マガジンのカバー画像

つながる英単語ノート

189
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

つながる英単語ノートでぼくがやりたいこと(下書き 2)

つながる英単語ノートでぼくがやりたいこと(下書き 2)

未来のために公園を作ること学生時代が終わろうとしていたころ、ぼくは何も成し遂げられなかったしべつに成し遂げたい夢など何もないのだ、という気持ちで街を歩いていると、かわいい遊具のある小さな公園が目にとまりました。

ぼくはふいに、その公園を作った大人たちのことを思い浮かべました。

遊ぶ公園のある環境で育った子供たちが築く未来は、そうでない未来よりも良いものに違いないと信じる大人たちが公園を作る、そ

もっとみる

つながる英単語ノート 語根編 §16.31a こうむる

(1) ラテン語 pat‧ī(語根=動詞幹 pat-, 現在幹 pat‧i-, 完了幹なし, 完了分詞幹 pas‧s-)〈動〉〜をこうむる、〜に苦しむ、〜に耐える
(1a) ラテン語 pat‧i‧ent-(男性単数主格 patiēns)〈形〉よく耐える、忍耐強い < (1) pat‧ī の現在分詞
 → 英語 pat‧i‧ent /ˈpeɪʃᵊnt/【1469】〈形〉忍耐強い 〈名〉患者
(1a.

もっとみる

つながる英単語ノート 語根編 §4.16a 腱、筋肉

(2) ラテン語 nervo-(単数主格 nervus)〈名〉㊚ 腱、筋肉、活力、《後期ラテン語》神経
 → 英語 nerve /nɝːv/【3014】〈名〉神経、度胸、《複数形で》神経過敏
(2.1) ラテン語 nerv‧ōso/ā-(男性単数主格 nervōsus)〈形〉筋肉の多い、《後期ラテン語》神経質な、《中世ラテン語》神経の < (2) nervo- + 接尾辞 -ōso/ā-
 → 英

もっとみる

つながる英単語ノート 語根編 §11.14 つかむ

(1) ゲルマン祖語 *hinþ‧a‧ną(現在幹 *hinþ‧a-, 直説法過去3人称単数 *hanþ, 直説法過去3人称複数 *hund‧un, 過去分詞 *hund‧ana/ō-)〈動〉〜をつかむ
 → スウェーデン語 hinna〈動〉〜に間に合う

(1.1) ゲルマン祖語 *hunt‧ô‧ną(現在幹 *huntô-, 直説法過去3人称単数 *huntō‧d‧ē, 直説法過去3人称複数

もっとみる

つながる英単語ノート 語根編 §18.51 書く

(2) ラテン語 scrīb‧e‧re(語根=動詞幹 scrīb-, 現在幹 scrīb‧e-, 完了幹 scrīp‧s-, 完了分詞幹 scrīp‧t-)〈動〉〜を書く
(2a) ラテン語 scrīp‧to/ā-(男性単数主格 scrīptus) (2) scrīb‧e‧re の完了分詞 < (2) 動詞幹 scrīb- + 接尾辞 -to/ā-
(2a’) ラテン語 scrīp‧to-(単数主

もっとみる

つながる英単語ノート 語根編 §10.63 送る

(2) ラテン語 mitt‧e‧re(語根=動詞幹 mit-, 現在幹 mitt‧e-, 完了幹 mīs-, 完了分詞幹 mis‧s-)〈動〉〜を放す、〜を投げる、〜を送る
(2a) ラテン語 mis‧so/ā- (2) mitt‧e‧re の完了分詞
(2a’) 後期ラテン語 mis‧sā-(単数主格 missa)〈名〉㊛ ミサ < (2a) misso/ā- の女性形 ※ミサの終わりに司祭が

もっとみる

つながる英単語ノート 語根編 §9.11 する、作る

(1) 西ゲルマン祖語 *mak‧ō‧n(現在幹 *mak‧ō-, 直説法過去3人称単数 *mak‧ō‧d‧ē[*-d‧ā], 直説法過去3人称複数 *mak‧ō‧d‧un, 過去分詞 *mak‧ō‧da/ō-)〈動〉〜を作る(Orel 2003: 257 *makōjanan, Kroonen 2013: 350 *makōjan-, *fulgjan-, Ringe & Taylor 2017

もっとみる

つながる英単語ノート 語根編 §9.33 引く

(1) ゲルマン祖語 *drag‧a‧ną(現在幹 *drag‧a-, 直説法過去3人称単数 *drōg, 直説法過去3人称複数 *drōg‧un, 過去分詞 *drag‧ana/ō-)〈動〉〜を引く → 古英語 draġan〈動〉〜を引く
  → 英語 draw /dɹɑː/【736】(過去 drew /dɹuː/, 過去分詞 drawn /dɹɑːn/)〈動〉〜を引く、(線で)〜を描く
 →

もっとみる

つながる英単語ノート 語根編 §12.91 等しい

(1) ラテン語 aequo/ā-(男性単数主格 aequus, 連結形 aequi-)〈形〉平らな、等しい
(1.1) ラテン語 aequ‧āli-(男性単数主格 aequālis)〈形〉平らな、等しい < (1) aequo/ā- + 接尾辞 -āli-
 → 英語 equ‧al /ˈiːkwəl/【1683】〈形〉等しい 〈動〉〜に等しい
(1.1.1) 英語 equ‧al‧ly /ˈiːk

もっとみる

つながる英単語ノート 語根編 §15.56 輝く

(1) ゲルマン祖語 *blink‧a‧ną(現在幹 *blink‧a-, 直説法過去3人称単数 *blank?, 直説法過去3人称複数 *blunk‧un?, 過去分詞 *blunk‧ana/ō-?)〈動〉輝く → 英語 blink /blɪŋk/【6314】〈動〉まばたきする、ぴかぴか光る
 → ドイツ語 blink‧en〈動〉ぴかぴか光る
 → オランダ語 blink‧en〈動〉輝く
 →

もっとみる

つながる英単語ノート 語根編 §15.51 見える

この記事では、ラテン語の動詞 vidēre から派生した40以上の英単語とその語源を紹介します。

(2) ラテン語 vid‧ē‧re(語根=動詞幹 vid-, 現在幹 vid‧ē-, 完了幹 vīd-, 完了分詞幹 vī‧s-)〈動〉〜が見える
 → フランス語 voir〈動〉〜が見える
 → アングロ゠フランス語 veer〈動〉〜が見える

(2a) ラテン語 vī‧so/ā-(男性単数主格

もっとみる