あずさ

お茶とお菓子が好きです。時には自分で気ままにお菓子を作ってます。神社、神様たちのことも…

あずさ

お茶とお菓子が好きです。時には自分で気ままにお菓子を作ってます。神社、神様たちのことも大好き。ゆったりのんびり綴っていきます。

マガジン

  • 島根旅(『出雲旅』もこちら)

    5月に参拝した出雲と石見(島根県内)の神社さんの記事です。今後、島根県内の神社さんを参拝した際は、こちらにまとめて行きたいと思ってます。

  • 神様お菓子

    神様をイメージして、作ったお菓子です。私のイメージから作りましたが、お菓子から神様の雰囲気を感じられたい方は、よかったら読んでみてください。

  • たちばな観察日記

    たちばなを種から育てています。そのたちばなの成長を見守りながら、観察日記にしてみました。日々どんどん成長するたちばなを見て、何かを感じたり、癒されたりしていただけたら嬉しいです。

  • 茶葉

    神社参拝や旅行に行った際に見つけた茶葉の紹介です。

  • 伊勢旅

    伊勢を旅行して、みてきた神社や食べた食べ物、お土産を記事にしています。

最近の記事

精麻で素敵なアクセサリーを作っておられるいづみさんが以前、おはじきを使ってピアスを作った写真をnoteで掲載されてました。 それを見て「お菓子でアクセサリーを作れないかなぁ🎵」と感じていた私。さくらんぼ飴で作ってみました☺️ (飴がとけてしまうので、実際にはつけれませんが(笑))

    • ikuさんからいただいた素敵な勇者のコルク人形。 朝日に照らされてる勇者を撮ってみました。 私の中にいる、勇者の私を見つけたいです(о´∀`о) (魔法使いの私も、錬金術師の私もいますが。勇者の私はどんな私かな~♪(о´∀`о))

      • 神様お菓子32品目で使ったマクワウリです。こんな形をしてます♪

        • [島根旅(石見)⑯] 佐比賣山神社

          三瓶自然館サヒメルへの道中で、見つけた神社さんが氣になったので、自然館から出たあとに行ってみました。 御祭神様は、 オホナムチ様、スクナヒコ様、 そして、スセリヒメ様♡でした。 (嬉しかったです(о´∀`о)) のどかで、静かな山あいの集落にある落ち着いた神社さんでした。 5月の2日間で、出雲や石見の様々な神社さんに参拝させていただきました。 出雲や石見にはまだまだたくさんの素敵な神社さんがあるので、また行って、雰囲気を味わってみたいと思います。 ☆土地で感じた雰囲気

        精麻で素敵なアクセサリーを作っておられるいづみさんが以前、おはじきを使ってピアスを作った写真をnoteで掲載されてました。 それを見て「お菓子でアクセサリーを作れないかなぁ🎵」と感じていた私。さくらんぼ飴で作ってみました☺️ (飴がとけてしまうので、実際にはつけれませんが(笑))

        • ikuさんからいただいた素敵な勇者のコルク人形。 朝日に照らされてる勇者を撮ってみました。 私の中にいる、勇者の私を見つけたいです(о´∀`о) (魔法使いの私も、錬金術師の私もいますが。勇者の私はどんな私かな~♪(о´∀`о))

        • 神様お菓子32品目で使ったマクワウリです。こんな形をしてます♪

        • [島根旅(石見)⑯] 佐比賣山神社

        マガジン

        • 島根旅(『出雲旅』もこちら)
          16本
        • 神様お菓子
          35本
        • たちばな観察日記
          2本
        • 茶葉
          4本
        • 伊勢旅
          13本

        記事

          [島根旅(石見)⑮] 三瓶自然館サヒメル(三瓶小豆原埋没林)

          物部神社さんから、以前から会いたかった存在さんに会いに行きました。 さんべ縄文の森ミュージアム 三瓶小豆原埋没林公園の三瓶自然館サヒメルです。 私は以前から縄文時代を感じてみたいと思ってました。 ここに縄文時代の木があると知って、会ってみたいと思い、今回来てみました。 三瓶自然館サヒメルの埋没林展示コーナーでは、埋没林の実物の標本が見れます。 ここでは、地底の森を発掘したままの状態で展示されているそうです。 展示棟に入ると薄暗い中に大きな木の標本が早速見えました。 そ

          [島根旅(石見)⑮] 三瓶自然館サヒメル(三瓶小豆原埋没林)

          [島根旅(石見)⑭] 物部神社

          次に物部神社さんに行きました。 御祭神様の宇摩志麻遅命様が、石東の地に鶴に乗って御降臨されたそうです。 神社で鶴を見たのは、初めてでした。 私は全部はまわれていませんが、とてもゆったりと広い境内で、様々な神様がいらっしゃる神社さんでした。

          [島根旅(石見)⑭] 物部神社

          [島根旅(石見)⑬] 大屋姫命神社

          五十猛神社さんから、さらに道なりに奥に入って行くと、オオヤヒメ様の大屋姫命神社さんがあります。 御祭神様はオオヤヒメ様です。 落ち着いた雰囲気の神社さんです。 静かで、おだやかな雰囲気の場所にある神社さんでした。

          [島根旅(石見)⑬] 大屋姫命神社

          [島根旅(石見)⑫] 五十猛神社

          海側から少し内陸の方に入って、五十猛神社さんへ行きました。 民家の間の細い道を車で入っていった所にあります。 御祭神様はオオヤヒコ様。 オオヤヒメ様、ツマツヒメ様もおられます。 五十猛神社さんでは大きな蜂さんに出会いました。 (田舎では普段から見かけるのですが、突然出会うとビックリしてしまいますね(笑)) ここでも心地よい風が吹いていました。 民家がそばにあって、人の生活の中にとけこんだような素敵な神社さんでした。

          [島根旅(石見)⑫] 五十猛神社

          神様飲み物②

          先日に引き続き、神様飲み物を作ってみました。 今回の神様は、アマツヒコネ様です。 アマツヒコネ様のことは、お友達のyurinaちゃんからお話をいろいろ聞かせていただいていました。 (私はあまり交流はありませんでした(^_^ゞ) ↓yurinaちゃんの記事です。この記事に載っておられました。 アマツヒコネ様については、7月に入ってかおりさんの『神様おやっとさぁ日記』にも登場されてます。 (かおりさんの記事、すごく面白かったです(о´∀`о)) かおりさんがアマツヒコネ様

          神様飲み物②

          [其の三十三] アマテル様

          神様お菓子、33品目です。 今回も神様のご依頼のお菓子です。 今回はアマテル様から、 「七夕のお菓子を作ってほしいな♡」 とご依頼をいただきました。 『七夕』といえば、皆さんは何を感じられるでしょうか? 私は彦星様と織姫様のことを感じました。 絵本などの知識しかありませんが、 七夕にしか会えない、 というお話だったので。 御二人がいつまでも仲睦まじくお過ごしになられたらいいなぁ、と感じて、 こんなお菓子を作ってみました。 小麦粉とてんさい糖、たまご、太白ごま油で作

          [其の三十三] アマテル様

          [島根旅(石見)⑪] 韓神新羅神社

          島根旅。続いては、韓神新羅神社さんです。 御祭神様はソサノヲ様。 配祀神様はソサノヲ様の娘神様の オオヤヒメ様とツマツヒメ様です。 オオヤヒメ様と、この後参拝させていただいた五十猛神社さんのオオヤヒコ様。 実は昨年の9月にあったかおりさんのお茶会イベントの時のセッションでお会いしました。 ↓おやっとさぁ神様お茶会の様子が気になった方は、よかったらこちらを読んでみてください。(少しですが、雰囲気は感じていただけるかと思います。) この時から「神社があったら、ぜひ参拝させ

          [島根旅(石見)⑪] 韓神新羅神社

          神様飲み物

          神様お菓子を作っていると、いつもふと感じます。 「神様から感じた雰囲気を飲み物にもできないかな…」と。 以前、神様の雰囲気を感じて、飲み物を作ったことがあります。 この時はツキヨミ様から感じた雰囲気をホットチョコレート(ホワイト)で、作ってみました。 この時よりも何かもっと表現できないかなぁ、と感じていて。 今回はこんな飲み物を作ってみました。 『クラフトコーラ』です。 クラフトコーラは様々なスパイスや果物などを使って、シロップを作ります。 自然の食材の『スパイス』と

          神様飲み物

          [其の三十二] ソサノヲ様

          神様お菓子、32品目です。 前回に続き、今回のお菓子も神様からのご依頼です。 ソサノヲ様からは「オレからあずさにやる菓子を作ってほしい」ということでした。 (ソサノヲ様、ありがとうございました(о´∀`о)) ※お氣づきの方もおられるかもしれませんが。私のnoteの記事に登場される神様、ワカヒメ様に続き、ソサノヲ様も多めです(笑) こんなお菓子を作らせていただきました。 今が旬の『マクワウリ』を使ったケーキです。 米粉とたまご、牛乳、太白ごま油、てんさい糖、アーモンド

          [其の三十二] ソサノヲ様

          [出雲旅⑩] 那賣佐神社

          次に今回、本当に行きたかった神社さんに行きました。 那賣佐(なめさ)神社さんです。 私の大好きなスセリヒメ様のいらっしゃる神社さんです(о´∀`о) 今回、どうしても参拝に行きたくて、行きました。 行きたかった神社さんに参拝させていただくことができて、嬉しかったです。

          [出雲旅⑩] 那賣佐神社

          [出雲旅⑨] 須佐神社

          日をあらためまして、出雲旅に行ってきました。 まずは須佐神社さんに行きました。 (私の好きな神社さんのひとつです。) 御祭神様は、 ソサノヲ様、イナタヒメ様、 アシナヅチ様、テナヅチ様、 です。 参拝させていただいた時に、ちょうどご祈祷をされる方がいらっしゃって、太鼓の音が聞こえました。 先日参拝した熊野大社さんと違って、また力強いけど優しい太鼓の音でした。 自然の山々に囲まれた、とても静かな場所なので、ゆっくり過ごされたい方におすすめです。

          [出雲旅⑨] 須佐神社

          たちばな観察日記② 水無月

          5月から始めたたちばなの観察ですが、6月のたちばなさんたちの様子をお伝えしたいと思います。 ↓5月の様子はこちら🌱 ○6月2日 だいぶ大きくなってきたので、そろそろ植え替えをしようと思います。 ○6月9日 それぞれ、個性があります♪ ○6月16日 ポットの位置を変えてしまってますが、みんな元気です。 ここまでたちばなの発芽や成長を見てきて、ふと氣がついたことがあります。 お氣づきでしょうか? ひとつの種から2~3本、芽が出ています。 氣になったので、調べてみました

          たちばな観察日記② 水無月