伝える量を意識してますか!?
おはようございます。
本日の仕事の最中、自身でも気づいた
「やってしまったなー」という出来事。
とある仕事の進め方について相談をしたくて、
日本側の上司に電話をしました。
・最新のモノゴトの状況、
・悩ませている問題点、
・選択肢と私の考える進め方、
こういった情報を相手にインプットして、
コメントやアドバイスを貰うことを考えていた。
上記の内容は漏れなく伝えたのですが、
加えていくつかのサイド情報も伝えました。
私としては相手が考える上で何かプラスに
なればと思い、良かれと思って追加説明した。
ただ、これがまずかった。。。
話を複雑にして、若干議論の論点がずれてしまった。
決して相手が悪くなく、完全に私のミス・・・
意識して気をつけているのですが、
私は情報は沢山あった方が良いという
考え方が、染み付いてしまっているのか、
つい色々と情報を伝え過ぎてしまう癖がある。。。
今回のケースで言えば、
相談相手と効率的に話して、
的確なアドバイスを貰うことが目的で
必要な情報だけを取捨選択をして相手に
渡せば良いのだが、細かいところまで話を
し過ぎてしまった。
もちろん、相手がそれを欲しているので
あれば問題はないが、今回は話の方向が
若干ずれる結果になってしまい、
話をしている最中であれは言う必要
なかったなとちょっと後悔した。
私は未だできていないので偉そうなことは、
一切言えないのですが、
何でも情報はあればあるだけ良いとい
わけではなく、相手、場面や目的に応じて
持っている情報の中でも伝える内容と量を
取捨選択する。
ものすごく当たり前なんですが、大切です。
「やってしまったな〜」と痛感する出来事でした。
明日からはまた気をつけたいと思います。
皆さんも当たり前ですが、
一度日々の行動を振り返ってみると、
何か気づきや学びがあるかもしれません。
最後までお読み頂きありがとうございます!
Shun
最後まで読んで頂きありがとうございます!! 少しでも読んで頂いた内容が何かの足しになれば嬉しいです。これからも宜しくお願いします!