マガジンのカバー画像

文具・ノート術クリップ

48
運営しているクリエイター

#自作手帳

自作手帳づくりの一環で
ファッション4年日記を始めました🌟

「去年の今ごろ何着てたっけ?」となりがちなので、振り返れるのよさそう。

自問自答ファッションのあきやさんの記事を参考にしました。
https://note.com/jimon_jitou/n/n2be13a155fe9

4年間の変遷も見るのも面白そうです。

自作手帳づくり、
マンスリーができました🌟

ToDoリストのほか、
マンスリーテーマなど、
カレンダー枠外もしっかり確保

ToDoリストは、
「have to やらなきゃいけないこと」と
「want to やりたいこと」に分けてみた

転写シールでささやかに飾ってみました🌞

今年は手帳を自作するつもりです^ ^

ページの入替えができるように、ロルバーンフレキシブルで。
やっとつくり始めたのが昨日。

こちらは、和気文具さんのサイトを参考にしたウィークリーのフォーマット💕
https://www.wakibungu.com/wct/foursections

【主婦の自作手帳】マンスリーはタテがいい

【主婦の自作手帳】マンスリーはタテがいい

こんにちは、ジトエスタジオのOSONOです。
今回は「主婦の自作手帳」作り方、使い方、書き方についてご紹介いたします。

書きやすいルーズリーフを使いました以前から大好きなこのシリーズ「マルマン 書きやすいルーズリーフ」
お仕事でいただいたので、久々に使ったのですが、やっぱり書きやすーーーい♪ルーズリーフで手帳を始めたくなりました。

主婦には月間リスト手帳が使いやすい!ワタクシお仕事でデコ手帳を

もっとみる