Takahata

環境や微生物,食品などを勉強しているクリスチャン. 科学や聖書に関する話題を平易にお話…

Takahata

環境や微生物,食品などを勉強しているクリスチャン. 科学や聖書に関する話題を平易にお話ししたいと思っています.

最近の記事

Do you know Jesus?

今日の日曜礼拝の説教のイントロで,牧師が語った話です. 以前,カナダの教会へ行ってメッセージをする時がありました. 朝早く,聖書を小脇に抱えて散歩をしているところ,向こうから背の高い犬を連れた紳士がやってきた. すれ違おうとする瞬間に 「あなたが持っているのは聖書ですか?,なぜ聖書を持って歩いているのですか?」 と尋ねられた. 「私は日本の牧師です.今日,こちらの教会でメッセージをするためにきました.」 すると,その紳士は 「そうですか.私も牧師です.」 ということで,お

    • 根を守る

      おひさしぶりです.東北地方は短い暑い夏が終わり,秋の気配を感じさせる今日この頃です. さて,note に関わっている方々は,意識の高い方々が多いように思います.くだらないテレビは見ない人が多いかもしれませんね. わたしは普段はテレビは見ません.というか,地デジに移行した際に携帯電話のワンセグテレビで十分と思ったので,単身赴任先ではテレビを買い替えませんでした.大切なニュースがあるときでも,ネットや Twitter などから情報を得ることが多いです.もしくはラジオ(ワンセグ

      • わかる・分かる・解る・判る

        学校のペーパーテストで満点をとっても,その内容が分かったとは言えないんじゃないかと考えます.自分自身,学生時代から試験で調べてわかる問題は嫌いでした.だから暗記系の科目は避けてきたし,覚えることは最低限にして,理論的に導き出して,応用や適応範囲が広い科目が大好きでした. そんなことを考えていたときに「『わかる』ということは,まるっきり未知の問題にぶつかったときに,それを解くことができる能力である」という話を聞いて,なるほどと思いました.学校のテストの問題は解答が用意されてい

        • 今日のラン 2018/07/26

          今日も走りました。10km。約1時間。 気温は24℃前後で熱帯夜ランにはなりませんでした。デジタルメトロノームを持ちながら走ります.今日は 1 km 毎にランニングリズムを 160 bpm と168 bpm に切り替える,インターバル・トレランっぽく走りました。 Strava というスマホのアプリ.今月は 62 km 走ったと記録が残ります.今日は初めてのコースでしたが,同じコースを走ると,前回の結果と比較ができます.3年前や4年前の結果が出てきて驚くこともあります.このア

        Do you know Jesus?

          試験にスマホを持ち込んでもいいじゃん,という意見に対する一考察

          Twitter で見かけた意見 ひろゆき『 高校3年生に「スマホを使っていい」という条件でセンター試験を受けさせたら高得点を取れちゃうわけです。つまり、高学歴だと思っている人の学力って「スマホがあれば済む」ぐらいのこと。』 それはセンター試験の内容がそうなっているってだけで,高学歴とはまったく関係のない話ですね.スマホを禁止にするのは外部との連絡手段として使われるからでしょう.下手すりゃ,みんな同じ答案が出てくる.誤字脱字も同じ (笑. 学生のレポートも剽窃が多い.あきら

          試験にスマホを持ち込んでもいいじゃん,という意見に対する一考察

          高血圧雑感 [8] 下の血圧,安定して降下中

          日本列島,全国滅茶苦茶暑くなっていますが,皆さまいかがお過ごしのことでしょうか.東北地方日本海側内陸部も昼の暑さは厳しいものがありました.なんと言っても最高気温日本一を 74 年保持し続けた山形市を擁する山形県です!! (笑 ちなみに,山形市は85年前の1933年7月25日に最高気温40.8℃を記録,2007年8月16日に岐阜県多治見市が40.9℃を記録するまでの74年間,堂々たるタイトルホルダーでした.今年,一昨日の7月23日に埼玉県熊谷市が41.1℃を記録し,歴代ラン

          高血圧雑感 [8] 下の血圧,安定して降下中

          コミュニケーション能力って何?

          最近のTwitter で知ったのですが,今の若い人々のなかで共有されている「コミュ力」なるものに,少々びっくりしています.その内容をざっくり書きあらわすと,次のようになります. いまの「若者」は、物心がついたときから「コミュ力」(コミュニケーション能力)が強調されてきた世代でもある。物事を円滑に進めるためにコミュニケーションの軋轢、行き違い、齟齬とそれが生み出す気まずい雰囲気を巧妙に避け、即座に当たり障りなくフレンドリーな関係を作り、会話を円滑に回すことである。 ここで気

          コミュニケーション能力って何?

          高血圧雑感 [7] 調子良いなぁ.

          7月の1週目は天気がイマイチでランニングができず,そうなると自分は健康への関心が低くなってしまいます.もともと頑張らないことがモットー,雨が降ったら休もう,疲れたら休もうというヘタレランナーです.ところがですね,ひさびさに血圧を測ってみたら下がっているじゃありませんか!普通の健康な血圧の方から見たらまだまだ高いのですが,グラフにしてみると,7月1日以前のトレンド(傾向)が継続されていることがわかります.上の(収縮期)血圧も下の(拡張期)血圧もです.しかも同じ傾きで低下している

          高血圧雑感 [7] 調子良いなぁ.

          人間に従うよりは、神に従うべきである

          このことばは,イエスの弟子たちがイエスの昇天後にエルサレムでイエスのことを伝えまくったことにユダヤ教の祭司たちが困り果てて,「イエスの名を使って教えてはならないと,命じたではないか」と言ったことに対する,弟子ペテロの回答です. これに対して、ペテロをはじめ使徒たちは言った、 人間に従うよりは、神に従うべきである。 (使徒行伝 5:29) このことの受け取り方について,キリスト者とそうではない人との間に違いがあるかもしれません. 人間に従うより、神に従うということに ・人

          人間に従うよりは、神に従うべきである

          果樹園の中で道に迷う

          自分の好きな作家のひとりにアイザック・アジモフというSF作家がいます.彼は生化学で博士号を取り,ボストン大学の医学部の教員を勤め,そして一流のSF作家でもあります.本人は一流のSF作家であり,片手間に医学部で教えていたと言っています. 彼の著書 [1] の前書きに次のような文章がありました. 1800年までの科学といえば,まるで果樹園のようなものだった.それは,よく耕され,手入れされ,整理されて,香高く,枝もたわわに実をつけていた.あちらこちらを見ながら,隅から隅まで,散

          果樹園の中で道に迷う

          新しいぶどう酒は新しい革袋に

          教会の日曜礼拝でどのようなメッセージが語られているのか,すこし紹介します.7月1日のメッセージはマタイ福音書 9章17節からでした.これはイエスの語られたことばです. また、新しいぶどう酒を貯蔵するのに、古い皮袋を使う人がいるでしょうか。そんなことをしたら、古い皮袋は新しいぶどう酒の圧力で張り裂け、ぶどう酒はこぼれ、どちらもだいなしになってしまいます。新しいぶどう酒を貯蔵するには、新しい皮袋を使います。そうすれば両方とも長持ちするのです。マタイの福音書 9:17 若い牧師

          新しいぶどう酒は新しい革袋に

          犬と散歩して思うこと・地域コミュニティー

          今の犬が我が家に来てから、1年と10ヵ月ほどになります。動物管理センターから来た保護犬で雑種ですが、かけがえのない我が家の一員です。かわいいんです。 この子は必ず外でトイレをするようにしつけられていたらしく、毎日の散歩が必要になります。 散歩をすると色々な人と出会います。散歩している方、ウォーキングしている方、庭仕事をしている方、通学中、通勤中、買い物中、赤ちゃん連れの方、車の中からにこにこ見てくださる方もおられます。幼稚園児に保育園児。ベビーカーに乗ってる子や小学生、中

          犬と散歩して思うこと・地域コミュニティー

          きょういくときょうようは大切

          これからの高齢者には「きょういく」と「きょうよう」が大切とは,わたしの教会の牧師の弁. 「きょういく」とは「今日行く」と書きます.今日行くところがあるというのは,健康で楽しく過ごすために大切です.サラリーマンや定年退職した方が日曜日,家でゴロゴロしていると粗大ゴミと言われるので,仕方なく街に出てパチンコで時間を潰す、なんてことは良く聞く話.日曜日に教会に行けることは幸せにつながります. 「きょうよう」は「今日用」と書きます.なにも用事が無く,ボーっとテレビを見て過ごす,と

          きょういくときょうようは大切

          高血圧雑感 [6] 見える化

          気が向いた時に家庭で血圧を計っています.それをエクセルに落としてグラフ化してみました. とにかく測定したデータを全部乗っけたもの.赤い丸が収縮期(上の)血圧,青い丸が拡張期(下の)血圧.緑の三角はランニングをした日です.一週間毎に縦線を入れています. ひいき目に見て右下がりかなぁ,と思うのですが,わけがわかりません.それで朝の測定値だけ取り出して,3回の測定の平均をグラフにしてみました.それが次の図です. スッキリしました.3月からの測定で拡張期(下の)血圧が100から

          高血圧雑感 [6] 見える化

          高血圧雑感(5) 運動

          今日も走ってみました。10.3km。 ランニング後の血圧は 104-78-72 でした。悪くないなぁ。 今日は蒸し暑さもあって自分としては非常にスローペース。同じコースを前回より16分以上時間をかけて走りました。平均ペース7分19秒/km。いつもはkmあたり5分台です。平均心拍数156bpm。最高心拍数165bpm。まだ有酸素運動にはほど遠いのですが、疲れを感じないで走ることができました。時間があればハーフマラソンの距離も楽に走れそう。 しかし、不思議です。自分は持久系の

          高血圧雑感(5) 運動

          イエス・キリストを紹介したいんです [13]-死に勝利するー

          聖書の中で,死なない人物がふたり登場します. ひとりはイエス.イエスは十字架上で一度息を引き取っていますが,3日間黄泉に下った後,復活し,40日後に天に昇ります.もうひとりはエノク.旧約聖書に出てくる人物で「信仰あつい人として歩んだのち姿を消す.神が彼を取り去られたのである」(創世記 5:24)と書かれています. さて,イエスはご自分の復活以外に,死んだ人々を甦らせることもしています. 有名どころではラザロ.マルタとマリアの弟で,死んで葬られた四日後にイエスによって甦ら

          イエス・キリストを紹介したいんです [13]-死に勝利するー