見出し画像

スニーカー選び~お店で買う?それともネットで買う?~

(2020年8月29日更新)

こんにちは。でんぱです。

スニーカー👟を買いました❗️

わたしのような会社員だと、スニーカーを履く機会は休日に限られます。

つまり、週2回履くか履かないか、って感じですね。

そこまでオシャレに敏感ではないタイプなので、買う機会も数年に1回、というレベルです。

今回は、なんと、歩いてる途中でアウトソールがパカっと割れてしまい😅、次の休日までに、なんとか入手しなければなりません❗️

そこで迷いました…。

「お店で買うか?」

「ネットで買うか?」

う~ん、確かに悩みどころです。

お店で買うメリット

まず、お店で買うことを検討しました。スニーカーショップといえば、ABCマートが有名ですね。大型ショッピングモールであれば、いくつか有名ショップがあります。

このほかに、ちょっと敷居が高いのですが、ファッション系のセレクトショップというのもありますね。ユナイテッドアローズとか、ビームス、あたりでしょうか。

スニーカーをお店に行って選ぶ、というのは普通の買い方ではありますが、メリットは、以下のとおりです。

・現物を手に取って確認することができる
・サイズを合わせることができる
・店員さんにアドバイスをもらうことができる

現物を手に取って確認することができる

お店の最大のメリットは「現物を手に取る」ことができる、ということですね。ネットでは写真で確認しても、細かい材質、色合い、触感、などは想像にまかせるしかなく、いざ届いてみると、「あ、ちょっと違うな?」ということはよくあります。

スニーカーの場合、重さとか、素材の硬さとかも重要ですので、確認できるというのはいいですね。

サイズを合わせることができる

そして靴はサイズが合っていないと、靴ズレをおこしたり、場合によってはつまずきやすかったり、キケンです。サイズを合わせるのがいちばん大切といっても過言ではありません。

お店であれば、サイズ合わせが可能ですし、ちょっと歩いてみて、フィット感や色合わせなど、いろいろと試すことができる、というのが大きなメリットとなります。

店員さんにアドバイスをもらうことができる

サイズにしても、「つま先が少し余っている方がいいですよ!」とか「かかとが親指分くらい余っている方がいいですね!」など、いろいろアドバイスをもらうことができますね。

そのほか、「これは今人気のモデルですよ!」とか「結構オトナの方も履いていらっしゃいますよ!」「このシリーズでしたら、新しいモデルが間もなく出ます!」などと、今流行りの旬な情報も教えてくれるかもしれないいので、お得感があります。

ネットで買うメリット

それでは、ネットで買うメリットはどうでしょうか?

先ほどの大型量販店やファッション系のセレクトショップのオンラインストアで検索する、という手もありますが、あらかじめお気に入りのメーカーがあれば、メーカー直営のオンラインショップで検索する、という手もあります。

ネットで買うメリットは以下のとおりです。

・とにかく選択肢が多く、好みの一品にたどり着ける
・在庫の有り無しがわかる
・スキマ時間でショッピングできる

とにかく選択肢が多く、好みの一品にたどり着ける

ショップの場合、店内スペースに限られた商品が並んでいますが、オンラインショップでは、とにかく豊富なバリエーションのアイテムが並んでいます。

違うオンラインショップにもネット上で比較検討することが可能ですね。

むしろ、数が多すぎて選べない!くらいの商品が出てきますので、ある程度絞って探す必要があります。

例えば、メーカー公式オンラインサイトでチェック、さらに、同メーカーのスニーカーがあるかどうかABCストアやファッション系セレクトショップのオンラインストアでチェック、という具合ですね。

このほかに、「白」「レザー」とか、「エアマックス」とか「M996」などなど、好みのものに絞って検索をかけるのがオススメです。

在庫の有り無しがわかる

お店の場合は、

店員さん「申し訳ございません。在庫がありませんので、こちらの方はどうですか?」

なんてことありませんか?

「もう、これが欲しいってきめたのに!」

と、心の叫びをしつつ

わたし「そ、そうですか…。」

と、残念な気持ちになってしまいますよね。

オンラインショップは、在庫の有り無しが一目でわかりますので、在庫切れ商品は、はじめから「検討しない」ことができます。

それから、サイズも豊富です。お店の場合はボリュームゾーンのサイズを中心にストックしているケースが多いです。

わたしの場合、サイズが24.5と恥ずかしながら小さめなので、実は、お気に入りのスニーカーがあっても「26.0以上から」なんてことがよくありました。

オンラインショップならユニセックス仕様のスニーカーのみならず、メンズ仕様のスニーカーでも「22.0から」というのもあります。

ですので、なかなか自分のサイズがお店にない、という方は、オンラインショップがオススメです。

スキマ時間でショッピングできる

平日は会社に勤めていたり、仕事をしている人にとってはお店に行く時間がなかなかとれません。少し早く退勤できたとしても、行きたいお店が家までのルートにあればよいのですが、ちょっと外れているだけで行くのが面倒、となってしまいますね。

オンラインショップはいつでも、ちょっとしたスキマ時間にのぞくことができる、というのは魅力です。

行き帰りの電車の中や、お風呂タイム、寝る前、などなど。いつでもチェックできるわけです。

結果はどちらに軍配!?

さてさて、このように検討した結果、どちらが良いのか、ということになります。

今回のわたしの場合、

・今まで履いていたスニーカーのアウトソールが逝ってしまった
・次の休日に予定がある

と「今すぐに」欲しい、という状況でした。

しかも、会社帰りにお店によるには時間がない!!

そして、夜な夜なネット検索し、ある程度絞りきりました。

でもやっぱりサイズ感や実物の質感、重さが気になりましたので、

「こんどの土曜日に近くのお店に行ってみるか!」

と決心するも、お店をはしごして探す時間もない。いや、待てよ⁉️

「そもそも履いていくスニーカーがないじゃん…」

ということに気づきました(笑)。さすがに会社行くとき履いている「ザ・革靴」で行くわけにもいかなし…。

幸い、目星をつけたオンラインショップは2日後には届けてくれるとのこと!!

ということで、サイズ感や実物の質感などには目をつむり、

「ネットで買う」

を選択しました。

サイズ感については、今までの経験上「24.5」を選べばどのメーカーもジャストサイズだったこと、質感は、う~ん、ちょっと賭けでした。

まとめ

実際に届いてみての感想

しかしながら、実際届いて箱を開けてみたら、思っている以上の質感で、重さも想像どおりでした!!

サイズ感も「24.5なら間違いなし!」のとおり、ジャストフィットで問題ありません!!

履いてみたことろ、かかとの靴ズレ感はありましたが、まぁ、どんな靴でも最初のうちは経験するもの。これも想定の範囲内でした。

ということで、今回の「ネットで買う」はわたしにとっては正解でした。

お店が王道だが、ネットも使ってみるべし

本当は、お店に行って、実際に触ってみて、履いてみて、サイズを合わせてから買うのが、やはり王道です。わたしも初めは、そのつもりでいました。

ですので今回は「ネットで買う」を選びましたが、サイズ感、質感はまさにギャンブル感覚ではありました。

いろいろな状況によって、オンラインショップもメリットが多く、使ってみるのがいいです。

結局、ネット検索しながら、あれがいいかな? これがいいかな?ってやっているときが、けっこう楽しいもんですし。

ということで、参考までに今回購入したスニーカーを紹介します。

画像1

アディダスのスタンスミスというシリーズのブラックです。スタンスミスといえば「ホワイト」が定番ですが、ここはあえてはずしました!

(このあたりがわたしの”ひねくれ気質”かも)

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?