准教授が著した書籍です。

このシリーズは、バッティングとピッチングのシリーズが出版されていて、すでに読んでいました。

日ごろから大学で教授されていて、野球を研究されている方が、基本的な技術や知識、練習方法、トレーニングメニューなどを紹介されているため、非常にわかりやすく読みやすい書籍です。

今回は、キャッチャーがテーマの書籍です

もっとみる
【読書⑥】~『セイバーメトリクス入門 脱常識で野球を科学する』を読んで・その1~

【読書⑥】~『セイバーメトリクス入門 脱常識で野球を科学する』を読んで・その1~

今回の投稿では、昨年の夏から秋にかけて読んだ書籍を紹介しようと思います。

今回のテーマは、「セイバーメトリクス」です。

セイバーメトリクスとは皆さんは、「セイバーメトリクス」という言葉を聞いたことはありますか?

「セイバーメトリクス」とは、簡単に言うと「学会(セイバー)」と「統計学(メトリクス)」を合わせた造語であり、野球においてデータを統計学的に客観的な分析を行って選手の評価や戦略に活用す

もっとみる
【読書⑥】~『セイバーメトリクス入門 脱常識で野球を科学する』を読んで・その2~

【読書⑥】~『セイバーメトリクス入門 脱常識で野球を科学する』を読んで・その2~

前回の【読書⑥】~『セイバーメトリクス入門 脱常識で野球を科学する』を読んで・その1~に引き続き、昨年の夏から秋にかけて読んだ書籍『セイバーメトリクス入門 脱常識で野球を科学する』を紹介です。

前回の投稿でも書きましたが、「セイバーメトリクス」とは、簡単に言うと「学会(セイバー)」と「統計学(メトリクス)」を合わせた造語であり、野球においてデータを統計学的に客観的な分析を行って選手の評価や戦略に

もっとみる