最近の記事

リアル麻雀にありがちな癖5戦

リアル麻雀においては、相手の癖を見抜き、ゲームを有利に進めることが大切だ。そこで、今回はリアル麻雀にありがちな癖を5つ紹介する ① 自摸山に手を伸ばすスピード   自分の手牌がいい時や良いシャンテン(一向聴)のとき、自摸山に手を伸ばすスピードが速くなる人は結構います。これを察知することで、 このような手牌から5pを先切りし、将来の放銃を回避することができる。 ②リーチする前に河を見る。 リーチする直前に、河を見て、上がり牌が何枚切られているか確認する人も多く見られます

    • 相矢倉で見せたしゃんの豪快な攻め

      昨日の配信を見ていたら、なんと、しゃんが矢倉3七桂馬4六銀型を完璧に組んでいた。それも、ほとんど完璧な手順で、私は驚いた。しゃんはほとんど四間飛車を採用する上に、 居飛車を指した対局でも雁木を採用したからだ。 ここでしゃんが臨機応変な構想を見せる。 この5八飛車は相手が4三金と上がっておらず、中央の守りが間に合っていないことに着目した一手である。 相手も4三金 5五歩 5二飛車 5四歩 同金など無理やり受ける手もあるが、しゃんの言いなりに守備駒を上ずらされていて、流れが悪

      • 将棋ウオーズの対局において、しゃんさんの見せた才気ある構想と、格上相手に諦めずに大逆転を起こした奇跡の一手

        並の級位者なら取るてを考えてしまいそうなところである。しかし、しゃんさんは、、、この手を無視し、相手の角頭を狙う。 ここからしゃんさんは8六歩とつく。これに対して相手は取るよりないが、同飛車取って、縦の効きでは、角を狙い 横の効きでは銀を狙う ”十字飛車が炸裂した” しかし、相手も格上の二級すんなりと勝たせてはもらえず、逆転されてしまう。時間も残り一分を切り、大勢は決してしまったと、視聴者の殆どが諦めていたであろうこの局面。 だがしゃんさんは、ここで最後の罠を仕掛ける。

        • 将棋反社事件について思うこと。

          個人的な見解  Deviceさん イベントでの景品(将棋棋士のアバター指導対局権)を得るためにわざとレートを下げて連勝するレート調整という不正をしていた。 レート調整をやっている人をこういう大会に参加させることについては考えたほうがいい。 とうやまさん  合宿で中終盤の力が急成長したあと、雑魚相手に連勝するのがめんどくさくなって、 ソフトで自分の適正段位まで上げた。これもレート調整と結果的にはみなされた。まあ、アカウントを作り直せば良かったのだろうが、 機械に弱いなどの理由

        リアル麻雀にありがちな癖5戦

        • 相矢倉で見せたしゃんの豪快な攻め

        • 将棋ウオーズの対局において、しゃんさんの見せた才気ある構想と、格上相手に諦めずに大逆転を起こした奇跡の一手

        • 将棋反社事件について思うこと。

          金の間民の金の間奮闘記その3

          その瞬間ちょうどそれはエアポケットに入っていた。 東1局 まず、私は前回2着 それに対して 下家は前回トップ 他の二人は3着 その二人は逆連帯を続けていることもあって、私と下家のトップ争いになるのは自明であった。 この時点で絞りながら降りたが、 結果はリーチ宣言牌として、対面が勝負したドラの9pが下家のシャボに当たり跳満を献上! 次局は横移動 東3局 リーのみ聴牌を果たすも下家の追いかけリーチは自明。下家がこないという確証があるまでダマ。 予想取りのゲーム展開

          金の間民の金の間奮闘記その3

          金の間民の金の間奮闘記その2 

          前回豪快なトップから今回の2戦目。今回は見せかけの流れに騙されて、 トップを取り逃すことになる。 さて、見ていこう。 東1局は手なりでメンピンを張る。前回のトップを踏まえ、手なりで打った。 ここで、3万を押すかどうか、これを判断するのに重要な材料がある。 これはほか三者の成績である。3枚目はうまく取れていなかったが、 見るべきところは、3人の前戦での成績である。 順に、3位 4位 4位 であった。 ここで、局のつながりにおいての流れも重視する私としては、 前戦で逆連帯した

          金の間民の金の間奮闘記その2 

          金の間民の金の間奮闘記 その1 

          今日から私の金の間での戦いを記そうと思う。金の間での戦いには流れを理解することが不可欠だ。じゃんたまには、流れがある。それは、リアルより、リアルに近づけたいが故、あからさまであることが多い。 なので、私は流れを重視した麻雀をジャンたまでは、打つ この配牌。ここで一番重要なのは、前回ラスだったということです。 なので、この配牌には上がりがありません。良くて流局と意識して、打ちましょう。 1pをポンしました。染めを見せることによって、流局率を高くします。 狙い通り流局。当た

          金の間民の金の間奮闘記 その1 

          菅原選手の3sの真相についての考察。

          私は菅原さんは、三暗刻を見逃したと思う。その理由は、インタビューでその一打について聞かれたとき、三暗刻についての説明がなかったからだ。彼女はミスをした。だが、彼女は言い出せなかった。そう私は思う。そもそも、ミスをすることは悪くない。人間誰しもミスをする。人間にはエアポケットとなる部分があるし、それが初歩的なことであることももちろんある。それは、どれだけ麻雀を極めても起こりうる問題だ。だから、菅原さんが、見逃していましたといえば、済んだ話であろう。だが、実際彼女はそうとは言えな

          菅原選手の3sの真相についての考察。

          多井隆晴プロにリベンジを挑んだ。

          ロン。清一色13200「はい優勝!」視聴者に、どや顔でスパチャを要求する多井隆晴プロ。 その日、私は、多井隆晴プロに、トップどりの大会で、跳ね直条件を満たされてトップをたった100点捲られた。あの日から、私は打倒多井隆晴に燃えていた。そして、今日、多井隆晴の友人戦に電撃参戦するのだ。 コード番号を入力する手は何度も震え打ち間違えもした。もう、無理だ。そう思った矢先、入れた。なんと、入れた。よっしゃきた。 対局が始まる。その時、私は気づいた。なんと、、、これは、、、 対戦が始

          多井隆晴プロにリベンジを挑んだ。

          麻雀がうまくない私が雀魂1位のrook7氏に「あんたには敵わない。」と言われる最初の相手になるまでの道のり 1

          ロン 私は 開かれた手に呆然とした。 私はまるで成長していないのだろうか。そうではない。 私は、確かに数字でも、牌理も魂天に引けを取っている。 だが、私はこれまで多くの魂天を倒し、4麻においてその勝率は7割を超えるものであろう。 しかし、そんな私が、ネット麻雀界の多井隆晴と思える相手と邂逅することになる。”rook7” これまでの対戦成績は、雀魂で1勝1敗 そして冒頭に戻る。 読者の中には、この2P切りを見て私を下手という人が大多数であろう。 しかし、私が今まで、魂天に

          麻雀がうまくない私が雀魂1位のrook7氏に「あんたには敵わない。」と言われる最初の相手になるまでの道のり 1

          第一回mトーナメント準々決勝勝ち上がり予想

          最近、暑い夏と、激しい雨が、交互に続いている。それは、まるで 「mトーナメント本戦」での激闘を占うようだ。 さて、準々決勝は4卓あり、それぞれから2名が勝ち上がる。 そのため、16人の選手は8人に絞られることになる。 ということで、今回はその準々決勝での勝ち上がりを予想していきたいと思う。 まず、今回のmトーナメントの本戦出場者をおさらいしておこう。 本戦シード 4名 (条件)mリーグ2022-2023 シーズン優勝チーム(渋谷ABEMAS)に所属。 「麻雀星人」 多

          第一回mトーナメント準々決勝勝ち上がり予想

          ウヒョ助さんは麻雀界を潰すのか?

          最近twitterを見ていると、漫画家のウヒョ助さんが話題になっている。私はウヒョ助さんの、mリーグの漫画や「鉄鳴きの麒麟児」シリーズも、楽しんで見ているし、新連載の「ピークアウト」も時間がある時に、是非まとめて読みたいと思っている。 そもそも、ウヒョ助さんとは、どのような人なのであろうか。 ウヒョ助(塚脇永久)さんは主に麻雀漫画で知られる漫画家である。 最近ではtwitterで投稿しているmリーグの漫画が、多くの麻雀ファンや、mリーガーからも話題を呼んでいる。自身も麻雀を打

          ウヒョ助さんは麻雀界を潰すのか?