心の変化??

人との距離の詰め方が不得意。

昔はもっと誰とでも直ぐに仲良くなったんだけどなぁ。

今は、近づくと、自分から逃げる気がする。

なんか、心の防壁も築いてしまう。

その壁が溶けかけると、自ら飛び退きて距離を取ろうとするかのようだ。

近づきたい。でも、近づくのが怖いのかもしれない。

自覚すらできていない傷が多くて、心の傷跡が硬くなった古傷のように、こう、障壁になることが増えた気がする。

人が好きな元々の性格と、仲良くなった後に相手が居なくなってしまう悲しみを無意識に避けようとする自分と……

けど、人生って絆でできている気がする。

貴重な絆が……形を変えたからといって……(相手が天国に行っても、絆は続くよね? 形が違うだけで........)

今ある絆も未来に築かれる絆も、自らの臆病さによって遠ざけてしまうのは違う気がする。

PTSDね〜。

そうらしい。

ま、ならば、治療可能だから、いいんじゃない?

対策して癒せばいいんじゃない?

距離が縮みそうな時、咄嗟に立てる防波堤を先ずは意識的に下げよう。

気がつければ、対策方法もあるだろう。

今を大切に生きよう。

ぜひサポートよろしくお願いします。 ・治療費 ・学費 等 に使用し、より良い未来の構築に全力で取り組みます。