マガジンのカバー画像

レビュー|マンガ・アニメ・邦画・洋画etc

19
こちらは、エンタメの直感レビューです。 もくじはその時の気分で異なります。 基本ネタバレ有り。 的外れ解釈を大いにお楽しみください😁
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

洋画『THE BATMAN』レビュー

洋画『THE BATMAN』レビュー

あなただから、照らせる暗闇は。

あらすじ

感想

 バットマン全作を通して語られるテーマは、

「悪と正義の選択」
「背中合わせの正義と悪」

ではないかと思っています。
といっても、全作を見ているわけではないですが。
ちゃんと見たのは、『ダークナイト』くらいで。
あとは関連作の『ジャスティスリーグ』に『JOKER』くらい。
その中でも『ジャスティスリーグ』のバットマンが1番好きな私は、今回の

もっとみる
アニメ映画『ONE PIECE Film RED』レビュー

アニメ映画『ONE PIECE Film RED』レビュー

理想は夢の中に閉じ込められて
新時代は新たな形で現実になる――――?

あらすじ

昔なじみのウタと再会したルフィ。
争いのない新時代を夢見るウタに、海賊をやめるよう促されるが――?
海賊王になることを誓い大海原にでたルフィと、世界中の人を救うと誓い歌を届け続けたウタ。
長い年月の果て、すれ違った2人の思い。
ルフィは、ウタの理想を打ち砕くことはできるのか。

感想

ウタの変貌に追いつけない――

もっとみる
洋画『女神の見えざる手』レビュー

洋画『女神の見えざる手』レビュー

彼女の生き様に、心が震える。

あらすじ

これは女性フィクサーの人生を描いた、かっこいい作品。

感想

この作品の一番の感動シーンは、やっぱり最後の最後。
 主人公が昔の部下を振り返るシーンでしょうか。

「これが私だ。私の勝ち方だ」

と、私には聞こえたシーン。
部下はそれを良しとせず(みたいに私には見えた)、背中を向けるのも、この作品の良いところかなって。

作品の筋は読みやすく、分かりや

もっとみる
【追記あり】洋画『JOKER』レビュー

【追記あり】洋画『JOKER』レビュー

母は、笑っていると言った。
私は、泣いていると言った。

あらすじ

不幸はどこまで人を狂わせるのか――。

健気に生きる一人の青年が、すべての希望を失った。死を誓う最後の場面に、彼は世界への復讐を果たす。

感想

 超話題作、『JOKER』は公開前から見ようと決めていた作品で、劇場で始めて二度見た作品で、初めて母に感想を聞いた作品でした。

 この作品、私は最初の五分で泣きました…。

 なん

もっとみる
洋画『gifted』レビュー

洋画『gifted』レビュー

親子の在り方を、問う。

あらすじ

姉が自殺した。残された娘を託された。
2度と同じ思いはさせたくないと、世間にgiftedであることを隠し育てるが、うまくすり抜けることができず――?

娘の才能を知り、お仕掛けてきた母親と対峙するも、うまく守ることができない現実に苛まれる。

感想

正直な話、親と価値観が違いすぎて上手くいっていない私には、とても参考にしたい映画でした。

真っ当な毒親相手(

もっとみる