見出し画像

はじまりの朝

ミミッキュ。ゴースト、フェアリータイプ。ばけのかわポケモン。ばけのかわポケモンって何。

今これを書いている隣にいるぬいぐるみ。娘が登校前に置いて行ったのだろう。もう家族の中でこの「ミミたん」はかなり馴染んでいる。娘のお気に入りになって長い。今は赤いリボンを巻いているが、クリスマスの時はサンタの帽子、ハロウィンのときも何か娘が作ったものを着ていた。ピカチュウに似たポケモン。アニメの中だと存在感強くないし、かわい~!というデザインでもないので(ゴーストタイプだし)、娘がお気に入りなのが謎でもある。でも彼女はずっと惹かれているから、あえて好きな理由はあまり突っ込まないようにと思っている。

私は昨日「6月末で退職」を言い渡された。代表に話があると言われたとき瞬時に「もしかして…」と頭によぎったので、告げられた時は「やっぱりな」という感想だった。

業績悪化に伴う人員削減。社員10名ほどのベンチャー企業だったが、残ったのは5名。半分が対象で私もその一人だった。言い渡されてから16時間しかたっていない。正直まだ完全に心が落ち着いているわけではないけれど、ひとつ言えるのは会社に対しての怒りの感情がないということ。おそらくこれはこれから行う転職活動期間において需要なポイントだとも思う。

好きな会社だった。退職勧告された今もそう思う。そんな風に思える会社で働けたことが私の人生の中で素晴らしい経験だし、素敵な時間だった。

ただ過去の話をしていても仕方がない。私は7月1日から突然フリーターになってしまう。どうする?

昨夜夫には事情を話した。6月末で退職のこと、有休消化も含めて明日から働かないこと。驚いていたが、いつも通りだった。次なんの仕事しよ~何やりたいか分からない~とぼやく私に、「俺も一緒に探すからね」と言った。いつも通り、彼は優しい。

そのまま転職サイトに登録してみた。登録項目が多くてだるかったが、夫の後押しもありなんとか。登録画面では自分のことを聞かれる。あ~私すごく苦手。就職活動に似た問いかけに苦手意識を持たずにはいられない。だって自分のこと、自分でもよくわからない。

流れで2社登録して少し求人を見て、特に惹かれる会社もなくスマホを閉じる。そして寝る。明日私なにしようかな。

今noteを書いている。出勤する前に夫が言ったからだ、「車じゃなくて電車でお出かけしな。その方が小説っぽいから!」と。思わず言った「小説っぽいってなに!?」。でもまあ確かに分かる。車でドライブする小説もあるがそれより電車の方が日常の切り取りみたいで小説っぽい。その手の作風が好きなだけだとも思うけど。時間ができたからまた本を読もうかな。

思っていることを書きだした方が整理できる。新しい人生を歩みだすまで備忘録としてnoteを書いてみよう!せっかくだから新しいこと始めてみよう。

31歳、既婚、子持ち、大卒。私のスペックはこんな感じ。

シーツの洗濯が終わった。外に干そう。天気が良い。外に出かけよう。

2024/05/17 9:50


この記事が参加している募集

#転職体験記

6,511件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?