見出し画像

楽器を演奏するのはアスリート的でもある


楽器を演奏するのは
アスリート的でもありますよね。


解剖学的な知識があると
体➖心➖感性、そして➖楽器という
つながりを巡らせ
澄みわたる助けになるんです。


演奏する体と、表現する心と
開かれた感性感覚と、楽器が
一体になれる✨


そのためのまず一歩は
立ち方です。


普段何気をなく立っていると思いますが
その何気ないひとつひとつが体に染み込んで
演奏するときの動きに影響を与えています。


演奏は、紛れもなく日常の一部分だから。


練習のひとつひとつが体に染み込んで
本番を迎えるのと同じ。


練習でてきないことが
本番で突然できるようになる
なんてことはないですよね。



✴︎——————————✴︎
みなさま ごきげんよう💫
大人のピアノ教室フェリチタ 所沢市

心技体を高めて芸術を創造する
ピアノ奏者のための美奏メソッド
矢崎幸子です
✴︎——————————✴︎


では立ち方のアドバイスをしますね。


まずは左右の足裏
50/50で均等の重心を乗せます。


かかと寄りや前寄りにならないよう
体の奥の方で軸を感じましょう。


それができたら次は、脊柱を
気持ちよく上へ上へと立ち上げます。


脊柱のトップに頭がふわりと乗ります。
頭は軽くて、やはり上へ上へと向かいます。


足裏、脊柱、頭の
〈重心〉と〈バランス〉が重要で
これができると脱力もできるし


よく響く音色、よく動く指
豊かな表現ができるようになりますよ。


〈重心〉と〈バランス〉に基づいた〈軸〉


普段から立つときに意識しておくと
座る姿勢も同じなのがわかり


『ピアノの前に座ったときも同じ
重心とバランスと軸』に通じてきますよ。


技術力を磨く前にまずやるのは
重心、バランス、軸の感覚で
これらが整っているから技術力が
真にあがるのです。


ぜひ今日からやってみてね✨




🥂美奏メソッド™️🥂 
心技体を高めて芸術を創造するプログラム


⚫︎『演奏家のための体のつくり方』 
体験レッスン60分6,600円


⚫︎『体と感性と技術を磨く2daysレッスン』 60分×2日 13,200円



お問合せや動画無料プレゼントはこちら
⇩ ⇩





🍃初心者・再開初級の方へ
 幸せな気持ちに包まれるピアノライフを
 〈癒されピアノサロン〉
 対面、オンラインの個別レッスン



🎈Instagram




🎻アンサンブル奏者養成プログラムはこちら



🕯️ホームページ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?