見出し画像

アリエル♡

先日次女と、この映画を観てきました♡

「リトル・マーメイド」実写版♡

ホントは字幕版で観たかったんですが、上映時間の都合で吹き替え版を鑑賞。

主人公アリエルを演じたのは、黒人歌手のハリー・ベイリーという23歳の女性。

(ディズニー公式サイトより)

アメリカ合衆国ジョージア州アトランタ出身で、歌手、女優として活躍中だとか。

姉のクロイ・ベイリーとの姉妹デュオ「クロイ&ハリー」として知られているんだって♫

賛否両論あったらしいこの映画。

それは次女に聞いて初めて知ったのですが、ディズニー映画作品としてはあまり芳しくないとか…?

ハリー・ベイリーは個人的にはアリエルの印象にかなり近いと感じており、映画を観てもなお、あの勝気なアリエルをちゃんと演じておられたと思いました(吹き替え版でしたけど)。

彼女が見事アリエル役を勝ち取ったオーディションについて、こんな記事をみつけました。

「とても強烈でした。しかも、彼女がオーディション1人目だったんですから。ジョン(プロデューサーのジョン・デルーカ)を見て、まさに『これで決まり? もういい?』と言ったのを覚えています。でも、にわかには信じがたくて、その後もオーディションは続けました」
 しかし、ハリー以上の逸材が現れることはなかったという。マーシャル監督は「その後、何百人の女性たち、素晴らしい俳優や歌手に会いました。でも、彼女が最初に上げたハードルを越えられる人はいませんでした。誰一人としてです。それから、わたしたちはあらゆる人種に会いました。有色人種の女性をキャスティングしようという意図はありませんでした。本当にただ『最高のアリエルを探そう』という感じで、ハリーがその役を射止めたのです」

(Yahooニュースより抜粋)

すごくないですか?!1人目って!

これが本当の話なら、まさにシンデレラストーリー♫

うぅ〜〜
やっぱり字幕版も観たぁ〜い。笑

一発で監督のハートを射止めた、ハリー・ベイリーの歌声を劇場で是非聴いてみたいですね♪

でもね、吹き替え版の声優さんもとっても良かったですよ。

豊原江理佳さん、とても上手でした♡

声も可愛くて、違和感ゼロでした。

他の声優さんも皆さん良かった!

私が特に「おぉ〜〜♡」となったのがこの方。笑

(ディズニー公式サイトより)

アースラ役の浦嶋りんこさん。

お名前だけだと分からなかったんですが、あとから調べてみて「あ〜この方!」となりました。笑

久保田利伸や DREAMS COME TRUE などのバックコーラスを担当してた方で、そのあと舞台などにも立っている歌手兼舞台女優さん。

アースラと言えば森公美子さんを思い浮かべますが、いやいや、この方もぴったりなお声なのでちょっと聞いてみてください!

映画館でもすっごく引き込まれて、かなり感動♡

あとはもちろんこの方。

(ディズニー公式サイトより)

ジャイアンですね♫

そのビジュアルに「えっ!まんまカニやん!」ってなりましたが…。笑

歌もとても上手だし、セリフも一番多かったんじゃない?という印象で、「ジャイアンすごい頑張ったよね〜〜♪」って感じでした。笑

セバスチャン以上にそのビジュアルに「えっ!?」ってなったのがこの子です。笑

(ディズニー公式サイトより)

「か、かわいくない…」

ちょっとリアルなお魚さんすぎてね。笑

初めて見た時はビックリしちゃいました。

でもね、声はね、可愛かったんですよ♡

野地祐翔くんという方で、11歳の子役さんです。

あとこのキャラクターたちの声もピッタリでした。

(ディズニー公式サイトより)
(ディズニー公式サイトより)
(ディズニー公式サイトより)

大御所揃いですね〜。

次女に言わせてみれば、エリック王子はもっとイケメンでも良かったと…。笑

あ、俳優さんの話です。はい。

海の中の世界観も美しく、映像がホントに綺麗で♫

特にアリエルの泳ぐ姿がめちゃくちゃステキでした。

ヒレの感じとか、動きとか。

完全に人魚姫でしたね♡

嵐の場面もすごい迫力だったし、やっぱりアースラの圧倒的存在感。笑

笑える場面も多くて、セバスチャンとスカットルはまるで夫婦漫才のようでした。笑

あとアースラがトリトンから奪った矛であることをするのですが、それも笑ってしまいましたね〜。
アニメではこんなシーンはなかったような…。

あとは個人的にはこの歌のシーンが好き。

アリエル大好きな3匹が歌っています♫

声優さんも皆さんピッタリで素晴らしく、吹き替え版でも充分楽しめましたよ♡




最後までお読みいただき有難うございました♪

ではまた。        Tomoka (❛ ∇ ❛✿)

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,748件

#映画感想文

66,565件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?