見出し画像

役に立っていることを実感するには?

人の役に立つにはどうしたらいいのだろうか?

あるいは、どうしたら人の役に立っているか実感できるのだろうか?

第一には"人"からの言葉で役に立ったかどうか判明する、ということがありますね。

でもその言葉を期待するのは間違い。

役に立っているかどうかは自分で決めるしかありません。

以前褒められたがりは半人前、なんで記事を書きました。

結局人からの誉め言葉を期待することは、人に依存しているのに等しい、ということになります。

であるならば、役に立ってるよ!という人からの感謝の言葉を期待するのも依存。

ならば役に立つこと自体、人への依存なのだろうか?

それはちょっと違います。

誰かの役に立つことは、一人で生きていけない以上人間として究極の目標だと思います。

いわば、やられたらやり返すならぬ、施されたら施し返すの精神。

お互い様なのだから、人に尽くされた分尽くすし、よくされたらよくする。

仮によくされた相手が違ったとしても、他の誰かによくする。

これが原則だと思っています。

それは人に依存しているかどうかではなく、人と協調している状態ですね。

ではどうしたら協調していると実感できるのか?

それは、自分で判断するしかありません。

自分の良心のもとに正しいと思うことをする。自分が間違っていると思うことをしない、これが正解です。

本当に役に立っているかどうかは、その相手に聞いてみないと分かりません。

でもそれは自分のテリトリー外のこと。人の判断は自分ではどうすることもできません。

と同時に、どうこうしなくてよいのです。思い悩んだり、勘ぐったりする必要なし!

その前の自分の行動に自信を持つ。これが「役に立っている」ことへの答えなんだと思います。

~~~~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

最後までお読みいただきありがとうございます‼️

もしよかったら「スキ」「フォロー」をおねがいします😉

300日連続投稿までカウントダウン‼️
🍀あと7日🍀

✨毎日note更新中❗️この投稿は293日目です✨

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?