めめ

元気な娘がいるわたしの頭の中。

めめ

元気な娘がいるわたしの頭の中。

最近の記事

パワハラ係長へ

パワハラ係長へ 1年間お世話になりました。 もうすぐ異動になるので最後のご挨拶です。 あなたは総務課の係長として、事務仕事をしていましたね。 確か、県北部の所属にいたのに、部下のみぞおちにグーパンチして私のいる県南部の所属に左遷されてきたんですよね。 私の育休中の話だから詳しくは知りませんが、職場のみなさんがそう話していました。 私は昨年4月1日に育休から職場復帰しました。 夜勤のある職場でしたが、子どもが小さいため夜勤免除を産休に入る前からお願いしており、当然

    • 名字が変わる時のはなし

      婚姻届を提出する前日、 明日で名字が変わってしまうのか〜と ビールを飲みながら泣いた。 夫は、泣いてるわたしを見て驚いていた。 いやね、名字が変わることが嫌だったんじゃないの。 20数年間使ってきた自分の名字に自分がこんなにも愛着を持っていたんだなぁと実感して、なんだか泣けてきちゃったんだよね。 わたしが使ってきた名字は、全国で100世帯もいないようないわゆる珍名さん。 名字自体は嫌いじゃなかったけど、読み間違えや名字をいじられる…なんてことは当たり前で、それは

      • お母さんと呼んで欲しいはなし

        お子さんがいらっしゃる方は、夫や自分のことを子どもに何と言っていますか? パパ、ママ? お父さん、お母さん? ダディ、マミー? いろんな呼び方があっていいと思います。 うちの甥っ子はお父さんのことはおっとう、お母さんのことはママと呼びます。そういえば、夫のほうの甥っ子たちもおっとうとママ呼びです。父親と母親の呼び方が揃わないパターンもあるんですね。お母さんのほうが身近だからでしょうか?高校生になる甥っ子は恥ずかしがりながらもママと呼んでいて、なんだかおばちゃんほっこ

        • 働くくるま=男の子?のはなし

          難しいジェンダー論は分かりませんが、女の子が働くくるま好きだっていいよね、と思っています。 働くくるま=男の子という方程式は昔からありますよね。わたしも今までそう思ってきました。 でもわたしは今、働くくるま大好きです。理由は単純、ただかっこいいなぁと思っただけです。夫が消防士というのも影響しているのだと思いますが、消防車とか救急車大好きです。用途別にいろいろな種類があるところも関心してしまいます。 小さな男の子だって、単純にかっこいいという理由で好きなんじゃないかな。分

        パワハラ係長へ

          第二ボタンのはなし

          卒業シーズンも終わりましたね。 卒業生の皆さん、おめでとうございました。 今年は新型コロナウイルスの影響で大変でしたね。 さて、おばちゃんの一人語りをしちゃおうかな。 わたしが高校2年生の時、好きな先輩がいた。 スキー部で、バンドのドラムを担当していて、目は切れ長だけど優しい目をしていて、物静かだけど情熱は持っているような先輩だった。 当時はまだラインの時代じゃないので、文化祭の時に先輩にメールアドレスを聞いてたまにメールするような間柄だった。 それ以上は発展し

          第二ボタンのはなし

          手芸店のはなし

          娘の入園準備にあたり、必要なのが名前付けだ。 どんな小さな物でも名前を書かないといけない。 そういえば入園、入学、進級などで親がいろんな物にせっせと名前を書く姿はなんとなく覚えている。大変そうだなぁという印象が強かった。 わたしはめんどくさがりで、エンジンがかかれば一気にやるのだがエンジンがかかるまでが果てしなく長い。自分はそんな人間なので、名前付けは楽に、そして一気にではなくてちょっとずつやることに決めた。 まず名前を書くのではなくスタンプに。それにアイロンでくっつ

          手芸店のはなし

          秋田美人のはなし

          出身どこ? へー秋田なんだ! さすが秋田美人(笑) てめー最後の(笑)はなんだ?秋田出身っていうわりにそうでもねーなって思ってんのバレてるからな????? 最初から荒ぶってしまい大変申し訳ございません。 実はわたし秋田県出身でございまして。 そのおかげで他県民の方と出身地の話になると大体上記のような会話を必ず一度はするんです。多分秋田出身の女性だったらみんな100万回は話してると思う。 別にいいんですけどね、なんだか秋田美人という肩書きはプレッシャーになりますよ

          秋田美人のはなし

          スタバのはなし

          先日、娘の入園準備のためにイオンに行ってきた。 イオンに行くまでの間に娘は寝そうで寝ず、イオン着いてからも歩き回ってお昼ご飯を食べて、また歩き回ろうとしたので抱っこをしたら寝てくれた。重たいけど、お昼寝をすると機嫌が良くなるのでこちらとしてはありがたい。 帰り際、夫と何か飲みたいね、という話になりスタバへ向かった。 店内はさくらのなんとかフラペチーノを推していたが、わたしと夫は普通のブラックコーヒーを頼む。だってフラペチーノ系を頼むとランプの下で待たないといけないし、何

          スタバのはなし

          日本地図のはなし

          うちのお風呂の壁には日本地図を貼っている。 某100円ショップで購入した水で濡らすと壁にくっつくという子ども向けのかわいい日本地図だ。 購入した理由は、娘にテレビでたまに見かける日本地図博士みたいな子どもになって欲しいとかそんな意識の高いものではなく、ワンオペ風呂対策の一環である。(夫は週2.3回夜勤があるので) いつもわたしが体を洗ってから娘の体を洗っているので、その間の娘の暇つぶしのためだ。こちらは高速で体を洗っているので時間にすると短いのだが。 この日本地図がな

          日本地図のはなし

          通園バッグのはなし

          今日4月から通う保育園の説明会に行ってきた。 ありとあらゆる説明を受けたが、わたしが一番聞きたかった説明は… 通園バッグだ。 2月からずっと準備したくてしたくてうずうずしていた。なんせこちらは育休中の主婦なのだ。準備する時間なんかいくらでもある。どうせなら、ギリギリに準備したくないじゃないか、誰だって。早く準備したかったんだ。でもしなかったのだ。なぜなら、 買ってから説明会に行って「あ、買ったやつ使えないな…」となりたくなかったからだ。何年も使うんだから、どうせならか

          通園バッグのはなし

          ライナスの毛布のはなし

          娘は茶色い毛布が好き。 寝る時はもちろんのこと、日常的にズルズルと引きずって持ち歩いている。おかげで、掃除をしていない時は毛布にたくさんゴミがついてしまうので掃除が欠かせない。 それはわたしがかつて職場で使っていた毛布だ。夜勤がある職場のため、夜肌寒い時に使っていた。膝掛けだとちょっと足りない、でも寝具の毛布だと大きすぎる、ということでたどり着いたのが茶色のハーフケットであった。ハーフケットだから自分の体を覆うのに丁度よく、半分にすれば膝掛けとほぼ同じ大きさになるので重宝

          ライナスの毛布のはなし

          いちごのはなし

          娘はいちごが好きなので、いちごは常に冷蔵庫にストックしている。 もちろん、週一回の買い出しの時には必ず買っている。ストックが切れそうな時は、いちごだけスーパーに買いに行く時もあるほどだ。 いつもいちごを買っている身としては、値段は重要である。最安値でも1パック税抜き398円、高い物は980円ほどである。そう、いちごは野菜としてはとても単価が高いのだ。 いちごと言えば、とちおとめなどのブランド品種がある。ブランド物なのでもちろん美味しい。そりゃ齢1歳の娘でさえいちごが好き

          いちごのはなし

          ひとりのはなし

          掃除中にいろんなことを考え、書き記したいなぁと思い、noteを始める。 特に書き記すようなことでもないんだけど。 今日は暖かいから掃除をして体がポカポカ。 娘は寝ているし、夫は夜勤明けでまだ帰ってこない。 ひとりの時間が出来た。さぁ、何をしようかな。

          ひとりのはなし