見出し画像

ランニングにチャレンジする~まずは目的を定めよう!~

こんにちは。でんぱです。

今回は、

「ランニングを始めてみたい❗️けど、続けられるか心配」
「走るのは苦手。でもやってみたい」

という方ために、ランニングを続けられる秘訣「入門編」をお伝えします。

わたしは、10キロランニングを週末に6年続けています。

学生時代の部活では、「はい、ランニング30分!」との先輩の命令で、やたら走らされましたが、実は、5分も走れませんでした💦

「長距離ムリ❗️」

と言ってサボっていたわたしが、6年も続けています。

しかも、学生時代なんて、まだ体力のあり余っていた遠い昔の話。

あれから20数年経って、学生時代と比べれば、体力も気力も衰えたわたしが10キロも走ることができるようになるとは、夢にも思いませんでした。

もちろん、ここに至るまで相当な時間がかかりました。それこそ三日坊主で投げたしたことも何度もあります。

ですが、ランニングをする強固な目的さえあれば、なんとか克服できます。ぜひチャレンジしてみてください。

ランニングをする目的をはっきりしよう

そもそも、みなさんはどうしてランニングをしたいと思っていますか?

「健康、体力、体型をキープしたい‼」
「とにかくやせたい‼」
「美容のため‼」

いろいろですね。

まず、あなたが最初に思った「目的」をはっきりさせましょう。しかも、より具体的に、明確に、です。

わたしの場合は、6年前にぎっくり腰になってしまいました。

ぎっくり腰は、クセ?になってしまうのでしょうか、実に4回目でした。

しかも、6年前のぎっくり腰はけっこうヘビー級で、2~3週間まともに歩くことができませんでした。

そのころ、暴飲暴食もあったのか、過去最高レベルで太っていました。

「このままいくと、近い将来、動けなくなってしまうのではないか?」

と、相当な危機感を感じました。

このような悲壮感(大げさかもしれませんが、当時のわたしにとっては一大事でした)のもと、

「とにかく腰に負担をかけないようにしなければならない❗️」

と考え、体重を落とす必要があるという結論に至りました(科学的にそうなのかは別です)。

ではどうやって体重を落とそうか、考えに考えを重ね、

走ろう‼️

となったわけです。

このように、わたしの場合は体重を落とすことが目的でした。しかも、悲壮感ただようものです。これならこの先ゼッタイに忘れないはずです。

☑みなさんは、ランニングをする目的をしっかりと見据えていますか?
☑ほんとうに「健康、体力、体型をキープしたい」「やせたい」「美容のため」と思っていますか?
☑なぜそうしたいと思っていますか?
☑ランニング以外の方法でもできるのではないかと思っていませんか?

このあたりを整理して、強固な目的にしなければなりません。これがないと、ランニングを続けることは難しいです。

そもそも「何かをしよう」とチャレンジする際には、「なぜチャレンジするのか?」という動機がとても重要です。その動機が目的となり、この目的がはっきりしていて、ぜひ達成したい、いや、ゼッタイ達成するんだ、というものでないと続けることはできません。

目的設定で、チャレンジ継続の成功率はぐっと高まります。

目的が達成するまで、小さなチャレンジを続ける

さて、目的ははっきりしたものの、長距離を走るのは苦手です。もちろん、いきなり走ることなどできません。

近くの公園に1周2キロのランニングコースがあるので、そこを走ってみたのですが、ゆっくりゆっくり走って、なんとか1周できるかな、というくらいでした。2週目はランニングではなくウォーキングです。

こんな状況じゃとてもじゃないけど体重を落とすことは不可能!と思い、とにかくウォーキングになってもいいから、1時間くらいはグルグル回ってみよう、と続けました。

そのうち、1周が2周になり、距離が少しずつ伸びていくようになりました。これはこれでうれしいのですが、体重はいっこうに落ちてきません。

ランニングを始めて3か月が過ぎました。2キロがやっとだったわたしが、実は、5キロいくかいかないか、というレベルになりました。わたしの中では、「5キロも走ることができた❗️」と心の中では小躍りしているのですが、肝心の目的である体重は微動だにしませんでした。

それでもあきらめませんでした。わたしは体重を落とすためにランニングをすると決めたからです。

そして、あきらめなかった理由はほかにもあります。それは、2キロしか走れなかったのが、3キロになり、4キロ、5キロとどんどん距離が伸びていったからです。

ランニングの距離をのばすことは目的ではありません。目的を達成するためのハードルなんですね。なにしろ、体重が落ちるまではランニングしなければなりませんから、距離をのばす以外に方法はありません。

こうした小さな目標をクリアしていくことで、大きな目的に近づいていくと信じることが大切です。

5ヶ月が過ぎたころ、やっと10キロ走ることができました。このときの喜びは今でも忘れません。夜19時ころ、到達地点もハッキリと覚えています。

まさかこのわたしが10キロも走れるようになるなんて、と狂喜乱舞とはいかないまでも、達成感がみなぎっていました。

でも、体重は落ちていません。

「なんで落ちないんだろう?」
「もしかしたら、走っても体重は落ちないのかな?」

などと疑心暗鬼になってきました。

しかも、10キロ以上のランニングとなると、私にとって、なかなかのハードルでしたが、とにかく10キロランニングは続けることにしました。

そして、6ヶ月目です。なんと、みるみる体重が落ちてきました‼️

ランニングを始めたのが5月でしたのでこのとき10月、秋冬ものに衣替えする時期でしたが、昨年履いていたスラックスがぶかぶかで履けない、シャツもぶかぶか、ということで、全部買い替えしなければならなかったものの、やっと「体重を落とす」という目的が達成できた、というわけです。

さらなる目標を立てると同時に、やらないことも決める

この時点で「体重を落とす」という目的が達成できたので、ここでランニングは終了してもよいのですが、もうやめられません。なぜなら、

・10キロ走ることができたけど、また走れなくなるのでは?という不安
・走らなくなったら、体重が元に戻るのではないか、という恐怖
・この数ヶ月の苦労をもうムダにしたくない、という悔恨
・走ることが苦手だったのに楽しくなっている自分、という発見

という気持ちがあったからです。

そして、新たな目的をを立てました。

「体重をキープする」

体重をキープしなければ、また、洋服を全部買い替えなければなりません😅 それに、いつぎっくり腰になるかわかりません😨

そして、体重が落ちたのは10キロ走れるようになってからでしたので、

「毎週末に10キロ走る」

ことにしました。

と同時に、やらないことも決めました。

今でもそうですが、走っていて他のランナーにとにかく抜かされます。面白いように抜かされます。つまりわたしは「鈍足」なのです。とにかく遅い😓

「クソーッ」て思うこともないわけではないのですが、わたしは「スピードを競っているわけではない」のです。

欲を出せば、「もっと早く走れる自分」はカッコイイのでチャレンジしたいところですが、そもそもわたしにとってランニングは苦手なものです。

今は楽しいけど、とにかく「体重をキープする」ことが目標なので、ムリをしてイヤになることがいちばんの大敵です。ですので、スピードを競ったり、ハーフマラソンなどにチャレンジするような、いわゆる「マラソン大会に出る」といったことはやらないことにしています。

「えっ⁉️そこまで走れるなら、マラソン大会出ればいいじゃん‼」

と何人かに言われましたが、かたくなに今でもやらないと決めています。

まとめ

何かを続けるには、まず「目的」が重要です。しかもこの目的が具体的で、どうしても成し遂げたいという目的である必要があります。

「ゼッタイにかなえたい‼」という切実な目的があれば、三日坊主にならずに済む確率80%です❗️

そして、目的を達成するまで「あきらめない」ことです。なかなか目的に届かず、「このやりかたであっているのだろうか?」「そもそもこんなことをしても意味がないのでは?」と疑心暗鬼になる時期が必ずきます。そうしたネガティブ情報をネットで探したりさえします。

それでも、目的がしっかりしていれば、あきらめないはずです。そう自分が決めたのですから。過去の自分を裏切るのかどうか、自分との戦いですね。

さらに、目的が達成したら「やめる」という選択肢もあるでしょう。でも、ここまで続けてこれたのならば、もう、やめる理由がみつかりません。

なぜなら、切実な目的が達成できるようなことをやり続けることができたわけですから、自分にとって良い効果をもたらしたものを簡単に手放すことなどできないからです。

ですので、目的が達成できた範囲内で、目的となっていることをキープできるレベルの新たな目標を立てます。

「目的となっていることをキープできるレベル」の目標というのが重要です。それを超えるようなことは結局、目的にかなっていないものですから三日坊主で終わってしまうようなことです。へたをすると、せっかく続けてきたことさえ、イヤになってやめてしまう、ということになりかねないので注意が必要です。

以上、最後までお読みいただきありがとうございます。

もしお役に立てたり、興味がありましたら「スキ」そして「フォロー」をお願いします❗️

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?