芝園開発株式会社

足立区・北千住にある中小企業、芝園開発株式会社です。                 …

芝園開発株式会社

足立区・北千住にある中小企業、芝園開発株式会社です。                                 駐車場・駐輪場運営や放置自転車対策業務を通じて、 ステキな社会をつくっています。

マガジン

  • LIXTAのなかまたち

    芝園開発で働くステキななかまたちの記事を集めました。 スキしていただけたら、みんな喜びます。

  • 芝園開発ヒストリー

    現・会長が語る芝園開発35年のれきしをギュッとまとめました。 社内報「きゃぷちゃー」で、2020年11月〜2021年6月にわたって連載した記事です。 全7回

最近の記事

  • 固定された記事

新卒社員たちがPDCAを回してみた話。

こんにちは、芝園開発の採用担当・木村です。 5月31日、2022年新入社員たちの「PDCA研修」が修了しました。 「PDCA研修」とは、2ヶ月間におよぶ新卒研修を締めくくる 芝園開発の名物研修です。 傍から見ていても、怒涛の勢いで突き進んでおりました。 飛び交うChatのメッセージ。 埋めつくされるGoogleスプレッドシート。 「現地調査行ってきます!」と飛び出す新卒たち。 いっしょに知恵をしぼるメンターたち。 本記事では、芝園開発の「PDCA」研修の目的と流れをまとめ

    • 96人の人生から生まれた「ひとこと集」

      ごあいさつ こんにちは。「ステキな明日をつくり続ける」会社・芝園開発です。 毎月発行している社内報では、わたしたちが「Lクルー」と呼んでいるスタッフさんたちの人柄にスポットを当てたインタビューを載せています。 コーナー名は、ロイヤルブルーの制服にちなんで「ブルーのれきし」。 先月に51号が発行され、インタビュー総勢96名を超えました。 みなさん、街角で働くふつうの人たちです。 そのほとんどが、60代~80代の地域の高齢者さんたち。 歩んできた人生を紐解けば、とても600字に

      • 私たちはこんな事業をしていています

        もともと建設会社だった私たちは“放置自転車の無い住みよい社会”を目指し、新しいサービスを生み出してきました。 それは自転車の無人式有料時間貸パーキング。今では当たり前となりましたが、私たちが日本で初めて導入したものです。 その後各自治体と連携して放置自転車問題の解決に取り組み、現在8つの自治体、10つのエリアで 単なる駐輪場事業ではなく「マナー環境創造事業」として、まちづくりの一翼を担っています。 戦略・ビジョンIT×人の融和で 社会の「あたりまえ」をアップデートし続ける

        • スッと手を上げて、わたし主体で動く。

          2021年に芝園開発に入社した宮地 美紗貴さん。 新卒1年目に身についた「スッと手を上げて、わたし主体で動く」というマインドの元、社会人2年目の抱負を語ってくれました。 就活生の方へのメッセージも掲載しています。 Q:社会人2年目の学びを教えてください。 スッと手を上げて、わたし主体で動く。 11月にオペレーショングループから営業グループに異動したばかりで自分のポジションを模索している段階です。 2年目はとにかく怒涛の忙しさでした。 リブランディングの影響で2022年4

        • 固定された記事

        新卒社員たちがPDCAを回してみた話。

        マガジン

        • LIXTAのなかまたち
          4本
        • 芝園開発ヒストリー
          8本

        記事

          ポジティブに。機嫌よく。

          2021年に芝園開発に入社した引田 塁さん。 「ポジティブに。機嫌よく」というマインドは、高校時代の恩師の言葉だそうです。 就活生の方へのメッセージも掲載しています。 Q:社会人2年目の学びを教えてください。 業務を知り、先手を打って行動する 公共サービスサポート事業部で板橋区の現場を担当しています。 1年目と大きく違いを感じるのは、事前に手を打つことができるようになったことでしょうか。 わたしは新卒1年目の6月からずっと板橋チームに所属しています。 総合自転車対策業務

          ポジティブに。機嫌よく。

          コミュニケーション=信頼の筋トレ

          2019年に芝園開発に入社した山室 拓郎さん。 コミュニケーションは信頼の筋トレに似ているといいます。 コロナ流行の渦中で行われた2021年2月のインタビューを再掲します。 自分が育つ環境に身を置く 入社のきっかけは前職時代に芝園開発と出会っていたこと。 当時、フィットネスクラブの運営スタッフをしていた私の店舗にブルーの制服をきたご高齢の方が来店されて、「店舗前の自転車は利用者さんのですか?」と聞かれたことがありました。その方は放置自転車の街頭指導をするスタッフさんで、私

          コミュニケーション=信頼の筋トレ

          あえて火中の栗を拾って、経験値をGETします

          2022年に芝園開発に入社した藤森 日奈子さん。 「あえて火中の栗を拾って、経験値をGETします!」のマインドで行動してきた彼女は、2022年度のSIBAZONO AWARD(新人賞)を受賞しました。 就活生の方へのメッセージも掲載しています。 Q:いま、どんなお仕事をしていますか? 稼ぐ施設にするためにアイデアを形にする。 私のが所属するファシリティマネジメント事業部オペレーショングループは、運営する施設が地域の利用者さまに対してきちんと価値を生み出しているかチェック

          あえて火中の栗を拾って、経験値をGETします

          土地・空間活用の法人営業のおしごと【キャリア採用】

          土地・空間活用の法人営業担当を募集! 「附置義務駐輪場を整備したい💡」「不正駐輪に困っている💦」 そんな法人企業さまにもっと良くなる提案をしてみませんか? お困りごとを解決し、ステキな明日を創りましょう。 【お仕事の内容】 ・お客様からのヒアリング、打ち合わせ ・提案プラン作成、プレゼンテーション ・施設の設計、レイアウト ・現地調査 ・商談、価格交渉 ・⼯事のスケジュール管理 など 採用基本情報勤務時間 8:45~17:45(休憩1時間) 想定給与 月給2

          土地・空間活用の法人営業のおしごと【キャリア採用】

          ファシリティマネジメントのおしごと【キャリア採用】

          土地・空間活用のファシリティマネジメント業務の担当者を募集! 駐輪場・駐車場・フィットネスジム・コインランドリーといった生活に身近なファシリティの運営管理を行っています。 首都圏に300カ所以上あるファシリティの価値を磨き上げるオペレーショングループに仲間入りしませんか? 【お仕事の内容】 ■ファシリティ(駐車場、駐輪場、フィットネス等)の立ち上げ ■売上管理 ■ファシリティ(駐車場、駐輪場、フィットネス等)の品質向上  ▼巡回  ▼スタッフ研修 ■渉外業務  ▼業者対応

          ファシリティマネジメントのおしごと【キャリア採用】

          官公需部門のスーパーバイザーのおしごと【キャリア採用】

          芝園開発の売り上げの6割を支える「官公需」のスーパーバイザーを募集! 自治体とともにステキな社会をつくりあげる部門の統括ポジションです。 【お仕事の内容】 ・マネジメント業務等の施設全体の管理 ・業務の窓⼝である⾏政(自治体等)に対し、取り組みの提案と折衝 ・複数事業所の管理業務 ・約100〜300名の現場スタッフの勤怠管理 みんなが思い描く「もっと良くしたい」をとりまとめ、形にしませんか? 採用基本情報勤務時間 8:45~17:45(休憩1時間) 想定給与 月給

          官公需部門のスーパーバイザーのおしごと【キャリア採用】

          バックオフィスのおしごと【キャリア採用】

          成長し続ける芝園開発のバックオフィスを募集中! いい会社からいい社会へを目指し、「考動」してくれるひとにはぴったりのお仕事です。 【お仕事の内容】 ■経理、総務 ・経理  日次、月次仕分け、月次年次決算、  財務諸表の作成  税務、監査対応  金融機関対応 ・総務  プライバシーマーク、ISO27001など認証運用  備品管理  入退社手続き、勤怠管理、給与計算  採用  社内規定、社内制度の制定、見直し  株主総会、取締役会、各種会議体の運営  各種イベント運営 社員

          バックオフィスのおしごと【キャリア採用】

          官公需の営業のおしごと【キャリア採用】

          芝園開発の売り上げの6割を支える「官公需」の営業担当を募集! 「放置⾃転⾞をなくしたい」「駐輪場をきちんと管理したい」と課題を抱える自治体に”解決策”を提案するお仕事です。 【お仕事の内容】 ・自治体課題ヒアリング、現地調査 ・自治体課題に沿った仕様提案、見積作成 ・公募(自治体発注案件)参加、提案書作成、プレゼンテーション ・契約手続き、継続フォロー など 困りごとに耳を傾け、「もっと良くしたい」の思いを形にしませんか? この仕事を通して、マナーある”まちづくり”に一緒

          官公需の営業のおしごと【キャリア採用】

          東京商工会議所 三村明夫会頭が視察来社

          2022年9月5日、東京商工会議所の会頭・三村明夫氏が当社にご来訪くださいました。 三村会頭は今回が任期中最後の中小企業視察であり、その貴重な機会に、IT活用を推進している中小企業として当社を選定いただいたことは大変光栄なことでした。 当日は、社長の宮本薫から当社の事業やIT投資への考え方、実際の活用事例についてご説明いたしました。三村会頭からも、当社事業の収益構造や主幹事業である官公需事業へ多くのご質問をいただき、自治体との協働事業を行う中小企業の現状や課題、当社の「みん

          東京商工会議所 三村明夫会頭が視察来社

          『仕事も会社も面白くしていける』

          まえがき 社長の右腕として駐輪場事業の拡大期を支えてきた草野錠二。 昨年2021年6月に芝園開発の第一線から退いた。 新・経営理念の【Value】に掲げられた「誠実さ」や「チャレンジ精神」を体現するかのように、新たな挑戦を繰り返してきた18年間だった。 引退直前におこなわれた海老沼孝二社長との対談をお届けします。 特に印象深かったという東京スカイツリータウン駐輪場と自治体との仕事には、次世代に受け継ぎたいビジネスマインドが詰まっています。 信頼は「相手に要求しない」関係

          『仕事も会社も面白くしていける』

          『切に願うことは、必ず遂ぐるなり』社長ヒストリー 最終回

          こんにちは。芝園開発株式会社と申します。 駐輪場・駐車場の運営や自治体コンサルティングをしている会社です。 昨年の創立36年目には、代表取締役の交代や新ブランド「LIXTA」の創立といったビッグイベントがありました。 社内はてんやわんやしつつも、前へ前へと進んでいます。 「これから」に向かいつつ、わたしたちの「これまで」にも目を向けよう。 創業からこれまでの歴史を知らない社員と芝園開発のルーツを共有しよぅ。そんな目的を持って始まったのが「社長ヒストリー」。 社内報で7カ月にわ

          『切に願うことは、必ず遂ぐるなり』社長ヒストリー 最終回

          『切に願うことは、必ず遂ぐるなり』社長ヒストリー 第7回

          こんにちは。芝園開発株式会社と申します。 駐輪場・駐車場の運営や自治体コンサルティングをしている会社です。 昨年の創立36年目には、代表取締役の交代や新ブランド「LIXTA」の創立といったビッグイベントがありました。 社内はてんやわんやしつつも、前へ前へと進んでいます。 「これから」に向かいつつ、わたしたちの「これまで」にも目を向けよう。 創業からこれまでの歴史を知らない社員と芝園開発のルーツを共有しよぅ。そんな目的を持って始まったのが「社長ヒストリー」。 社内報で7カ月にわ

          『切に願うことは、必ず遂ぐるなり』社長ヒストリー 第7回