マガジンのカバー画像

週刊・フランス滞在記

157
【毎週金曜日に配信中】 2019年11月から2020年3月までフランス南東部のグルノーブルという地方都市に滞在。 ストライキあり、コロナありの賑やかな現地生活を満喫しつつ、スイス…
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

Vol.28 フェーブを当てたのは?

Vol.28 フェーブを当てたのは?

遅ればせながらBonne année !

クリスマスから1ヶ月バカンスをとって休刊していましたが、これを書かないと週末が来ない・・と思えるほど、気がついたらわたしの生活の一部になっているフランス滞在記。

今日からまた毎週金曜日に配信してきますので、どうぞよろしくお願いいたします!🇫🇷新年第一号は、フランスの新年を祝うお菓子、ガレット・デ・ロワについて。

ガレット・デ・ロワとはパイ生地の

もっとみる
Vol.29 バレンタインに生まれて初めて真っ赤な薔薇の花束をもらった

Vol.29 バレンタインに生まれて初めて真っ赤な薔薇の花束をもらった

bonjour! 🇫🇷金曜日配信のフランス滞在記をお届けします。

今日は、2020年2月14日。
フランスで迎えたバレンタインデーのこと。

愛し合う「恋人たちのお祭り」バレンタインデー。
日本では、ドキドキしながら女性が男性へチョコレートを渡す日というイメージがありますが、アムールの国、フランスでは、なんと日本とは逆に男性から女性へ花束を贈る風習があるのだそうで、油断していた夫も私もびっく

もっとみる
Vol.30 異国の地で3歳のお誕生日を迎えるってどんな体験なのだろう?

Vol.30 異国の地で3歳のお誕生日を迎えるってどんな体験なのだろう?

bonjour!🇫🇷 金曜日更新のフランス滞在記をお届けします。
今日はフランスで迎えた娘の3歳のお誕生日のお話。

夫のお誕生日をお祝いした2019年12月某日。

年が明けて2020年1月末日、今度は娘の3歳のお誕生日がやってきました。

太陽がものすごく眩しい日でした。夫の職場の上司にケーキの美味しいパティスリーを教えてもらって、ゆずのケーキを買いました。

奮発して、お肉屋さんでは、い

もっとみる
Vol.31 デュッセルドルフの一杯のラーメンが日本人としてのアイデンティティを回復させた

Vol.31 デュッセルドルフの一杯のラーメンが日本人としてのアイデンティティを回復させた

bonjour!🇫🇷毎週金曜日更新のフランス滞在記をお届けします。

このフランス滞在記は時系列が行ったり来りするのですが(笑)、ここからはちょっと戻って2020年の年始。日本からきた友人S君とリヨン空港でお別れしたのち、ドイツ・デュッセルドルフ、オランダ・ナイメーヘンへ友人を訪ねに行った話。

2020年1月某日。
年が明けて早々、ドイツのデュッセルドルフへ向けて飛び立つ。
クリスマス休暇は

もっとみる