見出し画像

下書きストックは素材の保存


毎日投稿72日めです。
このnoteでは初めてのチャレンジとなっています毎日投稿ですが、過去に書いていたアメブロでは10年間超える年月での毎日投稿が出来ていました。

当時は毎日投稿が当然と思っていました。
お店を開けるのと同じ感覚。
お店をお休みする日も同じ感覚。

SNS集客がまだ珍しかった2008年に毎日書いていたからこそ、その集客は大成功しました。

毎日投稿していて凄いね〜と近所の人が褒めてくれて、友人知人も読んでくれることから広がった私のブログは一桁台の上位をキープ、これって今とはちょっと違うカタチだと思います。

知らない人からのリアクションが起きるようになって、お客様が増えました。

でもブログへのモチベーションは「毎日投稿していて偉いね~」とか「昨日のブログで紹介していたお店、行ってみたいわ〜」とリアルに会ってるご近所さんに言っていただける事でした。

集客目的であっても、書くモチベーションは読んでくださる人の感想。


今の書くモチベーションは、その頃とはちょっと違って読むことによって湧いてくる事が多いです。
(もちろんリアクションいただける事も目茶苦茶嬉しいですが♡)


連続投稿72日とかいう、この半端な数字で突然に連続投稿について書こうと思ったのは、彩夏さんのこの投稿を読んで。



コメントしたかったけれど、うまく纏まらず。
それで記事にすることにしました。


下書きについて

下書きには書いては消して、の心の下書きと
メモ程度の物や出来事の下書きがあると思います。

その時の気持ちをnoteに書き記す私には、下書きを読み返してもピンとこないなんて当たり前なのかもしれない。

彩夏さんのnoteより


彩夏さんと同じく、私も心の下書きは直ぐ完成させて投稿しないと旬を逃して消してしまうことになります。


ここで、私の下書きをご覧ください。


1つを除いて全て出来事の下書きです。
ほとんどお料理です。
「スキを大事に♡」は、使いたいイラストをみんなのフォトアルバムで見つけて、使いたいと思ったヘッダー画像の保存です。
この画像には思った事を書こうと準備してありますが本文は白紙。

こういったラインナップですと、100%送り出せます。


心の下書きも、時々寝かせて熟成したものを完成させる事もあります。例えばこの記事。

ミッキーちゃんのことを書きたいと思って、少しずつ書きました。

3月に書き始めた下書きでした。
最初は、もっとごちゃごちゃ書いていたのですが、大幅に添削。
フォローさせていただいている方のnoteをリンクさせていただくことで、思考がスッキリしてようやく表に出した記事です。


お料理の記事は寝かして熟成させているというよりは、作った日に撮った写真を保存するだけだったり「これ作った時に記事にしよう!」という覚え書きのタイトルのみだったり。
お気に入りのお料理レシピを記事にするようにしたら、私自身も見返すのに便利になりました。


実は、最近のこちらの記事も1ヶ月前の下書きの掘り起こしです。写真を撮った日に貼って、ヘッダー画像を作っておきました。

文章は投稿当日に書いたので、前半に虎に翼の感想が入ってます。





2008年から10年を超える毎日投稿も下書きに支えられました。
でも当時も、心の下書きは葬られていましたので、やはり彩夏さんの書かれてる通り、文章には旬があると私も思います😊

画像だけの保存やタイトルだけのメモのような下書きは、言ってみればストック食材のようなものです。素材だけ保存して、文章はその日の朝のフレッシュな脳みそで書いていく。先々月からの下書きを活用しつつ、今月も毎日投稿していきたいと思います。


6月も、皆さま宜しくお願いいたします🩷


#下書きストックの活用法教えてください
#noteの書き方
#noteのつづけ方


ミッキーちゃん、咳は治まって熱が上がってきました。なのに昨日はお仕事してしまって。
今日は休んで寝ててもらいます(´・ω・`)

ミッキーちゃんの事も書いておきたい気分。

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,441件

#noteの書き方

29,211件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?