マガジンのカバー画像

八卦と四大元素

11
易経を八卦に分けて、上の卦、下の卦、それと爻卦法で陰陽一本一本を八卦で出して読んでみる。 タロットも卦みたいに1枚の大アルカナに対して上下2枚の四大元素を表してるコートカードを出…
運営しているクリエイター

#八卦

フィードバック

フィードバック

八卦と四大元素 11

易経は火天大有→雷山小過
タロットは力→教皇

易経の火天大有は下から雷、雷、天からできてる天と水、沢、雷からできてる火。
雷山小過は下から沢、地、天からできてる山と山、沢、火からできてる雷。

タロットは上下に分かれてる易経に見たてて四大元素をあらわすコートカードわ2枚引きました。
力は上から剣ナイト、金貨ペイジ。
教皇は上から剣キング、剣ナイト。

易経の火天大有は雷2

もっとみる
オープンハート

オープンハート

八卦と四大元素 10

易経は沢天壊→離為火
タロットは魔術師→審判。

易経の沢天壊は下から雷、雷、雷でできた天。
雷、水、火でできた沢。
天、沢、雷でできた火。
雷、沢、雷でできた火。

タロットは易経の上下の卦に見立てて2枚四大元素を表すコートカードを引きました。
魔術師は上から金貨ナイト、棒ペイジ。
審判は上から棒キング、金貨キング。

易経は全体に雷多めで、は、は、激しいのね。
沢天壊は

もっとみる
外見には騙されるな?

外見には騙されるな?

八卦と四大元素 9

易経は水風井→雷火豊
下から火、山、山でできた風。
地、天、地からできた水。
山、火、水からできた火。
雷、沢、地からできた雷。

タロットは太陽→恋人
上下の卦に分かれてる易経にならい、四大元素を表すコートカード2枚ひきました。
太陽は下から剣クイーン、剣ペイジ
恋人は下から剣ナイト、棒クイーン

易経は火、山、山の風。
火の上に山が2つで抑えられてる。
止められてる。

もっとみる
使い道

使い道

八卦と四大元素 8
易経は天風姤→天沢履
タロットは月→女教皇

易経は
下から地、雷、水からできてる風、下から山、山、水からできてる天。
下から水、山、沢からできてる沢、下から水、雷、雷からできてる天。

タロットは易経が上下の卦になってるのに見立てて上下2枚四大元素を現すコートカードを引いてみた。
月は下から杯ナイト、金貨クイーン
女教皇は下から棒クイーン、金貨ナイト。

天風姤、1番下が地で

もっとみる
みんな同じ

みんな同じ

八卦と四大元素 7
易経は雷沢帰妹→離為火
タロットは塔→皇帝
易経の雷沢帰妹は下から水、雷、沢からできた沢と下から水、地、地からできた雷。
離為火は下から水、地、天からできた火と下から山、地、雷からできた火。
タロットは上下からできてる易経に見立てて四大元素を表すコートカードを2枚引きました。
塔は下から剣キング、剣キング。
皇帝は下から剣ナイト、金貨ペイジ。

易経の雷沢帰妹はあんまり良くない

もっとみる
高低差凄すぎて耳キィーーンとなる?

高低差凄すぎて耳キィーーンとなる?

八卦と四大元素 6

易経は沢天壊→雷風恒
タロットは皇帝→運命の輪

易経の沢天壊。
下から天、雷、水でできた天。
下から雷、山、風でできた沢。

雷風恒は
下から風、雷、天でできた風。
下から雷、地、風でできた雷。

タロットは易経の上下に見立てて四大元素を表すコートカードを2枚ひいた。
皇帝は下から剣キング、棒ペイジ。
運命の輪は下から棒クイーン、棒ペイジ。

易経
下から天、雷、水でできた

もっとみる
もとは何??

もとは何??

八卦と四大元素 5
易経は風雷益→風沢中孚
タロットは吊るされた男→塔

易経の風雷益は下の卦が雷、上の卦が風。
風沢中孚は下の卦が沢、上の卦が風。
タロットも易経に見立てて上下2枚四大元素を表すコートカードをひいた。
吊られた男は下から金貨ペイジ、杯キング
塔は下から金貨ペイジ、棒ペイジ。

風雷益
上の卦の風も下の卦の雷も両方とも動きを表す卦であり、五行の木になる。
風は横に広がり、雷は縦方向

もっとみる
コーヒー?

コーヒー?

八卦と四大元素4
易経は天火同人→風沢中孚
タロットは節制→月

タロットを易経の卦に見立てて、上下2枚四大元素をあらわすコートカードをひきました。
節制の上は金貨キング、下は剣キング、月の上は金貨ペイジ、下は剣ナイト。

天火同人なら上の卦は天、下の卦は火。
両方とも上に登っていく意味がある。
なので同人。
晴れた空に輝く太陽みたいな。
邪魔する雲もなく、キレイな青。
そして、太陽。
なので、下

もっとみる

無理矢理?自分から??

易経は天雷旡妄→地山謙
タロットは吊るされた男→審判
八卦と四大元素で解釈してみました。

天雷旡妄の上の卦は天、下の卦は雷。
両方とも激しい動き、大きい。
雷は天から地面までを垂直に動く。
上から下へ、形ない物から形あるものへ一瞬に。
地山謙は上の卦が地、下の卦が山。
地は受け取るとか養う。
山は止めるとか。
天から雷がドカンときて、地面、土を熱で焼いて変化さしてガラスの塊を作った。
健やかな思

もっとみる

中には何がある??

易経は火水未済→地水師
タロットは女教皇→節制
八卦と四大元素で解釈してみました。

易経は火水未済、上の卦が火、下の卦が水。
地水師は上の卦が地、下の卦が水。

タロットは女教皇→節制。
四大元素を表すコートカードを易経と合わして上下2枚引いてみた。
女教皇は上が金貨クイーン、下が杯クイーン。
節制は上が剣キング、下が剣ペイジとなった。

火水未済は上が火、下が水。
火は上に登り、水は下に流れて

もっとみる
盲信はモー、しんどい。

盲信はモー、しんどい。

八卦と四大元素 1

易経は天沢履→天沢履

タロットは

戦車→悪魔
易経は八卦を2つ上の卦と下の卦で組み合わせたもの。
なので、タロット大アルカナ1枚に対して上と下に分けて2枚ひいてみた。
戦車の小アルカナのコートカード、人物カードは上が棒クイーン、下が杯クイーン。
悪魔の小アルカナ、
コートカード、上は杯ペイジ、下は棒ペイジ。

天沢履、下から水、雷、風でできた沢、それに対するタロットは杯ク

もっとみる