マガジンのカバー画像

HSPのおまもり

154
HSPのわたしが、あると落ち着くもの やると安心すること 備忘録でもある。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

爪のこと。

爪のこと。

わたしは爪を短めに切る。

ネイル映えはしないんだけれど、ちょっとでも伸びるとすごーく気になってしまうのだ。

思えば、子どもの頃からアトピーがあり、肌を掻きむしる癖があったからその名残りかもしれない。

今も暑い季節になると部分的に引っ掻いてしまうので、傷がつかないように今日もわたしは爪を切る。

爪切りに関してはこだわりがある。

中学生の頃から、わたしはこれしか使わない。

私が使っているも

もっとみる
漢方茶を数日続けてみたところ、こんな感じです

漢方茶を数日続けてみたところ、こんな感じです

毎日続けてます。漢方茶。

体調が変わったかと言われるとよく分からない。

サプリメントなんかもそうだけれど、薬じゃないから劇的に良くなるなんてことはない。

でも、『あれ?そういえば寝つきがいいな』とか『胃が温かい気がするな』とか、そんな事は感じています。

わたしは【血虚・痰飲・気滞】のタイプ。

温めるものが多く入ったブレンドでした。

毎日欠かさず飲み続けて10日くらい経った?もっと?

もっとみる
何も持っていなくても。

何も持っていなくても。

『何かを残さなくても、頑張らなくてもそこに居ていい。』

そう思えなかった時期があった。

子どもの頃。

頑張った先に賞をもらったり、一番になったり、いい成績を収めたときにすごくすごく褒められた経験がある。

それは努力が実を結んだことを、私ごとのように喜んでくれた大人の姿。

だけどいつの日からか、何かを残さないと自分には価値がないという風に入れ替わっていたのかもしれない。

今となってはそん

もっとみる
休む練習をがんばる

休む練習をがんばる

仕事が詰まってきました。

7月末までは走り切らなければ、という慌ただしさが確定。

毎週のように納期付きの仕事が入って、やや焦り気味です。

途中でへばってしまわないように

・ジムでの運動の時間と
・文章執筆の時間は

プライベートでなく、仕事の時間割に組み込もうかと考え中です。

プライベート換算にすると、多分時間を取れなくなる気がして。

心身の衛生上、運動や執筆は程よい息抜きに必要不可欠

もっとみる
漢方始めました

漢方始めました

最近の体調不良、病院に行くほどではないなというだるさ。

水星逆行になった頃からずぅんと重い身体。

前からちょっと気になっていた漢方ですが、とうとう今回挑戦してみることにしました。

オーダーメイドで作っていただける和漢茶を購入。

ハンドメイドアプリCreema内で検索していて、気になったご自身ブレンドという和漢茶に。

とても丁寧にオンライン問診をしていただいて、わたし専用のお茶が出来上がり

もっとみる