マガジンのカバー画像

アイドルノススメ ~分断の時代~

26
アイドル冬の時代からグループアイドルの時代、日本の音楽史の変遷の中でアイドルというものが確立されていきます。様々な視点からアイドルという事象を掘り下げます。
運営しているクリエイター

#モーニング娘

「アイドルは成長の物語だ」というマーケティングに異を唱えたい

「アイドルは成長の物語だ」というマーケティングに異を唱えたい

実際にそんな話をしている分析の記事を山ほど読んだ。しかし、これに違和感を覚えるのだ。今、アイドル業界が突入しているフェーズは「成長の物語」だろうか?何も知らない子が花開く様と評するのであれば、開いた花は枯れ落ちるというのか。

 

【”分断の時代”への突入】

このマガジンの最初でも、アイドル業界というのが分断の時代に入っているという話をした。メジャーとインディーズ、黎明期のTIFで混ざりかけた

もっとみる
ROCK IN JAPAN FESTIVALとモーニング娘。に見るアイドル文化に対する変容

ROCK IN JAPAN FESTIVALとモーニング娘。に見るアイドル文化に対する変容

これはそもそも、ハロプロというものがアイドルなのかどうかという話に始まる。複数人の女の子グループで、テレビの企画から生まれて、という直近ではおニャン子クラブ的な成り立ちが故にアイドルとしてメディア含めて扱ってきただけの話で、彼女達が受けたのはロックボーカリストオーディションだったのを忘れてはいないだろうか。

いや、確かにもうメンバーは15期にもなったし、ロックボーカリストになろうとして入ってくる

もっとみる
アイドルが売れるためには 〜フィジカルとは身体言語である

アイドルが売れるためには 〜フィジカルとは身体言語である

前回の記事で、売れてるアイドルには理由がある、という話をした。今回はその中の1つ、【フィジカルを鍛えている】という話をしていこう。

黙って立っているだけでも分かる可愛さなら黙ってたって売れる。原宿の1つも歩けば声をかけられるだろう。だが、そうじゃないから、売れないのだ。フィジカルについて触れたのは大きく分けて2つの理由がある。

1.自分の体で表現をすることが出来るか

多くのアイドルがまずここ

もっとみる
アイドル戦国時代の終焉

アイドル戦国時代の終焉

最初に述べておきたいのは、アイドル戦国時代は終わった、ということだ。アイドルブームにおいて、様々な事務所、全国地方のアイドルというのが生まれた状況を指して、アイドル戦国時代と言われてきたわけだが、今年、アイドルは新たなフェーズへと突入しようとしているのである。

 

【何が起こっているのか】

では、アイドル業界に何が起きているのか。いくつかのポイントをまとめてみた。

・戦国時代を支えたグルー

もっとみる