見出し画像

しばらく書けていなくてごめんなさいの話。

こんにちは、お久しぶりです。あやです。

なんと、前回のnote更新が一週間前でした。気付かない間にそんな日数が経っていたとは恐ろしいものです。

というのも、最近は夏インターンシップのESラッシュで、記事を書いている時間が無いというのが現状です。また、テストラッシュも加わり、7月25日辺りまでは何も書けないと思います……。

今回は、軽い近況報告と就活きついよ、というお話です。

近況報告は先ほどお伝えした通り、ESを書いてテスト勉強して、の繰り返しです。なんだかんだ忙しいのかな。よく分からないけれど、とりあえずはやってます。

さて、今の時点(大三の夏インターンシップ)で就活がキツイといっても、「就活の何を知っているんだ」と叩かれそうですが、私にとってはもうキツイです。はい。

そもそも、ESを書くのが疲れる。文章を書くのに労力を必要とするタイプなので、沢山ESを書くのは疲れます(出来ないとは言ってません)。あと、企業ごとに色んな文章を書かせてくるので、まぁ構成考えるのもめんどい。

そして、自己分析してると自分がいかに社会不適合なのか…と考えてしまいます。人付き合いも苦手、突出してやってきたことも無く、バイトも人並み……。はぁ……。ESを書く手も重いし、面接とか絶対出来ないと思う。

皆こんな就活を乗り越えているのかと思うと、すごいなぁと思います。

でも、最近は「自分の人生は一回きり、人は自分の行く末について何も責任を負ってくれない、だからこそ自分のやりたいことをやる!」というマインドになってきました。就活もほどほどにやります。

ということで、8月頭までは中々新しい記事をあげられないと思います。でも、必ずまた再開します。
ですし、こういったぼやきみたいなのは上げようかなと思ってるところです。

それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?