見出し画像

【Colabo問題】 個人的な振り返り Part8

お疲れ様です!

国会中継を見ていると、言い回しが遠回し過ぎて時間の無駄を感じている、

老害女戦士です!

(╹◡╹)♡


【雑談】

国会中継を見ていると質問に対して、YES or NOで答える事がほぼありません。

紙を見てただ読み上げる。国民に対して「ちゃんと話し合ってるよ!」というアピールにしか見えず、

結局、話し合っているのは紙を作っている人なのでは無いか?

そんな風に見えてしまいます。

大事な話し合いだと思うので間違った発言が許されないのは分かりますが

YES or NO

もしくは、

ハッキリ返答が出来ない理由を説明する。

こうしないと結局答えが出ないまま話が終わっています。

更に、現在の一般企業はペーパーレスが進んでおり、国会の度に政治家の人数分の資料を用意するのは、時代に合っていない様に見えます。

1人一台タブレットを持ってデータを共有した方が効率的なのでは無いか?

個人情報は絶対にデータベースに上げない様にして、国会で使う資料をダウンロードした上で国会を開けば、毎回紙を印刷する必要は無くなると思います。

国会はもっと効率化できる様に自分は思いました。


【Colabo問題雑談】

暇空茜さんがColabo側からナチスと表現された様です。

しかし自分は、

「暇空陣営はナチスではない!」

というのは保証出来ます。

自分は一時期、探偵暇空茜の作者さんについて否定的な記事を書き続けました

少しはイザコザはありましたが、今も元気に記事を書いております。

もし本当に暇空陣営がナチスであれば、自分はnoteを書けなくなるほどにボコボコにされるはずです。※ナチスとは?

なので、暇空作者は自分に合わない人をブロックはしますが、ナチスの様に弾圧を全ての人に対し行っている訳では無いので、

完全なデマだとわかります。

Colabo陣営も暇空氏の叩く所が無くなり、困っているのかも知れません。


【本編】

Colabo問題の個人的な記事の振り返り。

前回は以下です。

昨年12月23日。

防衛費増税、そして太陽光発電、この2つについてColabo問題をキッカケに一度検討段階まで戻せないか?

そんな思いから記事を書きました。

今自分は、「防衛費増税」「太陽光発電の義務化」は連動した事案だと思っています。

ポイントは対中国なのではないか?

自分はそう思っています。

国会を見ていると、新たに不安を覚えました。

それは、

「購入したミサイルの配置について決まっておらず、これから話し合っていく。」

その様な答弁でした。

置く場所決めないで買う事決めたの?!

不思議です。

太陽光発電の義務化は、中国との関係性の維持の為の政策だと思います。

太陽光パネルを中国から買わない場合、もしかすると戦争が近くなるかも知れません。ただ、

その為の防衛費増税だと思います。

これら2つの政策は、

どちらか一方で良いのではないか?

自分はそう思っています。


【最後に】

Colabo問題は明日、住民監査請求の結果が出ると思います。

恐らく、Colaboに対して致命傷を一撃で与える事は出来ないかも知れません。

しかし、小さな確実な証拠を積み上げ少しずつ追い詰め、そして世論が冷めない様にすれば、

必ず沢山の疑惑が更に出て来ると思います。

Colabo問題は風化させない様に、是非皆様のお力もお貸し頂ければ幸いです!

そして私、昨日から心が女性になって更に同性愛者だと気付きました。

お付き合い出来る女性を募集中です♪

ってな訳で今回は以上です!

また次の記事で逢おうね♪♪(´ε` )

この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,819件

#今こんな気分

75,373件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?