マガジンのカバー画像

随想録

106
運営しているクリエイター

#希望

夢や希望が現実を乗り切る力になるかもしれない。

夢や希望が現実を乗り切る力になるかもしれない。

なんら、根拠はないのです。

しかし、現実は厳しい。問題にぶち当たって、どうしようと途方に暮れるか、夢のために希望を奮い立たせてどうにかしようという姿勢では後々に大きな違いが出てくると思う。

よく、アニソンとかでも、立ち上がれ!とか、諦めんな!とか言って、疲れてる時は正直聞くのも辛かったですけど、少し休んで回復したらやはり言い得ている事なんだなと感じます。

しかし、ニーチェは希望の火を灯せと仰

もっとみる
現状維持は多くの人にとってリスクでしかない。

現状維持は多くの人にとってリスクでしかない。

私が尊敬してやまない西本智実さんのお言葉です。
にっちもさっちもいかない時に、この言葉をいつも思い出します。
にっちもさっちも呑気に車乗り回して、ナンパしてられない、否、そんな事しても嬉しくもなんともない私は何かに熱中しないと何かにやられそうな気分に陥るので、極力何かに没頭します。
しかしながら、経済が基盤となる現代、このご時世、みんながにっちもさっちもいかない状況です。不平不満たれる気持ちもわか

もっとみる
自立、ご飯、未来

自立、ご飯、未来

自立したいと本気で願ってやみません。
病気だから仕方がないとはもう思いたくない。そう思うのなら自分の力で行けるとこまで行きたいと。親のせいにしてアレコレ言い訳するのは甘えている証拠。

自炊生活を始めて色々な事が見え始めた。自分の面倒見れないうちは誰も幸せにできない。今の仕事を通じてそう思った。でも、思い詰めない。疲れすぎるから。人のせいにするというのなら、頭の中で少しだけそう思って後は消せば良い

もっとみる