見出し画像

「体術 初伝」~太ももから腰まわりの鍛錬と柔軟~

前回の足腰の柔軟と少し違う
太ももから腰まわりの鍛錬と柔軟です

これまでは床で出来ましたが、ここから膝をついたり
寝たりするのでマットを敷きました


まず、太ももとこしまわりの鍛錬と柔軟の向上

これをやると、今まで感じたことのない
腰と足がつながっている筋肉がわかります

柔軟をやりながら筋トレになっている感じです


次に
太ももと鼠径部(そけいぶ)と下腹部の鍛錬と柔軟の向上

鼠径部中心に太ももから下腹部がメチャクチャ伸びます

私は、腰が反り気味で仙骨が出ているため仰向けに寝ると
床に当たって痛くなっていました
学生の頃は、仰向けでやる腹筋は仙骨が床に当たって痛いので
苦労しました

それがこの運動で反り腰と仙骨の位置が整うようなので張り切って
やっています!


あとは、鼠径部、仙骨周辺から臀部の鍛錬、柔軟を
横になってやります

これは4種類のやり方でやります。

いままで、伸びたことのない筋肉が、特にお尻の筋肉って
こんなにあったんだ!っていう箇所が伸びました

最後はどんな体勢になっているかわからない感じでした

終わって気が付いたのですが、腹、お尻まわり、足が細く
なったようでズボンが緩くなっていました


ちなみに

お尻や太ももの後ろ側を鍛えると体力がつき

鼠径部、下腹部や太ももの前を鍛えると瞬発力がつくそうです


つづく

体術の詳細はこちらです

御門会


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?