ルナパパ

はじめての愛犬ルナにぞっこんなオヤジです!最近、古神道や体術・陰陽道にハマっています。…

ルナパパ

はじめての愛犬ルナにぞっこんなオヤジです!最近、古神道や体術・陰陽道にハマっています。先生の許しを得たので少し伝えていきたいと思います!

最近の記事

伊勢神宮に行けない

毎年、春から夏の間、余り暑くならない時期に 妻と2人で伊勢神宮に1泊でお参りに行っていました。 しかし、今年は新コロナウイルス感染で、行くのは難しいかな と思っていたら 緊急事態宣言が私の住む神奈川県に出ました! これで、アウト!! 法的な強制力はないようですが 感染するかもしれないとビクビクしながら 外出自粛要請を無視する後ろめたさを感じながら お参りに行く気にはなりません もちろん、色々な方に迷惑をかけたくありませんし 実は、伊勢神宮にお参りをする時、正しいと思

    • 「体術 初伝」~下脚と足首の連携強化柔軟~

      下脚と足首を連携させての鍛錬です ゆっくりと腰から頭の高さが変わらずに横にスライドします その際、足首を意識した動きになります パントマイムというか、能のような動きというか、 不思議な感じです ただ、武術につながる動きになるようです ゆっくり、なのですが形が崩れないようにするのは思ったより しんどいです そして、「しこ踏み」です 関取がやっているのとは違い、最近テレビや本などで 紹介されているダイエットに聞く「しこ踏み」に近いものです スクワットにも近いですね 位

      • 再生

        【体術 初伝】~杖を使った肩甲骨の鍛錬~

        先程、公開しました杖を使った肩甲骨の鍛錬の杖の不思議な動きがうまく表現出来なかったので、許可いただき画像を追加しました。 これが出来ると、見た目と肩甲骨が気持ちいいです(^^♪

        • 「体術 初伝」~杖を使った上体の可動域と柔軟性の向上~

          杖(じょう)を使って上半身を鍛錬します ※杖とは武器の一種。 まっすぐな長い棒をそのまま加工 したもので、打撃武器として用いられる 杖は長さ4.2尺(約130cm)、太さ8分(約2.5cm)サイズ 同じぐらいの棒ならホームセンターで売っている木材でも 物干しでも大丈夫です 杖を使って4種類の鍛錬を行います 主に肩甲骨を中心の柔軟です 杖を使うので普段では出来ない稼働ができる上、ゆっくりと 動く位置に注意しながらやるので傷めにくいと思います デスクワークが多い為、肩

        伊勢神宮に行けない

          「体術 初伝」~太ももから腰まわりの鍛錬と柔軟~

          前回の足腰の柔軟と少し違う 太ももから腰まわりの鍛錬と柔軟です これまでは床で出来ましたが、ここから膝をついたり 寝たりするのでマットを敷きました まず、太ももとこしまわりの鍛錬と柔軟の向上 これをやると、今まで感じたことのない 腰と足がつながっている筋肉がわかります 柔軟をやりながら筋トレになっている感じです 次に 太ももと鼠径部(そけいぶ)と下腹部の鍛錬と柔軟の向上 鼠径部中心に太ももから下腹部がメチャクチャ伸びます 私は、腰が反り気味で仙骨が出ているため仰

          「体術 初伝」~太ももから腰まわりの鍛錬と柔軟~

          「体術 初伝」~足腰の柔軟~

          さて、骨の位置の調整が出来たので 次は、柔軟性の向上です まずは、骨盤の位置を整えながら、お尻から ふくらはぎにかけて柔軟にする術 いい年したオッサンがお尻をフリフリします 人が見ていたら恥ずかしくて、動きが小さくなるところですが 1人なので思いっきりふりました こんな動きで柔らかくなるのかなぁと思っていましたが 終わると自然に床に手がつくようになっていました 昔から体が硬くて柔軟体操は痛くて苦手でしたが このお尻フリフリなら大丈夫 人前では抵抗ありますが(^^;

          「体術 初伝」~足腰の柔軟~

          「体術 初伝」やってみました!

          こんにちは! 「体術 初伝」のスタートです まず、運動スペースですが 畳1畳ぐらいあれば出来きるので狭い部屋でもOK 鍛えるのだから、かなりキツイことや筋肉痛になるようなことをやると思っていましたがスポーツトレーニングのような激しい動きはなく、反復運動のように数をこなして鍛えることもありませんでした 息が上がったり、脈が速くなったりしないし 筋肉痛にならないので運動不足で50過ぎの私でも、こなせました ゆっくりやっても良いから「1回の完璧な型」を意識するとのことが重要

          「体術 初伝」やってみました!

          金運を上げる 古神道・体術を学ぶ!!

          はじめまして、ルナパパです。 50過ぎのおじさんですが、これからの人生、家族や愛犬と楽しく元気に生きていくために古神道・陰陽道・体術(體術)をやり始めました。 始めたきっかけとなったのは 神道の先生に易を見てもらったことでした 色々と相談した結果、運勢は悪くなかったのですが、新しく事業をするにあたり、先生に「金運をあげるのには、どうしたらよいですか?」とたずねました。 すると「腰を鍛えることです」と言われました。 「エッ?」 金運をあげるのに「腰を鍛える」? どこぞの

          金運を上げる 古神道・体術を学ぶ!!