生かされてることに感謝

自分の実力などとは言っても、そもそもその実力が発揮できるのは生きているが故である。

さらには、生かしてもらっていることに加えて、結構色々お世話をしてもらっている。介護...... まぁ、そうなんだけど...... 

手伝ってもらうという表現の方が気分的には良い。

手伝ってもらわずには、生存すら叶わないのであれば、生かしてもらっていることにもなる。

同時に、正直生きる希望? 生き甲斐? 生きていて楽しいとか、そういうものを与えてくれているのは周囲の人々だ。

環境や生存、実に様々なことを全て総合的に見たら、どこまでが周囲のおかげで、どこからが本人の実力かというのは、もはや哲学的な問いになるのかもしれない。

だから、「自分の実力で勝ち取った」と誇るのが、果たして適切かというのは議論の余地があるだろう。

しかし、そう思うことで、気分的に生きやすくなるのであれば、ある程度は自分を信じる足掛かりにして良いのではないだろうか?

キラッと?

そして、周囲に感謝して、

今を大切に生きよう!

ぜひサポートよろしくお願いします。 ・治療費 ・学費 等 に使用し、より良い未来の構築に全力で取り組みます。