見出し画像

うみのパーティー

今日は背景に「フレスコ画」なるブラシを使ってみました。いつもの背景より、水の中っぽくなりそうだなと思ったのですが、どうでしょうか。


このシリーズであまり細かいものを描いたことがなかったのですが、細かいものには向かないかもしれないですね。何を描いているのかわからなくなってきました。かにとか、かにに見えますか。かにだよ、一番下にいるのは、かにだよ・・・


レイヤーを分けながら、にぎやかな色になるよう塗りました。貝なども入れたかったけれど、あまり欲張ると訳がわからなくなりそうなので、やめました。

楽しそうに見えてくれれば、それでいいのです。実在の魚かどうかなど、知ったことではありません。笑



本当は、「そこにはありえない色」を塗って、でも違和感ない、或いは却って洒落ててイイ。みたいな色づかいをしてみたいのです。この、色の魔術師的なの、なんなら十代の頃からずっと憧れています(20年ほど間あいているので、ずっとと言えるのかわかりませんけど)。なかなか冒険ができません。きょうは背景にちょこっとピンク色を織り交ぜたくらいです。

手前に、一匹大きなおさかなでも、入れればよかったかな。

でも、もういじらないという、面倒くさがりなわたしです。


ちょっと不完全なくらいで、いいのです。

次にやってみたいことが、増えるから。




最後までお読みいただき、ありがとうございました。


それでは。





絵のことばかり考えているので、いただいたサポートは大概絵のこと・活動・絵を描くための何かしらに使わせていただいています。